2005年1月08日 更新


  松前漬け   



お正月料理の1品で昆布の細切りとするめの細切りと数の子で作る松前漬けを作ります。昆布やするめを細かく裁断するのは至難ですので市販の松前漬けの元を使っておいしく作りましょう。数の子は、形が不ぞろいで値段が下がったものを使うと安くできます。漬け込んでからおいしくなるまで時間がかかりますので、1週間ほど前に準備して保管して置きましょう。


材料 5人前

松前漬けのもと1袋、数の子200g 本返しカップ1杯、お酒、少々

 準備
1)松前漬けの元をざるに空けて、水で洗い、30分ほど水ざるごと浸しておきます。
2)水で戻した、昆布とするめの水分をよくきって、保管用の蓋付のバットにいれ、本返しカップ1杯、お酒大さじ2杯を入れて、数の子を少しほぐして入れて冷蔵庫に保管します。
3)毎日、1回以上冷蔵庫の中から取り出して、かき混ぜてください。粘りが出てきて糸を引くようになれば完成です。

仕上げ
食べる量を、小皿にもって、鰹節をふりかけて完成です。


松前漬け

 ダイエット中のシェフのレシピー 和風 トップに戻る