2004年4月4日 更新


  手巻き寿司   



自分で海苔巻きを手で巻きながら食べる手巻き寿司です。材料は、すでにお店で切った物でも良いですが、包丁に自信の有る方は、刺身の柵を購入して挑戦してください。包丁の切れ味と技術で差がでます。よく食べますので少しご飯は多めに準備しましょう。


材料 5人前

マグロの刺身用切り身 赤身 100g、中トロ 100g、鮭 100g 鯛 100g 厚焼き卵 100g、甘エビ 5尾 マグロのミンチ100g 
しょうゆ、わさび、すしの素 ご飯 5合 焼き海苔 大葉 10枚 大根 1本 あさつきまたは万能ネギ

 準備
刺身の妻:大根の皮を剥き、中央部分を20センチほどに切ります。大根の千切り器でボールに水を張った上で千切りにします。しばらく水にさらして、刺身を切る直前に遠心力を使った脱水機で水を切りお皿に並べます。奥がややもりあがる様にして置きます。

すしご飯:お米は良く水で洗って、ざるにあげ30分ほど放置します。お釜にお米を入れて浄水器の水を入れて基準線よりやや少な目に設定します。やや硬めに炊きあがるのがこつです。炊きあがった後30分ほど蒸らして蒸気を抜きます。
蒸らしあがったご飯を寿司用の木のおけに取り出し、すしの素(粉末タイプが便利です)を少しずつ混ぜながら均一になるように混ぜます。このときうちわで扇ぎながら混ぜると上手に出来ます。

マグロのミンチ:ネギトロと呼ばれるマグロの中落ちを使ったミンチです。脂ものっていますので美味しいです。すでに加工された物も有りますが、みじん切りのネギを加えて更に包丁で細かくたたき込むと更に美味しくなります。この際に刺身にならなかった、マグロの切れ端を追加しても良いです。

厚焼き卵:自作しても良いですが、うまく出来ませんので市販の物を利用しましょう。

仕上げ
お皿に並べた大根の千切りのうえの方から、マグロを切り並べ大葉を引いて、鮭を並べるなど、全体の色のバランスを配慮してならべてください。

後は海苔を1/2に切って寿司ご飯をのせて刺身を乗せてうまく巻けば、手巻き寿司の出来上がりです。
美味しいからとツイ食べ過ぎますのでご用心、ご用心

刺身盛り合わせ 2人前

 ダイエット中のシェフのレシピー 和風 トップに戻る