2002/06/01(土) 曇

 なんだかんだで6月、梅雨の季節である……がとりあえず、今日は快晴な夏日である。バイク乗りにとっては暑いのも寒いのも辛いが、雨降りよりかはなんぼかマシである。
 ……そう、バイクだ。災難にあった我がバイクがようやく直ったので取りに行く。中古バイクも取り扱っている店だったので、中古パーツで直せるものは極力中古を使ってもらったが、修理中に自賠責も切れてしまったので更新手続きをとったのと、元々予定していたメーターとヘッドライトのランプ交換、オイル交換をしてもらったこともあって(貧乏なのでエレメント交換は諦めた)、四萬円もかかってしまう。
 ……あぅあぅあぅ。

 許すマジ俺のバイクにいたづらした奴! まぁ、夜中のゲームセンターの前にバイクを置く方が悪いのかも知れないし、いたづらした方にとって俺様の自賠責が切れかけだったことは関係ないかも知れないが。(自爆)

 そんなわけで、久しぶりにバイクで大須に向かう。

 で、SuperCompmartの安売りをチェックする。『Mobile Dox Ethernet cradle for Palm OS』、Ethernet 10BASE-T にPalmをつなぐことができるクレードルである。……とりあえず、買う。ついでにm100用のクレードルが \1,980 であったので買うことにする。m100、周辺機器は買いまくっているが、パッケージも開けていない……はぁ。ついでにHAGIWARA SYS-COM のコミュニケーションカードアダプタの修理が完了(っていうか、新品交換)したので回収する。うむ。まずまずの戦果だ。

 さらにOAシステムプラザをチェックする……Palmの売り場が綺麗になくなっている。あうっ!
 しかし、良く探すと周辺機器がたたき売られているのでチェックする。m100用純正スタイラスペン三本セットが \298、同じくm100用HotSyncケーブルが \1,200、純正 8mb flash module が \2,980、『グラフィティスナイパー ゴルゴ13』が \1,080……とりあえず買い占める。
 安くなるのは結構だが、なんだかPalm史上も滅びつつあるようである。売る相手を間違えなければ昨今の価格崩壊による安価な電子手帳として、今でも充分ニーズはあると思うんだが……ゲイツの陰謀か、うぅ。

 そんなわけで帰ってからさっそくm505を『Mobile Dox Ethernet cradle for Palm OS』でインターネットに接続しようと試みる……開封する前に外箱をなにげに見て気づく。『Mobile Dox for Visor PS6VE Handspring Visor Deluxe/Platinum』にチェックが付いている……これm505用じゃないのかっ!?(自爆) 
 深く鬱になって、HAGIWARA SYS-COM のコミュニケーションカードアダプタの方で久しぶりにCFカードで接続を試してみる……修理前と全く同じ現象が発生してつながらない。はう? これ、新品だろ?
 認証までいかないのでパスワード間違いとは考えにくい。CFカードに問題がないことは、Visor Edgeで証明されている。
 ……カードアダプタ、新品だよな。って、m505本体の問題か?
 それとも、新品交換じゃなくて、これ、元の壊れた奴なのか……? 謎である。むぅぅ。

 ……だ。



2002/06/02(日) 曇

 そろそろ期限切れが近づいてきたので、免許更新に赴く。
 運転免許試験場での道程は郊外の道を抜けるワインディングロードなので、ちょっとしたツーリング気分である。

 ……気づいたら道を間違えている。はうっ?
 気を取り直して(?)何とか試験場にたどり着き、更新手続きを済ませる。なんだかんだで午前中が潰れる。免許更新の手続きっていうのは以下の窓口を順に巡る手続きである。

1.申請書交付・証紙売場
2.適性(視力)検査
3.免許更新登録
6.写真撮影室
7.講習室

 途中で番号が飛んでいるのは窓口の番号に従ったためである。
 典型的なお役所仕事ではあるのだが、数をこなしているせいか、意外に手続き自体はスムーズである。(そうでなければあれだけの人数は裁けない) しかし、それなりに時間を要するのも事実ではある。

 さて、ここで問題。貴方はこの中でどの窓口で一番時間をとられると思いますか?(講習室は除く)

 おそらく、多くの人は「写真撮影室」、「適性(視力)検査」、または「申請書交付・証紙売場」(なにせお金の支払いがある)を挙げるだろう。しかし、意外にも一番長い行列が出来ていた(正確には一番待たされた)のは「免許更新登録」であった。
 この窓口、申請書の内容に変更があるかどうかを確認、変更がないなら免許を取られ、代わりに申請書の下にある免許証引換証の半ぴらを渡されるだけの窓口である……あるはずなのだが、私の時はこの行列が最も多かった。(私は30分近く待たされた)
 である。
 ちなみに、スムーズに免許の更新を済ませるための鉄則として以下を覚えておくと良い。

1.忘れものをしないこと。
 当たり前のことだが、更新連絡書(葉書)、免許証更新料(お金)だけは絶対忘れてはならない。更新連絡書は無くても手続きできるみたい(試したことはない)が、他の2つは忘れたらアウトである。

2.ボールペンを持っていくこと。
 更新手続きの時に何かとあると便利なのがボールペンである。最初に更新料を払って申請書をもらった後、各自、申請書に自分の名前と日付を書かねばならないのだが、記入する場所ではボールぺンが奪い合いになるのである。誰も使ってないボールペンがあるかと思うとインクが切れていたりする。(私の場合前回もそうだった)

3.必要なことは漏らさず書くこと。
 当たり前のことではあるが、案外これが難しい。
 上記の通り、更新手続きでは申請書に必要項目を記入しなくてはならない。しかし、ここに落とし穴があるのだ。
 記入場所に張り付けてある説明用紙には用紙上部の日付、名前、読み仮名と、用紙下部の免許証引換証の部分の名前だけ書くように指示されているようにしか(ぱっと見ると)見えないのだが、実際にはこれに加えて申請書裏面の'病気の症状等申告欄'に(症状がない人は「ない」という欄に)必ずチェックしないといけないのだ。
 適性(視力)検査の行列の前に立っている警察官が大声でその旨叫んでいるのだが、気づいていなかった人は列の真ん中で慌てることになるのである。(ボールペンを持っていれば慌てず騒がず、その場でチェックすれば済むが……)

 ついでに更新手続き当日の日付も忘れずに記入しなくてはならない。(窓口でロスタイムになる)
 当日日付は記入場所に掲示されているが、和暦で今年が何年かは掲示されていない(当日日付記入欄は和暦だ)ので、自信のない人は家を出るときに今年が和暦で何年か確認しておくことを薦める。

4.申請書に余計なことは書かないこと。
 余計なことを書かないと言うのは勿論、嘘を書け、と言う意味ではない。必要なことだけ書くと言うことだ。
 当たり前のことである。が、これも案外難しい。

 最初にお金と引き替えに渡される申請書には、太枠でここに書けみたいな感じで囲まれた、名前とよみがな、国籍、住所の記入欄がある。しかし、変更がなければ記入するのは名前とよみがなだけでいいのだ。
 変更もないのに、ご丁寧に余計な住所などを書いてしまうと、それだけで窓口において余計なロスタイムが生じる。

 大体これだけ押さえておけば、スムーズに進むはずである。
 あと、行列の中で暇を潰せるアイテムを用意しておくこと、と言うのもあるが……そうそう。

5.自動車で来るのは避けること。
 理由は簡単。更新手続きが終わった後、運転免許試験場を出るのが死ぬほど大変だからである。
 公共交通機関で、と言えば楽なのだが、何故か運転免許試験場と言う奴は公共交通機関で行くのがかなり大変な場所にあることが多いので、混雑回避にはバイクがベストである。車であの行列を待っていたらと思うとゾッとする。

 そんなこんなで、所用時間は講習会を除くと50分くらいで、これに講習会にかかる時間と運転免許試験場の脱出時間、何故か必ず迷う帰り道のロスタイムを考えると午前10時スタートで午前中が綺麗に潰れる計算になる。(もっと早く行けばいいのだが)

 ……疲れるなあ。

 そんなこんなで、午後は毛手毛手と大須を巡り、何故か靴下など買い込んだ後、毛手毛手曰く今世紀最大の傑作少林サッカーを観に行く。
 基本的に私は字幕で映画を観る人なのだが……。

 観終わって思った。この私をして、次は吹き替え版で観たいと思わせるとは……無問題に傑作だ。私的には今世紀最大の傑作はSPY・GAMEであり、今でもその評価は変わっていないが、この映画は別の意味で今世紀最大の傑作足りうる。
 もう一回観に行くしかないか、これは……むぅ。



2002/06/03(月) 曇

 心のどこかで重荷になっていた免許更新がやっと終わったので、少し安心である。来年からは更新期間(と、免許の有効期間)が、誕生日の一ヶ月後まで延長されるので、少し安心である。(そうなのか?)
 さて、次は年賀状か……。(笑えないところが怖いな)

 と言うことで、今日の鉄拳である。ポール&ニーナにけちょんけちょんにやられる。
 ぐぅ、の音も出ない。

 ……はぁ。だ。



2002/06/04(火) 曇

 会社の飲み会でどろどろに成る……なったものの、終わったのが10時30分、充分だ。ってなわけで鉄拳する。
 ぼろぼろのどろどろに叩かれる。あうっ。COMBOTに叩き潰されるのだからいいていたらくである。
 はぁ。その後で別の台で一勝をキめたものの、対COM戦で負けるというていたらくである。対人はともかく、対COMで負けるとは……やはり酔っていたと思いたい。はぁ。

 あーあ。



2002/06/05(水) 曇

 二日酔いでどろどろなのだが、会社は休めないので頑張ってお仕事である。
 んでもって、必死で定時まで耐え、残った仕事をさっさと蹴散らして20時に撤退……鉄拳屋に行く。

 あっさりボロ負けする。

 あう。

 ……はぁ。だ。



2002/06/06(木) 晴

 今日も今日とて鉄拳である。……なにやら妙に動きのいい李使いが居るので戦いを挑んでみる……が、相手はニーナやクマ、ブライアンで挑んでくる。……嘗めてるのか? しかし、それにしては動きがいい。かなりの手練れと見た……。
 が、ギリギリの戦いで3連勝する。腹に据えかねたのか、相手は李を投入、叩き潰される。はぁ。

 こんなもんか、むぅ。



2002/06/07(金) 晴

 本日は社員旅行である……のだが、お留守番でお仕事する。ははは。

 はっ。

 ……えーっと。
 寝るか。



2002/06/08(土) 曇

 社員旅行のお留守番継続でお仕事する。おかげで、早起き励行、睡眠不足で泣きそうである。

 はうぅー。

 寝よう。



2002/06/09(日) 晴
 快晴の休日なのでココストア氏を召還、今世紀最大の傑作少林サッカーの吹き替え版を観に行く。ココストア氏、『少林サッカー』を知らないらしいので、魅せてやろうという私の親心である。(俺は貴様の息子になった覚えはないぞ
 確かに『スパイダーマン』に比べれば宣伝に金をかけていない映画だが、ココストア氏、『少林サッカー』なんぞ全く聞いたこともないらしい。
(まぁ、私も手毛手毛からメールをもらった段階では知らなかったが……ちなみにココストア氏、『DRAGON BALL Z』ハリウッド映画化の話なんかは知っていたりするから、侮れない)
 で、ココストア氏、『少林サッカー』の行列を見てびびっている。私の話を冗談だと思っていたらしい。今回は30分前に来たんだがなぁ。

 基本的に私は字幕で映画を観る人なのだが、今回は吹き替え版をチョイスする。
 声だって重要な俳優の演技なので、その「本物」を聞けないというデメリットは大きい。
 それに原語ならではの楽しみもある。例えば、毛手毛手氏言うところの愛と感動の超大作(爆)『イベントホライズン』(断っておくが毛手毛手氏言うところの愛と感動の超大作とは、映画館から阿鼻叫喚の悲鳴が聞こえてくるような映画である)において艦長をよそ者はCaptain、馴染みの乗組員はSkipperと呼ぶ等の違いが楽しめて(字幕はどちらも「艦長」)いいものなのだ。

 ……が、流石の私も広東語はわからんので吹き替え版を観ることにしたのだった。(笑) 耳で聞くのと字幕とでは情報量に格段の差があるので、吹き替えの方が楽しめるという意見もそれなりに合理性はある。

 で、吹き替え版。映画館では吹き替え版など滅多に観ない(超大作でもなければそもそも吹き替え版が存在しない)のだが、意外に楽しめた。しかし、字幕版での名台詞がいくつか削られているのは少し哀しい。
 まぁ、「無問題(ノーマンタイ)」(「俺は不死身だ!」になっていた)は仕方ないが、「頼むから普通の試合をさせてくれよぉ」という台詞がなくなっていたのは少し残念である。(「ワイヤーアクション!?」は健在だったが)

 まあ、何回観ても大会一回戦でFC版「キャプテン翼」の世界大会直前の中学生チームとの戦いを思いだす私である。ボールを取った瞬間、必殺シュートでセンターラインからゴールをキめるので、とんでもない点差になるのである。しかし、流石に1対40にまではならなかったが。(笑)

 そんなわけで、満足した私なのであった。終わった後に鉄拳も出来たし。(笑) しかし、ココストア氏の観ている前で一勝したから良かったモノの、その後は3連敗……ココストア氏の帰った後でほんとに良かった。(泣)



2002/06/10(月)    曇りのち雨

 そんなわけで月曜日でお仕事である。
 ……ふわあ。

 ね、眠い。張ると言うより既に初夏なのだが、何故か妙に眠い。
 うぅ。

 そんなわけで、今日は素直に帰って寝ることにする私なのであった。
 むぅ。



2002/06/11(火)    曇りのち雨

 会社を休んで爆睡する。(爆)
 あぅあぅあぅ。

 あう。



2002/06/12(水)    曇り

 そんなわけで会社の飲み会である。……で、どろどろになって帰ってくる。
 あぅぅぅぅ。

 あぅ。

 寝よう。(爆)



2002/06/13(木)    曇り

 引き続き、会社の飲み会である。……勿論、どろどろになって帰ってくる。
 あぅぅぅぅ。

 あぅ。

 寝よう。(爆)



2002/06/14(金)    曇り

 日本歴史的勝利により決勝リーグ進出である。
 ……ってその瞬間は会社でお仕事していたのだが。

 はぁ。

 なんだかなぁ。



2002/06/16(日) 曇り

 思いつきで泊まりがけで帝都に赴く。新幹線ビジネス切符をチケット屋で買い込み、ビジネスホテルを予約するだけという、安直にして単純な思いつきでの暴挙である。まぁ、出張とかすると帝都だの札幌だの九州だのも意外に近くに感じられたりするものなのだが、自分でそれをする場合の障害は単に資金だけだったりする。世の中往々にしてなんとやらである。

 今回の目標。

 主目標 :CASSIOPEA FIVA MPC-216XL の搭載メモリ&HDD増強
 第弐目標:Visor 関連の格安グッズの確保
 第参目標:帝都ボードゲーム屋の状況確認、および、確保

 こんな感じである。正直なところ、「CASSIOPEA FIVA MPC-216XL の搭載メモリ&HDD増強」が最大最強の目的で、後は帝都の友人に久しぶりに会いたいなぁという単なる思いつき、Visor関連の格安グッズ購入なんて従目標はついでに過ぎないのだが……行ってみたら休みだったでは洒落にならんので、流石に無計画な私も主目標の店が当日開いているかどうかだけは確認しておいた。結果、問題ナッシングだったので、作戦は決行されることになったのである。

 今回は行きの新幹線の指定席だけは事前に確保しておく。本来、その場の思いつきで行動する私なのだが、帝都の友人オークヘッド氏に付き合ってもらう都合上、作戦開始前に時計を合わせる……じゃなくて、行く電車くらいは決めておかねばならなかったのだ。で、指定席だけは事前に駅の自動機で確保しておいたのである。
 ちなみに指定席の予約は、駅の自動機であっけなく終わる。液晶パネルで大体の時間を指定してやると、タッチパネルな液晶画面の指示に従うだけで空席状況を表示、席の確保まで可能だ……面倒な緑の窓口とは完全に無縁なのだ。
 なお、新幹線ビジネス切符は有効期限が切れる(チケット屋にもよるが、普通は買ってから向こう3ヶ月くらいは有効)まではそれこそ乗る直前に指定席を取ればいいので、宿の問題を考えず日帰りするなら完全に思いつきでの帝都襲撃も実は可能だ。時代は進歩したモノである。……なのだが、流石に直前に取るとなると制約はある。根がズボラな私は、流石に乗る直前ではなかったとはいえ、それに毛が生えた程度、即ち前日に予約を入れたため、乗りたい時間帯については"のぞみ"以外は禁煙席が埋まっていた
 なお、新幹線ビジネス切符は追加料金を払えば"のぞみ"特急券への変更が可能だ。帝都まで煙草の煙を耐えながら逝くか、追加料金を払うか、二者択一である。……JR、この私を煽るとはいい度胸だ。……で、煽られて"のぞみ"に変更している私である。はぁーって感じである。はぁ。

 金にモノをいわせる社会人パワー全開、"のぞみ"だったので快適に帝都にたどり着く。まぁ、普通は"ひかり"を使うところなので、混雑とは無縁でいい感じではある。いかに指定席でも、荷物が多い場合は全席埋まっていると辛い。無論、キャビンで立ち通しを強いられてほとんど通勤電車並みの自由席に比べれば比較するのも烏滸がましいが……。

 ともかく、いとも快適に帝都にたどり着くと、オークヘッド氏と接触、即座に秋葉原攻略にかかる我々である。とりあえず主目標を最優先、FIVAを店に叩き込む。HDDは予算オーバーでIBMの 5400rpm 40GBをチョイスするが、このときの決断を後で死ぬほど後悔することになろうとはそのときは想像もしなかった私である。明細の中の動作保証も含む交換作業費7000円也の伝票に一瞬目の玉が飛び出るが、まあ、ある意味そのためだけに帝都に赴いてきたのでぐっと堪える。FIVAはこのクラスのB5ノート機としてはメンテナンス性に優れているともっぱらの評判だが、エセまにやで素人な私としては、やはりノート機は怖い。
 で、預けたついでに秋葉原巡りをする。秋葉原での二次目標はVisor 関連の格安グッズの確保、オークヘッド氏の案内でPDA系の店に赴いてみる……地下鉄の出口、地下にある「いかにも」という案内されたその店は、何故か店内が綺麗に片づけられている

 あう?
 
 店員が入り口で踏ん張っているので訪ねてみると、移転したとのことである。あぅ。
 仕方なく、移転した店舗に赴いてみるが……予想以上に小規模である。これがアキバか? むぅ。無論、品揃えは微妙に大須よりは揃っている。微妙ではあるが。(笑) オークヘッド氏がもう一つの店舗を案内してくれたので、そちらも赴いてみるが、こちらも微妙である。大須のOAプラザやGoodWill同様、売り場面積の全体的な縮小と、CLIE主体への全面転換という図はアキバでも展開しているらしい。スプリングボードなんざ、置いてある店舗すらほとんどないという有様である。むぅ。

 ……これがアキバなのか? むぅ。いかにマイナーとは言え Macintosh 系の店舗は結構揃っている。ジャンク系の店も含めて、だ。このあたりは流石天下のアキバなのだが、Visor、Palm系の店舗となると異様に少ない……おぉ、と思ったのは展示品ブルーバージョン Visor Edge の1万円也程度、他となると大須の Super Compmart でも下手したら対抗可能な気がするほどの店舗面積と品物の濃さである。
 うぅぅ。ここまでPalmがマイナーな存在になってしまうと、もはや涙するしかない。下手するとPC-9801やFM-TOWNS、X68000等とタメを張れる扱いなのだ。むぅ。

 スプリングボードの格安品には実はかなり期待があっただけに失望感も大きい。この手の品は、既にこゆい人たちに漁られた後なのかも知れない。むぅぅ。結局、Palmな金属カップと、スプリングボードのMP3 Player "SOUNDS GOOD Audio Player"&"EnergyClip"のセット 19,800円(スプリングボードのMP3 Player はつい最近大須の Super Compmart から消えたのでそれなりに貴重)をゲットするに止まる。はぁ。
 後で判明した事実だが、実は新宿高島屋のベスト電器のPDA売り場が侮れなかったりした……値段はイマイチであるが少なくとも品揃えはかなりのモノであった。
 はぁ。無論、流石はアキバ、いかにもこゆい人たちの行列(エロゲの出演声優さんのサイン会だったらしい)や、インターネットカフェで買ったばかりのiBookの箱を開梱してセットアップしている方などを見られたことは見られたが……えーっと。

 オークヘッド氏の案内してくれた夕食の蕎麦屋が異様にうまかったのに慰められる。
 で、ビジネスホテル入りしてFIVAをセットアップしつつ、泣きながら寝る私である。どうも私が断念した東芝製HDDはクラス最速を誇る最強HDDだったらしいのである。はうー。はぁ。

 翌日。
 高島屋で三田屋の極上肉に歓喜しつつ、自分を慰める私である。
 今日の攻略はボードゲーム(&模型)関連の確認だ。なんだかんだ言ってこちらもかなり期待していたのだが、実は残念な事実が発覚して萎え気味だったりする。
 事前の確認不足……なんと本命のメビウスがなんと本日休日と言うことが帝都に来た当日の夜に判明したのである。それでも流石は帝都、実は同様に有名な奥野かるた店なる店があることも判明したのだが、同時にこちらも本日休日だったりする。かなり萎え気味である。

 そんなわけでかなり萎える。一応イエローサブマリンハイパーアリーナ新宿店を当たってみるが、イエローサブマリンの中でも店を間違えたのか、ボードゲームと言えば僅かに懐かしの『レオパルドII』等が申し訳なさそうに隅に置いてある程度、店舗はトレーディングカードゲームの異様な熱気で埋まっている。うぅ。トレーディングカードゲームはいいから。
 ホビーの方で店頭に大スケールの完成品"重巡洋艦「高雄」"が五十萬円也で展示してあったり、Arado E555 1/72Scale 完成品が48,000円也であったり、凄いものは見られたが、確かに微妙に凄い(原子力潜水艦のキットの品揃えとかに驚いていたりする)ものの、帝都ならではの圧倒的な驚きには残念ながら至らない。まぁ、ミニタリー系とアニメ系で1フロアづつ使っているのは流石に帝都とは思ったが……うーん。
 中途半端な田舎都市に住んでいるとこの程度では驚かないのだ。総合するとかなり凄くて、田舎都市では太刀打ちできないのも事実なのだが。
 うーん。

 そんなわけで、こちらでも(実際は事前調査不足のせいなのだが)萎えながら、ガイドブック頼りに全然期待していない書泉ブックタワーにも赴いてみる。どうせここも、隅の方にコマンドマガジンが申し訳なさそうに置いてあるだけだろうと思いつつ……。

 逝ってみたら、ヌード写真集の山の奥に、壁一面輸入ボードゲームで埋まった一角を目の当たりにして眼が点になる。はうっ!

 メビウスの輸入代行モノではないので、ほぼ90%以上が英文/独語モノ、和訳無し、従ってなにも考えずに買いまくりという事態には発展しなかったモノの、それでも歓喜の余りしばし立ちつくす私なのであった。やっぱり帝都はすげえ
 いや、むしろ、神保町は凄え、と言った方が正確なのかも知れない。

 対まにや迎撃用店舗地図を用意して出迎えてくれたオークヘッド氏に捧ぐ、って感じである。感謝。

 次回はボードゲーム主体で帝都攻略することにしよう、うむ。(また逝くんかい!?)



2002/06/17(月) 曇り

 で、激しい日曜日の後、いつもの日常が始まる。ははは。
 はぁ。眠い。

 流石にちょっと疲れがでたので、鉄拳もクリアできずの帰宅である。(謎)

 ね、寝よう。



2002/06/18(火)  雨のち曇り

 ……ワールドカップ敗退である。しゅーりょーって感じである。はぁ。
 まあ、一般的な社会人であるところの私はテレビ観戦すら出来なかったわけであるが。はぁ。

 はぁ。やっぱりこういうのは国民の祝日にすべきぢゃねーかと思う今日この頃である。

 はぁ。
 なんだかなぁ。

 しゅーりょー。



2002/06/19(水)  曇り

 ……韓国の勝利によるワールドカップ終了気分で盛り下がる中、更にブルーな気分になる。
 いや、帰り道の鉄拳でヨシミツ&キング×2に三連敗したせいではない。

 せっかくメモリ増設してもらったFIVAが、ブルースクリーンでまくりでブルーな気分なのである。
 挙げ句の果てに、

STOP: C000021a Unknown Hard Error
Unknown Hard Error

 敗退である。しゅーりょーって感じである。はぁ。
 はぁ。なんだかなぁ。



2002/06/20(木)  曇時々雨

 ……結局、会社から段ボール箱を梱包材ごとかっぱらい、訂正、分けていただいて、店に送りつけることにする。こんな事なら別に帝都まで逝く必要無かったぢゃんなんて意見は勿論無視である。通販ではあの怖い世界は体験できないぢゃないか。三田屋のステーキランチも食えないし。(笑)

 はぁ。

 はー。



2002/06/21(金)  曇

 会社帰りの鉄拳屋でクマに三連敗する。涙を呑んで隣の台に乱入してみるが、ポールに敗れる。恥の上塗り

 ……仕方ないので、ゲーム屋で正義の味方を買ってくる。前から結構気になっていたゲームなのだが、値段が下がらないので手を付けていなかったのである。で、帰って早速やってみる。
 約1600万通りあるという主人公のパーツの組み合わせに悩む。頭、体、腕、足のパーツがそれぞれ8種類、各パーツの色が8種類、正直言って素直に初期設定の8種類から選んだ方がかっこいいのだが、それでは納得いかないので結構凝ってしまうのだ。
 で、悩んだ挙げ句にゲームを始める。……30分番組のゲームのプレイに本当に30分かかるのにビビる。(その代わり、全体マップ画面に移動できる場合はいつでもセーブ可能だ)
 こっ、凝ってるというか何というか……しかし、アクションシーンは音ゲー並のキーのコマンド押しなのにはちょっと残念である。3D格闘並のモノを期待していたのだが……まぁ、中途半端な格闘ゲームを付けるよりは、こういう形で演出にこだわった方がよかったという説もないではないが……。

 しかし、『Xenosaga』を筆頭に、勢いでついでに買った『侍』と遂に買っちまった『鉄拳4』、前から課題になっている『King's Field IV』、そういえばまだ解いてないPS2版『SILPHEED』……なんか、どんどん借金が貯まっているような……まあ、老後の楽しみだから、いっか。(ぉぃぉぃぉぃ)



2002/06/22(土)  晴

 快晴の土曜日である。お仕事日よりである。そんなわけでバイク通勤である。……はぁ。

 それでも、それなりにさっさとと帰ってきたので、帰りに大須のSuperCompmartに寄ってみることにする。大須は20時位までなら結構店が開いているのである。今回のターゲットはスタイラスペンのゲットだけなので迅速に作戦を済ませ……って、軒並みスプリングボードが安売りしているではないかっ! この前帝都でゲットしたMP3プレーヤこそなかったモノの、OmniRemoteが4,980円になっている……この前まで7,980円だったんですけど、コレ。
 すかさず、ゲットする。ついでに、VisorEdge用Springboard slotが\1,000円だったのでこれもゲットする。(中古はともかく、新品の場合、正直言って秋葉原と相場は変わらない)そんなわけで、あっという間に戦艦1隻が大破する……。残存艦は僅かに軽巡洋艦一隻を残すのみ。

 で、三洋堂シグマに退避行動をとった私だったが……そこで見たものは、こちらに向かって突撃してくる軽巡洋艦『Palm Magazine vol/12』の姿であった……。

 かくて、帝都戦線を生き延びた連合艦隊最後の艦隊は、ここに壊滅したのであった。合掌。



2002/06/23(日)  晴
 

 快晴の日曜日である。そんなわけで爆睡する……はう。

 爆睡していても仕方ないので、Visor Edgeをいじり倒す。昨日買ってきたOmniRemoteのセットアップである。巷の評価を読むと別に別売モジュールを買わなくても3mぐらいは優に有効らしいのだが、残念ながら私の環境では内蔵IRモジュールだけでは3mどころかそれこそ30Cmも離れると無効になってしまうと言う有様20Cm程度なら有効なので設定の間違いではないようだ……本体を薄くしたが故のVisorEdgeの特性か?)、とても実用には耐えないので(これなら手で操作するか、リモコンでしか操作できないならリモコンを探した方がマシ)、こいつが前から欲しかったのだ。通常の価格は昨日も書いたとおり\7,980で少々高めなのだが\5,000ならそれなりというところだろう。
 通常の学習型リモコンを買えばそれで済む話という説は確かにあるが、Palmの機能を併せ持つこと以外にも実はOminiRemoteの方が優れている点はある。コンパクトさなら多機能リモコンに圧倒的に優るのである。実のところ家電用リモコンでVisorEdge&OminiRemoteの組み合わせよりもコンパクトなものというのは(TV用などの単機能なものに限っても)ほとんどないのだ。
(Palmは液晶タッチパネルなので、多機能リモコンと違って、個々のリモコン用のボタンセットが画面単位で切替できる……つまりハードボタンを使用しているために数字キーくらいしか兼用できない通常の多機能リモコンよりも狭いスペースで充分なのだ)
 ……投資対効果でコンパクトな多機能リモコンが\12,800+\7,980=\20,780となるとどうかとは思うが。(笑)

 それでも私的にはかなり使い勝手のいいアイテムなのは確かだ。なにせ、Visor Edge でTVから扇風機まで操れるのだから。(笑)

 で、一通りリモコンをセットした後、ついでにVisorEdgeにATOKを入れるべくHotSyncを行うことにする。
(手書き版をアップグレードでなく、そのままパッケージで買ってしまったので、元のATOKがそのまま残っているのだ)
 VisorEdgeでのHotSyncはm505との併用が上手くいかなくて永らくやっていなかったのだが……とりあえず大胆にもそのまま試してみる。これが大間違いだったのだが、この時点で私は事の重大さに気づいていなかった。
 とりあえず、HotSyncを開始してビビる。ATOK以外に、m505にインストールしてあったソフトが山のようにインストールされていく……あうあうあうっ!
 どうやらm505のバックアップされていたソフトをそのままインストールしているらしい。おまけにアドレス帳にはアドレスが二重登録されている……むう。
 そのうちメモリ不足でインストールが中断したので、とりあえずアドレス帳の整理を行うが、そのうち重大な問題に気づく。ホーム画面で画面
右上のカテゴリ選択を押すと致命的なエラーでPalmが落ちるようになってしまったのだ。ぐはっ。
 空き容量不足かと思って不要なソフト(なにせm505のバックアップからインストールされているので不要なモノはたくさんある)を削除して空き容量を確保するが、1M程度空けても状況に変化がない。おまけにウォームリセット(「上」を押しながらリセット)すると画面が乱れてハングアップする有様である。だ、駄目だこれわ。
 かくなる上は……ハードウェアリセットしかない。(電源を押しながらリセット)

 ……まっさらになる。あう。ともかく、直るには直ったので、まずはHotSync……ってそれでは二の舞なので準備である。
 まず、バックアップフォルダの内容はバックアップを取ってクリア、メモ帳とアドレス帳はパソコン側のPalm Desktopも同期したときに二重登録になっているのでソートして不要な分を削除、その上でHotSyncする……。

 何事もなく成功する。何故か、購入当初は上手くいかなかったメモ帳とアドレス帳のカテゴリ分けまできちんと出来ている。謎だ。考えてみれば初回はコンジット設定のメモ帳とアドレス帳を "同期" でなくて "Macintoshによる上書き" にしておけばなにも問題なかったのかもしれない。
 あとはネットワークの設定とPalmScapeのインストールをすれば……ってOminiRemoteの設定全部消え取るやんけ!

 うかつであった。泣きながらOminiRemoteの設定を作り直し、PalmScapeとPSMail ついでにMailDBのインストールを行う。
 次いでネットワークを設定、接続を試す……何故か認証ではじかれる。はう?
 いろいろやっているうちに、PSMail で接続してもいないのにネットワーク接続状態になっているのに気づき、接続断して再接続、やっと上手く接続する……が、メールが受信できない。あ、受信メールサーバ設定してねぇ

 m505を参考に再設定、メール受信してみる……メールが二重記録される。ぐはっ!
 最初は一つ一つ消していたが、そのうち面倒になってDatabase UtilityでMailDBを削除、再度受信する……今度は全部受信済扱いで、一通も登録されない。ぉぃぉぃぉぃ。サーバ側のメールは残っているので、全部受信済み扱いになっているようだ。
 受信済みかどうかの判断をどこでしているかわからないので、適当に探し、MailFilterDBなるものを消してみるが結果は同じであった。

 あぅぅ。
 あぅ。
 なんだかなぁ。



2002/06/24(月)  曇り時々雨

 ブルーな気分である。別に会社帰りに2勝して調子に乗っていたところをロウ×2&ポールに叩き潰されたから、ではない。
 昨日必死で修復した Visor Edge の「メール」を起動すると【致命的なエラー】 DataMgr.c,Line:5964,致命的なエラーが発生しました」というメッセージが出ることに気づいてしまったのである。

 別に PSMail の動作には(過去のメール履歴が受信済扱いなことを除いて)問題はないので、使用上問題はないのだが、気分のいいものではない。色々やってみるが回復しないので、仕方なくHotSyncでバックアップを取った後、ハードリセット、 バックアップフォルダからMailDBとMailFilterDBを削除して再度HotSyncで復旧する。
 おそるおそる「メール」を起動するが今度は問題ない。で、後は小細工を弄さずにメールを受信すればOK! のハズだったのだが……。

 PHSアダプタをつけてもネットワーク接続できない。設定も色々見直すが異常はない。ダイヤルはしているようだが最後に「エラー:no carrior(0x1102)」になってしまうのだ。

 はぅぅぅぅぅぅ。

 厄日だ。



2002/06/25(火)  曇り時々雨

 早々に会社を脱出して昨日の続きである。とりあえずIC公衆電話で赤外線の接続を試してみる……。

 ダイヤルせずにいきなりログオン処理に入る。ぉぃぉぃぉぃ。

 NetworkDBやConnectionDBも削除、ネットワークの設定と接続の設定を再作成して試してみるが結果は同じである。Net PrefsやInternet Prefs Database、Internet Prefs Panelまでも削除するが、状況に変化がないので、遂に最後の手段に出る。

 接続用の電話番号をメモした上で……電源を押しながらリセット、警告に対して上ボタンを押す……ハードリセットである。

 で、何もせずにそのままネットワークだけを設定、再度接続を試みる……リダイヤルしている……嫌な予感

エラー:no carrior(0x1102)」。

 嘘だと言ってよ、バーニィ!
(文字列検索した方、ごめんなさい、ここはポケットのページではありません)

 参った。しかし、接続の設定をし直しているうちに、Visorの接続の「赤外線」は「赤外線とパソコン」であることに気づき、とりあえず、「赤外線とモデム」の接続を作成して、iTAX-irDA接続の携帯電話による赤外線通信を試してみることにする。自慢じゃないが我が家は比較的この手のテスト環境には恵まれているのだ。

 結果。赤外線では全く問題がないことが分かる。
正確には最初にログインで妙な反応を示したが、これはスクリプトに不要な設定がされていたことが原因と言うことが判明、スクリプトを「終了」だけにしたら問題なくなった

 ……むぅ。通信が出来ない Visor Edge はただのリモコンに過ぎないぢゃないか。(ぉひぉひ)
 いや、テレビと扇風機とCDプレーヤーとクーラーのリモコンとしては期待以上に働いてくれているのだが……ってそうじゃなくて。
 まあ、 Spring Boardモジュールを取り外したときの異様な薄さと白黒故の持久力はこれはこれで捨てがたいモノが……ってだからそうじゃなくて、いやひょっとしてそうなのか?(自爆)

 どうしたもんか、うぅ。



2002/06/26(水)  曇り時々雨

 相変わらずじめじめした天気である。そんなこんなで今日もサッカーなので速攻で帰ってきたはいいが、日本を破ったトルコはあっけなくブラジルに負けて終了気分である。
 ……なんというか独逸応援するのもなんだかなぁではある。うむ。

 そんなわけで、進歩のない今日この頃なのであった。
 最近使っていなかったm505が活躍しているのが進歩といえないこともないが……通信できないならカラーの方がいいという辺り、所詮私もミーハーかも知れず。はぁ。

 はぁ。650C買っちゃおうかな。(ぉぃぉぃ)



2002/06/27(木)  雨のち曇

 雨の中の早朝出勤でふらふらである。で、鉄拳もやらずに帰ってくる……とFIVAを修理に出した店からメールが来ている。
 メモリの不具合だったらしい。

 ……ほんとにHDDの発熱ぢゃないんだろうな。

 納得できるような出来ないような……まぁ、「現象が確認できませんでした」よりはなんぼかマシではあるが。

 はぁ。運がなかったということで仕方ないか。
 あーあ。



2002/06/28(金)  曇

 年をくったせいか、昨日の疲れの残るままふらふらである。で、その上会社の人との飲み会でトドメを刺されてぼろぼろのまま鉄拳に突入、ポール&クリスティにぼこすこに潰されて帰ってくる。

 うぅぅぅ。ぐっすし。



2002/06/29(土)  雨のち曇

 そんなわけで爆睡する。爆睡しているうちにFIVAが修理から帰ってきたので動作確認してみる。原因はやはりメモリだったらしい。巷ではこのIBM製40G5400rpmHDD IC25N040ATCS04 の評判はあまり良くないようだが(とりかく発熱が酷いらしい)、今のところは動いているようだ。
 そんなわけで、CD−ROMドライバ、Mobile Cockpit III 、CFE-01のドライバ、PalmDesktop、IrSTICKのドライバ等々のインストール、Windows Update、ネットワーク設定、ついでにNorton AntiVirus 2002 を入れて何とか復旧する。
 やっぱりそれなりに発熱はするのだが、今のところは妥協の範囲と言ったところである。

 このまま無事に動いてくれれば問題ないんだけどなぁ。うーん。



2002/06/29(日)  雨

 爆睡していて糸様に叩き起こされる。回復したFIVAをご覧になりたいらしい。やはり5400rpmのHDDと640Mのメモリの威力に興味があるようだ。あれから Windows XP Professional とNorton Anti Virus を入れるに至り更に重くなった我が惨めなFIVAの姿を正直あんまり見せたくなかったのだが、まぁ、家で籠もっていても仕方ないので一緒にメシでも食おうかと出かけることにする。

「とりあえず、メシ、車で行くかね」
「大須だら?」

 何故(なにゆえ)昼飯が大須なのかは永劫の謎だが、とりあえず大須である。昼飯を済ませた後、いつものように SuperCompmart を偵察するが、特にめぼしいものもない。アイケーイーソフトウェア製『Pocket Note V1.1』(行毎に手書きメモを取るソフトウェア)1,980円也を購入するに止まる。
 そんなわけで、私の方は大須のPalmショップ偵察という用事が終わってしまったので、糸様の安価なUSBスキャナ探しにつきあうことにする。この段階では私は大須に用事はなかった。あくまで、糸様の大須巡りのつき合いだったのである。この時点では

 とりあえず、定期巡回コースを終わらせたときの我が艦隊の損害は、先ほどの『Pocket Note V1.1』1,980円也に加えて、第1アメ横ビルOAシステムプラザでのBCI−11(Canon BJ M70用黒インク)770円也と、グッドウィル PCリサイクル中古専門店の3階で見つけた『Palm Magazine vol.4』640円也(状態は悪くないが、古本は古本、元値はタダ同然だろうから少し高い気もしないではないが、まあいいか……)だけであった。

 本日の損害はおそらくこの程度と踏んだ私は、大須第2アメ横ビルへの侵攻を糸様に提案、認可されたので、2階の一休さん夢らんどを訪れる。特価品を偵察……Front Mission のアクションフィギュアが袋詰めで 700円で売ってる……。見るからに怪しいが、装備品は揃っているし、箱が欲しいわけでもないのでとりあえず、ゲットしてしまう。

今回之衝動買、其之壱






 ガチャポンのヤクト・ドーガ、ギュネイ仕様は愛嬌である。かくて、最後にグッドウィル・デジタルモールでも偵察して糸様邸に赴くか、と思った私が、デジタルモールで見たものは……。

 PEG−T650C 特価 34800円

 は?

 ちなみに、今月分の給料は振り込まれている。……えーっと。えーーーーーーっと。
 で、糸様を引き連れて価格調査する。大須第2アメ横ビルで200円安いのを発見した以外は39800円安定である。 www.kakaku.com によれば秋葉原での最安値は34800円、つまり、特売と言うほどではないが秋葉原並と言うことになる。
 ……えーっと。価格調査しているうちに、偶然蒼龍氏に出逢う。なにゆえこの手の買い物をしているときに限って彼が現れるのか少し謎だが、電脳街としては大須は狭い町なのでなんだかんだで毎週
例によって両手に荷物を一杯抱えた私に困ったような笑顔を浮かべる彼に対し、私は言った。

「征くぞ」

 どこへ? 言うまでもあるまい。

 今回之衝動買、其之弐

 結果。こんなん出ましたけど……あぁ。
 いや、だから、これはその、あくまで計画的購入であって……。



 


前の日記 | 次の日記 | もどる
Presented By Dark Knight.