bbs_log_history.htm (c)nemaki-neko created 2001/01/07 updated 2006/02/17


掲示板 LOG ROOM 更新履歴


【更新情報 2006/02/17】

2006/01のログを、急いで(笑)、アップしました。
まだ、全然流れていない、という面では、急ぐ必要なかったのですが、
teacupのソースの仕様が大幅に変わったことに、早めに対応しておかなきゃ、今後、苦労しそうだったので(笑)

【更新情報 2006/01/25】

ログからのメールアドレス削除完了しました。

【更新情報 2006/01/19】

teacup掲示板 2005/11〜2005/12までの分を収録しました。
また、teacup掲示板からのリンク先は、2005年06月頃から、セキュリティ対策上の仕様で、
teacupサーバー上の10秒待ち確認画面を経てからリンクするように変更されていますが、
ソースをそのまま貼り付けていたため、LOG ROOMからは、リンクできなかったのを修正しました。
なお、メールアドレスへのリンクについては、リンク自体を削除しました。
やはり、セキュリティ対策上の仕様で、teacupのサーバーを経由しないとリンクできないようになっており、
こちらは、ソース自体にはメールアドレスを含んでおらず、再現が困難なこともありますが、
投稿時には、投稿者本人が公開の意思を持って記載したメールアドレスといえども、
「迷惑メール」が増えている昨今、過去ログにメールアドレスを残しておくのも問題あるかな、
と、これを機会に、思い直しました。
したがって、nifty掲示板ログ上のメールアドレスについても、さかのぼって順次削除していく予定です。
(パソ通時代のniftyでは、IDで本人と識別できるとともに、連絡もとれる、という仕様になっていて、
そこから入った私としては、連絡先を明記しておくのが礼儀、という意識もあって、
最初の頃は、掲示板に書き込むときは、必ずメアド入れてたのですが・・・
それがアダとなって、スパムの嵐に見舞われる、とは、なんとも寂しい世の中です・・・

【更新情報 2005/11/10】

teacup掲示板 2005/08〜2005/10までの分を収録しました。

【更新情報 2005/08/29】

teacup掲示板 2005/06〜2005/07までの分を収録しました。

【更新情報 2005/06/05】

teacup掲示板の過去ログにも対応し、2004/09〜2005/05までの分を収録しました。
また、旧nifty掲示板分のメニューについて、投稿番号に加えて、投稿時期(年月の範囲)を併記しました。

【更新情報 2004/10/03】

1901〜2048までをスレッド表示からプレーン表示への記事単位へのリンクに対応しました。

【更新情報 2004/09/23】

1601〜2048までの448投稿分(2004/08いっぱいで閉鎖されてしまった旧nifty掲示板の最終保存分まで)をアップしました。
いちおう、スレッド表示にも対応しましたが、1901以降は、まだ、記事単位へのリンクは、工事中です。
また、bbs_log関連をサブフォルダに移動しています。

【更新情報 2003/09/20】

1501〜1600までの100投稿分をアップしました。
1501〜1600は、スレッド表示にも対応しています。

【更新情報 2003/01/01】

1301〜1500までの200投稿分をアップしました。
(じつは、1301〜1400までは、しばらく前に、掲示板本体からは削除してて、過去ログアップをサボってた・・・)
また、1201〜1500のスレッド表示に対応しました。
各プレーン表示ページに、「1つ前」と「1つ後」へのリンクを追加しました。

【更新情報 2002/03/17】

1201〜1300までの100投稿分をアップしました。
今回アップ分は、まだスレッド表示に対応していませんので、悪しからず。

【更新情報 2001/09/30】

1001〜1200までの200投稿分をアップしました。
未対応だった、0800以降のスレッド表示に対応しました。
スレッドページが重くなってきたので、500投稿単位を目安にした、ツリーの区切り目毎に分割しました。

【更新情報 2001/07/15】

0901〜1000までの100投稿分をアップしました。
今回アップ分は、まだスレッド表示に対応していませんので、悪しからず。

【更新情報 2001/03/03】

0801〜0900までの100投稿分をアップしました。
今回アップ分は、まだスレッド表示に対応していませんので、悪しからず。

【更新情報 2001/01/07】

ようやく、スレッド表示に対応しました。
また、100単位のままだった0001〜0400を、50単位に変更しました。
(ただし、今度は、スレッドのページが重くなったので、スレッドページの分割も検討しなくっちゃ・・・)
通算で1000投稿を超えていることを考慮して、記事番号を、3桁表示から4桁表示に変更しました。
前文が長くなってきたので、「掲示板LOG ROOMについて」と「掲示板LOG ROOM更新履歴」のページを分離しました。

掲示板、500(通算1200)で満杯になるまでには、まだ少しありますが、
満杯に近づくころには、またまたスレッド表示未対応の更新しかできない可能性が大なので(笑)
先手を打って、0701〜0800までの100投稿分をアップしました。

【更新情報 2000/12/24】

掲示板、またまた、500(通算1100)で満杯が近づいてきたので、
またまた、とりあえず、100投稿分、過去LOGに移しました。
スレッド表示のほうは、相変わらずまだ400までしか対応してませんので悪しからず
それに、001〜400までの、100単位から50単位への変更も、まだやってません・・・。

・・・って、前回(2000/11/02)の更新情報コピーして、ほとんど修正ない。手抜きだ(笑)

優先順位1:過去LOG ROOM
優先順位2:リンクコーナー
優先順位3:サンディエゴ完結編
のつもりでやってるのだけど、優先順位1さえ、まだ中途半端なのよん・・・。

【更新情報 2000/11/02】

掲示板、またまた、500(通算1000)で満杯が近づいてきたので、
またまた、とりあえず、100投稿分、過去LOGに移しました。
スレッド表示のほうは、相変わらずまだ400までしか対応してませんので悪しからず
それに、001〜400までの、100単位から50単位への変更も、まだやってません・・・。

ただでさえ更新が遅いのに、(自分のとこ、ひとのとこを含めて、掲示板投稿だけは盛んだけど)
最近の更新といったら、過去ログをアップして、その分だけ現掲示板から消してくことばかりで、
こんな、自転車操業的なことを(笑)しなくても、古いものから自動的に消えていって、
満杯で書込みできない状態にはならないモードに設定すればいいのに、
と、思われるむきもございましょうが、番号が1つづつずれてくと管理しにくいので、
100単位でずれてくように意識してやってるんですよねぇ。

それならそれで、自動削除モードでも、番号がずれないように改良された、新@niftyの掲示板に切り替える、とか、
いっそのこと、「番号」を気にしなくてもいい tcupとかその他の掲示板に切り替える、という手もあるのですが、
HP開設間もなく作った掲示板ということで愛着があって、それはそれで、なかなか変えられないのです。

【更新情報 2000/09/07】

掲示板、500(通算900)で満杯が近づいてきたので、とりあえず、100投稿分、過去LOGに移しました。
スレッド表示のほうは、まだ400までしか対応してませんので悪しからず

あと、日付順表示用の1つのHTMLが、100投稿単位だと、けっこう重いようなので、
50投稿単位に変更しようと思いましたが、400までは、まだ、100単位ですので、
ヒマがあったら、スレッドともども、そのうちに変更します・・・。

ただでさえ更新が遅いのに、凝ったことやるもんだから・・・(笑)。

 

掲示板LOG ROOMへ

HOMEへ