Okamoto's Homepage
Macintosh用の開発環境,REALbasicでつくったアプリケーションを掲載しています。まだあまり数は多くないですが,これからちょっとずつ増やしていきたいと思っています。
ふぁいんだメニューへるぱversion 1.5 2001/4/8掲載
Finder上でのいろいろな操作を補助するためのアプリケーションです。標準のFinderのメニューに,こんな機能もあったらいいなと個人的に思ったものをできるようにしています。
Finderを前面にもってきたときだけ,フローティングウインドウが出るようになっていますので,他のアプリケーションに切り替えたときにはウインドウは隠れます。
REALbasicにAppleScriptを組みこんで作成しています。
旧バージョンからの変更点
- 1.4から1.5へ:コードを全体的に見直し。使い勝手の向上やバグの修正がメインです。「ファイル」メニューの「ダイアログからファイルを開く」「起動項目を起動」,「アイテム」メニューからアイテムを開く場合に,コントロールパネルなども開けるように。「テキスト/リードオンリー相互変換」「ラベル一括変更」「コメント一括入力」の処理をアップルイベントで処理するようにしました。それにより高速化しました。「ラベル一括変更」では,ラベルの色をアップルイベントで取得するようにして高速化。「表示オプション一括変更」で,ポップアップメニューも含むことができるように。起動時にFinderをアクティブにするようにしました。また「タイプ&クリエータ表示」ほか,ダイアログが出る処理が終わった後にもFinderをアクティブにするように。 など。
- 1.3から1.4へ:「アイテム」メニューの切り替えが可能に。「アイテム」メニューで項目を選択したとき,エイリアスのオリジナルが見つからない,または起動後にファイルが削除/移動された場合の処理を追加 。「ファイル」メニューに「連番フォルダ作成」を追加。「ファイル」メニューに「クリッピングの内容表示」を追加 。「ファイル」メニューに「ファイル名一括変更」を追加 。など。
ダウンロード:Vectorのページへ
Macintosh WIREのColumnの林檎の林で紹介されました(2000/5/11と7/31)。
さいふかるく version 1.0 2001/3/10掲載
「さいふかるく」は,今日財布に入れた金額と,現在財布の中に残っている金額を入力すると,昨日(前回起動時)と比較して,今日いくらつかったかを表示,記録するアプリケーションです。月々のデータの一覧表示も可能です。
家計簿(こづかい帳)ソフトや表計算ソフトなどで挫折した人,いろいろ項目を分けて入力するのが面倒な人……,そんな人向けではないかと思います。
以前AppleScriptで作ったアプレット「どんぶりら」のREALbasic版といった感じです。「どんぶりら」のデータをそのまま流用できます。
毎日のデータはタブ区切りテキストとしてひと月ごとに保存しますので,後から表計算ソフトなどに読みこんで加工することもできます。
OS8.5,9.0,9.1で動作確認しています。
ダウンロード:Vectorのページへ
SoJYa version 1.1 2001/2/14掲載
●Mac OS 9.1上では正常に動作しません。(2001年2月18日 記)
SoJYaは
- 作成元がない初期設定ファイルの掃除
- オリジナルがないエイリアスファイルの掃除
- 何も入っていない空フォルダの掃除
- 不要カスタムアイコンの掃除
という4つの機能をもつアプリケーションです。エイリアス,空フォルダ,不要なカスタムアイコンの掃除については,エディスク全体ではなくフォルダ単位で処理できます。
初期設定ファイルの掃除では,ラベルがついたものを処理の対象からはずしたり,修正日によって処理するかどうか選択することができます。空フォルダの掃除では,カスタムアイコンつきのフォルダを処理するかどうか選択できます。
ダウンロード:Vectorのページへ
初出単語変換0.1.5 2000/4/24 UP
![]() |
テキストファイルあるいはクリップボードの文字列について,初出単語変換0.1.5と同じ階層にある「辞書」ファイルにもとづいて,最初に出てきた単語のみを変換するアプリケーションです。 クォークのエクステンションで,Base & Boxやイージールビなどを使っている場合などで,ルビをつけたい単語の変換などにお使いください。 初出単語変換0.1.5はメールウエアです。OSなど,どのような環境でどれくらい動作するかについての情報が,作者にとってあまりにも乏しいため,それらの情報をお送りいただきたいためです。この環境で動作した,あるいは動作しない,またこんな不具合があったという情報をぜひお送りください。ただし,不具合等の報告について,すべて修正するとは限りませんので,ご了承ください。 将来的に,ある程度不具合が解消されたときには,フリーウエアとして公開したいと思っています。しかし,不具合の程度によっては,将来的に公開を取り止めるかもしれません。また,ご要望もありましたらお送りください。ただし全てのご要望に添えるとは限りませんのでご了承ください。。 バージョンの履歴 ダウンロード:firstWordChange.sit(380KB) |
パスワード作成用のアプリケーションです。Power PC専用です。簡単なものですが,パスワードの管理もできるようになっています。
「通常モード」と「並べ替えモード」があります。「通常モード」はアルファベット大文字小文字と数字を使って256桁までのパスワードを作成できます。同じ文字をなるべく使わない設定も可能になっています。「並べ替えモード」は入力した文字をランダムに並べ替えることでパスワードを作成します。
バージョンの履歴
2000年1月1日 version1.0 初リリースダウンロード:aikotobaRB.sit(365KB)
|
RealBasicで作った小さなタイマーです。最長1時間まで設定できます。 PPC専用です。Mac 0S J-1 8.5で動作確認しています。ちょっと古いバージョンのOSでも動作すると思います。左の画像が原寸大です。タイトルバーなどを含めて横105,縦80ピクセル(縮小時は横105,縦63ピクセル)です。ウインドウ下にあるスクロールバーでタイマーを設定します。ウインドウ上にあるプログレスバーで時間の進み具合を確認できます。 バージョンの履歴 ダウンロード:chominitimer.sit(358KB) |
|
小さなアナログ時計が欲しいと思い,RealBasicで作ったアプリケーションです。 PPC専用です。Mac 0S J-1 8.5で動作確認しています。ちょっと古いバージョンのOSでも動作すると思います。左の画像が原寸大です。タイトルバーなどを含めて縦85,横55ピクセル(縮小時は縦71,横55ピクセル)です。背景や針など,すべての要素の色は変更可能になっています。 バージョンの履歴 ダウンロード:choMiniClock.sit(379KB) |