【緊急移転】ねまき猫/めとろん掲示板2005/05

旧Nifty掲示板が2004/08/31でサービス終了になってしまったため、こちらに緊急移転します・・



以前のログ 以降のログ ログ目次

音楽性的な興味  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月31日(火)01時49分5秒
対して、最近流行り(?)の中で、私の感性に合うのは、
aiko、椎名林檎、Paris Match、トルネード竜巻、一十三十一、安藤裕子、柴草玲など。


「B'z」  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月31日(火)01時42分33秒
ドリカム、ゴスペラーズ、ケミストリー、GLAYなどは、それなりに興味は持てるのだけど、
どうして「B'z」の音楽性には興味持てないのか?と、思ったが、
やはり、音楽性的に興味持てない例としては、ほかにもありました。
浜崎あゆみ(「VOYAGER」だけが、例外的にいい曲)、玉置成美など。
やはり、このへんは、個人的な感性の向きの問題なのだとは思うが。


アマゾン、どっと混む。  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月31日(火)01時33分53秒
旭屋→三省堂→紀伊国屋、と、最近は、札幌駅エリアだけで済む本屋めぐりし、
意外と、どこにも置いてない本も多いことを、アマゾンで補う毎週。
アマゾンでは、注文した商品や、チェックをつけた商品に反応する「おすすめページ」が面白く、
ただいま、「本」のコーナーでは、コミックと、町田康と、言語学関係とが混在し、
「音楽」のコーナーでは、高田渡関連、沖縄音楽関連、ケロロ軍曹関連などに加えて、
「本」のコーナーで「町田康」にたくさんチェックつけた影響か「町田町蔵」関連も多くなり、
「おすすめページ」の方向、面白くするために、「持っています」のチェック、
意図的に、選択して、積極的に応答したり、無視したりを使い分けたりし。


USB HD 250GB  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月29日(日)23時40分30秒
MO(640MB)へのバックアップ、圧縮しても2枚必要、と、限界感じてきたこともあり、
今日、某Y橋で、20000円以内、と、意外と安くなってる、USB接続HD買ってきたのですが、
それにしても、PC本体のHD、6GBくらいしかないのに、バックアップ用に250GBとは、贅沢過ぎ?


CDプレイヤ、あめてしもた?  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月29日(日)00時32分39秒
時々、音飛びして、聞いてられなくなり、しかたなく、MDを聴いてますが、
さて、自分にとって、いちばん理解できないのは、「B'z」がなぜ長者番付に名を連ねるほどなの人気なのか?
「B'z」は、べつに、聴いて不愉快、という違和感を感じるわけではないけど、
これといった特徴もなく、可も不可もなく、といったところで、
なんで、こんな音楽が人気なのか、よくわかりません・・・

って、こんなこと書いたら、「ある筋」からは、バッシング受けるのか?
「B'z」はいいよ!ってことを、わたしにも納得させてくれる紹介エピソード、誰か書いてくれる?


「偶数」の判定法は、奇数進法でも簡単。  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月26日(木)22時35分14秒
われわれが、もっとも馴染み深い「10進法」や、
コンピュータ関係者なら馴染み深い「2進法」「16進法」などの「偶数進法」では、
「1の位が偶数か奇数か」で、簡単に、偶数か奇数を判定できるのですが、
「奇数進法」の場合は、「各桁の数を足して偶数か奇数か」で、また、簡単に判定できますね。
これは、下に書いた「n進法におけるn-1およびその約数」問題の応用編。


世界の言語と、n進法  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月26日(木)22時23分50秒
思い立って、「世界の言語の数体系」
http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/numberj.html
を調べにいくと、やはり、多くの言語では、10進法、あるいは、20進法(これは足の指まで使って数えた?)がベースにはあり、
そこに、12進法の要素が混ざったり(英語などでも、11,12は体系とは離れた呼びかたしますね)
引き算の要素が入ったり(「8」を「あと2で10」、「9」を「あと1で10」で表わすアイヌ語など)
桁の並び方が難しかったり(ドイツ語などでは、2桁の数の場合、1の位→10の位の順)
なのですが、そんな中で、
複雑度第1位の「グワンダラ語ニンビア方言」(ナイジェリア、話者?人)は、
完全に12進法となっており、しかも、「グワンダラ語の他の方言は10進法」とあって、
どうして生まれてきたのか、興味深い。
まさか、ここのひとは、指が6本あるのが普通だった、というわけでもあるまいと思うが。
複雑度第5位の「アランブラック語」(パプア・ニューギニア、話者1500人)は、
全て「1, 2, 5, 20の組合わせ」で、「10」には多少関係ありそうだが、これも興味深い。

>野本純司さん、
たしかに「i乗」という概念の意味自体が、すでに理解できないのです・・・。
「e^π」などは、関数電卓で叩いたら、近似値は出せても、
「i」は、少なくても私の持っている関数電卓にはありません。
「マイナスの数」の「log」「ln」は、ゼロで割った時同様、「エラー」になってしまうので、
「eをn乗して、マイナスにするためには、iを出してくる必要があったのか?とは思えど、
「-1を3乗したら、-1」などという場合には、iがなくてもOKだし。

「3」「9」の倍数判別法に関する話題は、
以前これに関連する話題が、「トリビアの泉」で取り上げられた時、
野本さんのBBSにも、似たような話題を書いた記憶ありますが、
これって、桁数を限定すれば、わりと簡単な計算で証明できるのだけど、
「桁数がどんな場合でも真か」「『逆』も必ず真か」となると、けっこう難しいのです。

とりあえず「n進法におけるn-1」(および、その約数も含む、「10進法」の場合なら、9と3、
「7進法」なら、7-1=6の約数である、2,3,6にあてはまるはず)の法則、
ちゃんと説明してるところあるのかなぁ?と検索してみたが、数式を含む検索は難しい。
いろいろ試して掴んだコツは、数字あるいは不定数の部分を除いた、
「進法」&「倍数」、などで検索することでした。

なんて、こんな話題ばかりしてると、退いていくひとも多いかとは思いますが(笑)
「整然とした美しさ」がある「数学」も、
「雑然としたとした人間臭さ」がある「語学」も、
一定のレベル以上には上達できないクセに、興味は持ちつづけてるんですよね。
「実用」的なのかもしれない「経済学」には、あまり興味持てないのだけど・・・


10進法の定着はたぶんそれ。  投稿者: 野本純司  投稿日: 5月26日(木)07時18分11秒
コーヒー豆の粒はよく齧ってました。香ばしくておいしいですね。
e^πはエクセルとかにできるだけ多くの桁数をぶち込んで計算してみればわかるかもしれませんが(なぜかはわからない)、i乗というのがよくわかりません。例えば5のi乗っていくつなんでしょう。


ゴールドバッハ予想  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月26日(木)00時15分42秒
「6以上の偶数は、全て、2つの素数の和で表せる」
コンピュータで、かなりの桁まで計算した範囲では、いまのところ、例外は見つかってないそうですが、
証明もできていないらしい。


n進法  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月25日(水)01時17分7秒
いまのわれわれに「10進法」が定着してるのは、
たまたま、われわれ、という生物が、右に5本、左にも5本、という、
性質を持ってたからに過ぎない?


e^πi = -1  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月25日(水)00時46分24秒
この公式が「美しい」と思える感受性は、持ち合わせているつもりでも、
どうして、こうなるのかは、とんと、わからない・・

「3」の倍数の、不思議な性質、各桁の数字を足していくと、必ず「3」の倍数になり、
また、逆も真なり?各桁の数字を足していくと、3の倍数になれば、その数も3の倍数である、
(「9」にも、この法則が成り立つ)
は、どうも、「3^2」である「9」が、「10進法」の「10」マイナス「1」であることに関係しており、
「n進法におけるn-1」を「n進法」表記した場合、一般に成り立つように思えるのですが、
私の、数学的感受性の程度は、けっこう行ってるほうなのでしょうか?
編集済


小川洋子「博士の愛した数式」  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月25日(水)00時02分35秒
買ってきたまま、気になりながらも、未読だったのを、今日、ようやく読んだ。
なんか、魅かれるものがあって、一気に読み終えてしまったのだが、

その前に、ちくまプリマー新書「世にも美しい数学入門(藤原正彦/小川洋子)」を読み、
「数学は芸術に似ている」という「定理(?)」を見つけ、
これは、未読のまま置いといたら、罰があたりそう!と焦り。

「整数論」の世界は、その命題の意味するところが、奥が深いけど、
素人にも理解しやすい、というところが、魅力なのであります。


遺失物日記 解決編  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月22日(日)21時40分16秒
またまた、紀伊國屋書店(修理出した電機店の隣)で、若干控え目ながらも数冊買い込んだ後、
修理品のデジカメ、引き取りにいったところ、
「ケースとメモリーカード、置いていかれたようでしたので、一緒にお返しします」、
と、諦めかけてたものが、戻ってきたので、ほっと安堵したのだが、
店員さんによると、「お客さんが帰られた後に、近くの床に落ちてました」って、
「置いていった」というより、「落としていった」というほうが、正確な表現のような状況(^^;)
落とした場所が、そこでなければ、99.9%は回収できなかっただろう、と思うと、
運がよかった(^^;)


「いずさ」とは  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月21日(土)22時52分40秒
「伊豆田さん」の省略形であるわけは、もちろんなく、
形容詞「いずい」の名詞形、その「いずい」は、北海道方言、と思っていたのですが、
今、念のため検索してきたら、「仙台方言」とか「岩手方言」としても多く紹介されており、
北海道だけでなく、東北地方でも使われている模様です。
標準語に訳しきれない微妙なニュアンスがあるのですが、
「居心地悪い」「違和感がある」といったところでしょうか。

例えば、目に、ものもらい(これも、方言では「めっぱ」とか、いろいろ言い方あり)ができた時の感触とか、
「かゆい」ともちょっと違うし、
「かゆい」よりは、むしろ、「かゆいところに手が届かない」のほうが、やや近づくけど、
やはり、それとも、ちょっと違う。

「ぎゅわんぶらあ自己中心派」、単行本はヤンマガ・コミックなので、
掲載誌は、おそらく、ヤンマガだったのでしょう。
今日、近くに、ブック・オフが開店したので、行ってきたら、あったので、
さっそく、「ヤンマガKCスペシャル版」7・8巻の内容を確認すると、
「ヤンマガKC版」全7巻の後に、再連載で続きがあったことが発覚!

ちなみに、この、ブック・オフが入る前のテナントは、\100ショップのダイソーだったのですが、
ごく近く(自宅と、このブック・オフが入ったところとの中間)に、別のダイソー店舗ができたので、統合したと思われますが、
閉店の時の案内は、そちらの店舗に「移転します」とあった。
しかし、ブック・オフが入ったところの店舗が閉店したあとに、新しい店舗が開店したわけではなく、
一時期(数ヶ月間?)、両方の店舗が並行して営業していた時期があったので、
こういう場合も「移転」と言っていいのか、には、疑問も感じた。
店にあった商品は、ほんとに「移転」したのかもしれないが?

というわけで、いろいろ、話題は飛びますが、
マーセラさん、開設おめでとうございます!


「ぎゅわんぶらあ自己中心派」  投稿者: マーセラ  投稿日: 5月21日(土)15時57分43秒
・・って懐かしいィ〜!
何の雑誌に連載してましたっけ?

>4巻だけ欠けている、はがゆさ、いずさを、しばらく忘れていたのだが

あのー、ねまき猫さん・・
はがゆさは解りますが、いずさって? 方言?
そうそう「お宝音源当てクイズエントリー」にねまき猫さん「All By Myself」挙げてたですねェー、あの曲は伊豆田さんの十八番なんで・・・。
(いずさ繋がりトーク)
エリックの代表曲ほとんど演ってるみたいよー。でもHPの「小部屋」のコーナーに載ってる曲って、1フレーズ歌っただけでも載せてるみたいだけど(笑)。
でも松尾さんの声で「サムデイ」とか聴いてみたいなっ!

さて、私もこの1日からお手軽HPビルダーにて制作のお手軽ウェブマスターに相成ったわけですが、ねまき猫さんのサイトは色々参考にさせてもらってます。
掲示板のカキコミ、これを簡単に流してしまう人ってちょっとカチンと来るよねー。
私もねまきさんを見習っていこうと思います!

あ、そうそう、間違いカキコミ、5月4日のカラオケOFFっていうの? その会場(?)うちから徒歩圏です! 今度また入ってきたらそれとなく探してみたりして・・(しないしない!)

http://www17.ocn.ne.jp/~scott828/index.htm


遺失物日記  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月21日(土)00時14分44秒
しばらく使ってなかったデジカメ、電源が入らなくなり、
電池切れたか、と、開けようとしたら、開かない、
しばらく使ってなかった電池、液漏れして固まったかと、焦り、
ダメモトで、電機店修理コーナーに持ち込んだのが、
「ひさびさに紀伊國屋に行く、日記。」の日だったのですが、
留守電に「修理完了」のメッセージが入っていた。
さて、つぎの休日、引き取りに行こう、と、
修理の時に預けなかった、デジカメのケース、
その中に、修理の時に預けずに抜いたメモリーカード、部屋の中、探して、
どこにも見つからないことに、愕然とす。
当日、トートバッグ、パンパンにし、その上に、本屋の紙袋抱え、
さては、帰りの自動改札機出る時、バッグの奥にあった切符、取り出すあたりで、落としたか?
と思い、ダメモトで、遺失物係あたってみなきゃならないハメに・・

修理済のデジカメ、戻ってきたとして、ケースないのは不便、
いや、それより、メモリーカード、見られてまずい画像はなかったと思うが、
と、思いながら、
やはり、いちばんマズイのは、今まで、なくしたことに気付いてなかったことで、
それ以外にも、気付かぬうちになくなってるもの、ないか?、と、不安に襲われる・・・


新茶をいれてあげる・・・  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月20日(金)23時44分14秒
>「緑茶」は普通は飲み物なので
と、書きましたが、茶葉を食べる、という採取法も、最近注目されてるようで、
じつは、昔から、茶葉を食べたり、コーヒー豆をかじったりするのも、ひそかに好きだったので、
なんだ、「ひそかに」やってなくても、これでよかったのじゃん、とも、思ったり(笑)

職場のシフトの関係で、最近、遠征ままならず、
大阪も名古屋も東京も欠席、残念・・・。
札幌には、チケット取ってたけど、急遽、アメリカ出張になったため、欠席となった、
「月面讃歌」ツアー以来は、なかなか来れない模様・・・。

「抗酸化物質」や「ポリフェノール」関連、調べに行って、詳しそうなところ、いくつか。

http://www2.neweb.ne.jp/wc/hooko/SONOTA.HTML
http://kenko.it-lab.com/m_seibun.php
http://www.k-salad.com/dic_supple/index.html

「フラボノイド」(「ポリフェノール」に並ぶ規模の中集合?)なども出てきて、
ますます、収拾がつかなくなりそうな気配?


わーいウレシー!  投稿者: Asa@三重  投稿日: 5月20日(金)09時35分29秒
全問正解!
いやそれよりもご丁寧なレスに感激です〜。

ポリフェノール、ちゃんと調べようという気力すらないのですが・・・(汗)
自分の頭の中では勝手に、

抗酸化物質>ポリフェノール>ルチンとかアントシアニンなど

という順(大きい方から)で、集合の輪っか(懐かし〜)ができてます。
こうやって分類していくと、ポリフェノール以外の抗酸化物質、とか
存在することになったりするんだろーか。化学弱いのでよくわかりません(苦笑)。


ウコン茶かぁ〜、飲んでみようかな。
いや、自分より「酒を飲(め)まないのに脂肪肝」のダンナに飲ませたいのですが(苦笑)。


ムーンライダーズ。
>6人の個性が、拮抗しながら、バランスを保っていること
今回のアルバムもまさにこの点がスゴイ!と思います。
聞き始めた当初は個々人の楽曲に目(耳か!)を奪われてましたが、
だんだん聞き続けるにつけ、
「これだけの個性をまとめあげたK1さん」の才能に恐れ入るばかり。
曲順でも随分もめたらしいですが、
その過程を知らぬ我々にとっては、「これ以外考えられないっしょー!」です。

22、23日は大阪・名古屋でライブです!楽しみ〜。
ねまき猫さんは東京へご参戦ですか?


ポリフェノール  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月18日(水)23時19分7秒
ところで、先の問題で挙げた物質のうち、
「ポリフェノールの一種」と説明されているのが、いくつかあって、
では、どれが「ポリフェノール」で、どれは「ポリフェノール」外なのか?
となると、とんと、わからなくなる次第であります・・・


いらっしゃいませ>Asa@三重 さん   投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月18日(水)18時40分29秒
ようこそ、いらっしゃいませ(^^)
最近、私の「独り言板」(ブログには、めんどくさがって、未進出)的になってきた、この掲示板に、
ひさびさの新しいお客さん、ということで、嬉しいです。

これだけ長くやってきて、たくさんの作品を発表し続けてきても、
けして、ワンパターン・マンネリにならないのが、
ムーンライダーズのすごいところ。
6人の個性が、拮抗しながら、バランスを保っていることが、
その秘訣のひとつである強みなのでしょうね。

さて、クイズですが、6問とも正解でした。
6)「クルクミン」が、やはり、いちばんマニアックだったかも。
ウコン茶は、沖縄料理店で飲んで以来、病みつきになり、
冷蔵庫から1.5リットルのペットボトルを欠かしたことがないのですが、
そういえば、「緑茶」は普通は飲み物なのでともかくとして、
「トマトジュース」「そば茶」「豆乳」など、飲み物系から知った名前が多かったり。

じつは、沖縄の魚「グルクン」からの連想か、
最初、「クルクン」と書いた後に、あれ、ちょっと違ったかな?
と思い、調べてきて、書き直した跡が、出題投稿の右下の「編集済」(笑)


サプリ依存症かも・・・  投稿者: Asa@三重  投稿日: 5月16日(月)21時48分37秒
ねまき猫さん、こちらへは初めてお邪魔させていただきます!
ライダーズの新譜を聴けば聴くほど深みにハマっているAsaでございます〜。

さて、
>「興味の範囲」の個人差はますます開いていく傾向なのか。
とのお言葉、大きく頷かずにはおれませんでした。実感すること多し、です。


で、クイズなのですが、何のひねりもなしにムキになって答えてしまいました
(我ながらユーモアも大人げもないなぁ・・・)。

1)「リコピン」→トマト。抗酸化物質ですかね?
2)「カテキン」→緑茶。抗菌効果や果てはダイエット効果まで喧伝される強者。
3)「ルチン」→そば。ポリフェノールの一種。高血圧さんにオススメではなかったかな?
4)「イソフラボン」→大豆。女性の味方。
5)「アントシアニン」→ブルーベリー。目にイイのでしたよね?
6)「クルクミン」→うこん、かな?これが一番自信ないです・・・。
 飲んべえの味方ですよね。

てなわけで、お邪魔しました〜(波ダッシュ)。


このクイズ、正解率、どのくらいか?  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月15日(日)00時54分24秒
「ヘキサゴン」「アタック25」などのクイズ番組、けっこう好きで、
見ていると、自分では常識だと思っていても、答えられるひと少なかったり、
逆に、けっこう多くのひとが正解してるのに、自分は全く知らなかったり、と、
「興味の範囲」の個人差はますます開いていく傾向なのか。

以下は、最近、「健康食品」や「サプリメント」ブームであり、正解率、高いかなぁ、と思ってたけど、
興味ないひとには、案外、歯が立たない問題なのかも?
かくいう私は、「健康食品」への興味というよりは、
飲料・食料のラベルにも、いちいち読みいってしまう「活字中毒癖」から知ったような。

下記の「健康的に効果がある」とされ、最近注目を浴びている成分を含む、代表的な食材名は?
1)「リコピン」
2)「カテキン」
3)「ルチン」
4)「イソフラボン」
5)「アントシアニン」
6)「クルクミン」
編集済


片山まさゆき「ぎゅわんぶらあ自己中心派」における「マニアの受難」日記  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月15日(日)00時09分50秒
「麻雀」という食材を、いろいろなネタのパロディ、という調味料・香辛料で、
時には絶妙に、時には奇天烈に味付けした、
麻雀を知らない人でもきっと楽しめる、麻雀漫画の枠を超えた、稀有な麻雀漫画。
パロディとして扱われるネタによっては、
普通の麻雀牌には見られない、変則牌を使った変則手もいろいろ見られるのが、また醍醐味。

という漫画なのだが、手元には、全7巻中、第4巻だけが欠けているのが、
引っ越し以前から、気になっていた。

喫茶店か、立ち読みかで、一通りは読んでいて、
やはり、これは、ぜひ手元に揃えておきたいな、と思い、買い揃えた筈なのだが、
4巻だけが欠けている理由は不明。
誰かが借りていったきり、そのまま返されていないのか、
(4巻だけ、という中途半端なところを、ひとに貸した覚えはないので、
もしそうだとすると、「貸した」というより「無断で持ち出された」ことになる)
それとも、買った時に、書店に4巻だけなかったが、後でほかで探そう、と、
とりあえず、4巻だけない状態で買って、そのまま忘れていたのか。

4巻だけ欠けている、はがゆさ、いずさを、しばらく忘れていたのだが、
引っ越しから1年半、蔵書の整理に、ようやく本格的に手をつけはじめ、改めて気になる。
そこで、アマゾンに行ってみたら、新刊ではもう入手不能なものの、
「マーケット・プレイス」という、古書市場で、
少々日焼けあり品が、\1〜\10という破格の値段で出品されているのを見つけ、
欠けていた4巻を、\8+送料・手数料\340で購入し、今日届いた。
自分のコレクションも多かれ少なかれ、この程度は劣化しているので、
「少々の日焼け」は、気にならない程度だったが、
ひとつ、大きな誤算があった!

自分の手元にあり、4巻だけ欠けていたのは、
1982〜87年頃出版された「ヤンマガKC版」なのだが、
購入したのは、1987〜89年頃に出版された「ヤンマガKCスペシャル版」だった、
ということに、ブツが届くまで、気付いていなかった。

まぁ、これだけなら、背表紙・版形が不揃いなのは、見た目は多少ぶざまでも、
作品としては全部揃い、資料的な意味では、コレクション揃う筈だったが、
なんと、「ヤンマガKC版」と「ヤンマガKCスペシャル版」では、巻ごとの収録範囲が、ずれていた・・・
もともと手元にあった、「ヤンマガKC版」欠けていた4巻は、第42〜55話の範囲だったのですが、
今回届いた、「ヤンマガKCスペシャル版」第4巻は、第50〜66話の範囲で、
第42〜49話は欠けたままで、第56〜66話は「ヤンマガKC版」5巻と重複し。

とりあえず、これも、破格の値段(ただし、送料込みだと普通の値段程度)で出品されてる
「ヤンマガKCスペシャル版」第3巻も購入したら、第42〜49話は埋められそうか。

しかし、他にも気になることが、いろいろ。
「ヤンマガKC版」と「ヤンマガKCスペシャル版」比較して、
「第4巻」では「ヤンマガKCスペシャル版」のほうが先に進んでるようなのに、
「ヤンマガKC版」全7巻(手元の「第7巻」を確認すると、「オーラス」だった筈)に対して、
「ヤンマガKCスペシャル版」は第8巻まであるらしい。
「ヤンマガKC版」にはなかった番外編とかもあるのか?
これは、「ヤンマガKCスペシャル版」にも手をださなくちゃいけないところでしょうか?
しかし、アマゾン・マーケットプレイスでは、目下のところ、
「ヤンマガKCスペシャル版」は、なぜか、第2巻だけが見当たらない。
(ちなみに、「ヤンマガKC版」は全く出品されていないようです)
「ヤンマガKCスペシャル版」で揃えるとしても、第2巻の欠落が、また、悩みの種になりそう。

このほかに「講談社漫画文庫版」(1997、全5巻)
「プラチナコミックス版」(2004、全8巻)というのもあるようですが、
それぞれの「版」での「巻」ごとの「話」の収録範囲は、
アマゾンの「詳細を見る」でも、ほかのサイトにないか、と「検索」しても探せず、困ってしまった。


ひさびさに紀伊國屋に行く、日記。  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月13日(金)00時39分38秒
近所の文教堂からは、いつの間にか消えてた、ハルキ文庫、
(半村良、光瀬龍、眉村卓、豊田有恒、といった、むかし、ハヤカワ文庫で揃えたところの作品が、けっこう入ってる)、
かつてあった、サンリオSF文庫のように、自然消滅の道を?と、焦り、
町田康で文庫持ってない(単行本は持ってるが)のは「壊色」のほうだったのに、
間違って「町田康詩集」のほうを買ってきてしまい、2冊ダブって、痛恨。

紀伊國屋で買ってきてから、同じシリーズで見逃せない本あったのに気付いたりしたのを、
Amazonで補足注文したり。


復刊ドットコム「ケラの遺言」ついに100票達成!  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月10日(火)22時38分38秒
2000/10/27 に登録して以来、気がつけば、約4年半の月日が経ちましたが、
亀野亜由美(ってペンネームは「木野聖」とともに使えそうかも)ながらも、
ここに、ようやく、晴れて、100票の節目を迎えることができました!
http://www.fukkan.com/list/comment.php3?no=2093

記念すべき第100票目のご投票いただいた泰八郎さま(ここは見られてないかもしれませんが)、
そして、1〜99票目のご投票いただいた皆様(ここ見られてるかたもいますよね?)、
ご協力ありがとうございました。
100票に達して、「交渉開始」したとはいえ、まだまだ、復刊実現への前途は険しいようですが、
まずは、「100票」という節目に達したことが感慨深いです!
険しい「復刊実現」の道に向けての、引き続きのご支援をお願いします(^^)


続・オイキムチ  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月 8日(日)22時09分10秒
今日、近所の某スーパー行ったら、
関西のキムチ有名店(?)の出店があって、
胡瓜のキムチ(オイキムチ)も、しっかり、唐辛子色で、赤かった。
やはり、地方によって、いろいろ違うのか?


「初物」日記  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月 8日(日)00時49分42秒
以前に、ここ、もしくは、どこかに、書いたネタの、使いまわし、のような気もしますが(^^;)
今や、当り前に存在しているモノを、初めて知った時の衝撃&感激、って覚えていますか?
たとえば、「烏龍茶」、最初に聞いた時には、「痩せる効果」が強調されており、
「アボカド」は「キウイ」とともに、突然、登場したし。
チンゲンサイ、ターサイ、ゴーヤ、(脈略のない続きかた?)
「ピザ」(または、ピッツァ)、ベーグル、フォカッチャ、ナン、チャパティ、トルティーヤ、
クロワッサン、チーズケーキ、ティラミス(またまた、脈略のない続きかた??)、
なども、また、物心ついた頃には、知らない存在だった。


「オイキムチ」は何故赤くないか?  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月 7日(土)01時25分24秒
最近、気になってることのひとつ。
「キムチ」(広義では、「漬物」全般?、狭義では、白菜を唐辛子で漬けたもの?)の類の中で、
狭義の「キムチ」(白菜)、「カクテキ」(大根)が、唐辛子の赤い色してるのに対し、
「オイキムチ」(胡瓜)が、赤くないのは、また、赤くないのに、やはり、辛いのは、何故?


くだらないギャグ編  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月 7日(土)01時00分2秒
どうも「死亡系」というタイトルがいちばん上にあるのは、縁起が悪く思えてきたので、
「先生が、立ちションしたよ、センセーション!」
「甲斐バンド、甲斐さんやめたら、解散だ!」


彼氏/彼女死亡系の歌とは、  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月 3日(火)01時18分0秒
って、案外、乗ってきますが(笑)
森田童子とか、山崎ハコとかも、けっこう好きでした。
この系で、きわめつけなのは、「くもと空」
(のちに、「麻雀哀歌ドラドラ」という、コミカルなソングも披露した、阿部敏郎さん在籍)
の「心の傷」という曲です。
なぎらけんいち、海援隊、ケメ、ずうとるび(笑点座布団山田くん)なども在籍した、エレックレコード。


カラオケOFF???  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月 3日(火)00時29分8秒
池袋でのオフ会のお誘い(?)が、何故に、ここに???
大場さん、かねぴさん、だいごさん、とも、心当たりないのですが、
誰か知ってるかたの変名なのかなぁ? それとも、投稿先間違い? いたずら投稿?

下記の、会や参加メンバーの紹介文は、かなり怪しそうなので、
怪しい宣伝カキコ、として、削除すべきか、迷ったのですが、
リンク先をおそるおそる見てきたら、
木下さる助さんというかたが制作している「カラオケに行こう!」というサイトで、
見るかぎりは、そんなには怪しそうなところではなく、
真相究明と、第三者からの意見収集のため、とりあえず、残しておきますが・・・


カラオケOFF 5/4(水) 池袋  投稿者: 大場  投稿日: 5月 2日(月)01時26分55秒
カラオケOFF[日程]05/04(水)[場所]池袋12:40-19:00カラオケの部19:30ごはんの部
変態・鬼畜夫婦(「かねぴ」「だいご」)ttp://utaukai.net/cgi-bin/wforum.cgi?mode=new_sort&page=0
一般のカラオケオフで、キチガイ炸裂!18禁エロトークで恥知らずな無礼講丸出し!
->★ だいご☆のリクエスト:(1) 聞いたら人生やめたくなっちゃうくらい、ブルーになれる歌
->オフではとかく敬遠されがちだと思われるけど、実はこういう歌が結構好きだったりするので・・・
->彼氏/彼女死亡系とか、自殺系とか、とにかく暗い歌です。・・・辛いかな(笑)
->GLAY→私が嫌いな超ハスキー系のアーチスト。歌が聞くに絶えないほどヘタクソなのに、
->ルックスと声質が女をころっといかせちゃうんでしょうね!きっと
->あんなすっとんきょうな声出すくらいなら、はなっから裏声使えよ!迷惑なんだよ!!!
◆「かねぴ(P)」…ある医師関係と一度結婚したが、金遣いが荒く夜遊びが過ぎ、「だいご」に騙され
うつつを抜かされ、浮気・不倫に走り、発覚して離婚される。自殺まで考え、だいごに同情をかわれ
なぐさみで、だいごと再婚して今に至る。エロキチガイ、尻軽女といわれるくらい無反省女。
◆「だいご」…歌唱力もろくにないくせに、歌手のひがみで誹謗中傷を繰り返す「在日韓国人」
「なんちゃってSE」。長男は犯罪者。怪しさ満天の変人。2000年からカラオケオフでナンパを
繰り返しことごとく振られ、既婚者に手を出し、夜遊びがひどく不倫関係になり、今に至る畜生男。
★出没するカラオケオフ→ ttp://utaukai.net/karaoke.htm


続・トリビアな言語学  投稿者: ねまき猫  投稿日: 5月 1日(日)02時49分50秒
フジテレビ、トリビアの泉、番組公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/trivia/index.html
の、番組へのメッセージコーナー
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/trivia/index2.html
に、2週連続で、投稿が採用されました。
(投稿がすぐ反映される、掲示板とはちょっと違うシステムで、
投稿後、スタッフが選択して、採用されたり、されなかったりする)
番組への、トリビア投稿より、遥かに採用率は高い。


以前のログ 以降のログ ログ目次