2004年5月09日 更新

かわりそうめん 鳥そぼろ


そうめんのあまりを使って、関西風和風だしで味わうかわりそうめんを作りました。醤油味に飽きたらさっぱり関西風和風だしの塩味で食べるのも結構おいしいです。暖めただしを使えば、冬でもおいしいです。そうめんのかわりにうどんでも作成可能です。

 材料 5人前 
そうめん500g (うどんの場合は、乾麺で500g 生麺では、200g×5)
鳥そぼろ:    鳥挽肉 100g 生姜、ニンニク、刻み海苔 アサツキまたは万能ネギ、塩、胡椒、醤油小さじ1杯、、みりん小さじ一杯

和風出汁 鰹節フレークまたは鰹出汁の素 昆布10センチ角一枚
 
 準備

関西風和風だしの作り方
鍋にカップ5杯(1L)の水を入れて、昆布を入れ火にかけます。鍋のそこから小さな泡がでてきたら火を止め鰹節または鰹風味の出汁の素をいれてます。弱火で沸騰させない用に10分ほど煮込み、昆布と鰹節を布で濾して出汁を作ります。もう一度火を入れて、塩小さじ1杯を加えて、味を確認して塩で調整します。

鳥そぼろの作り方
フライパンにグレープシーズオイルを入れ、強火で暖めます。ニンニクのみじん切り入れて、パチパチと音がしてきたら鳥の挽肉を加え、細かく砕きながら炒めます。挽肉全体に火が回ったら、ショウガとしょうゆを入れて良くからめて最後にみりんを入れて混ぜた後火を止めて、油を入れないように穴あきお玉で取り出し別のお皿に盛って置きます。

そうめんの茹で方
大きめのお鍋にお湯を2L入れて、わかします。沸騰したら、そうめんを入れてかき混ぜて素早く鍋にすべての量をいれます。吹きこぼれないように注意しながら、吹きこぼれそうになったら、コップに1/2ほどの水を
加えてお湯の温度を下げます。(これをびっくり水と言います)細身のそうめんでしたら、5分ほどで茹であがります。火を止めて、鍋からざるに手早く移し、水をかけてぬめりを取り冷やします。
うどんの場合は、10分ほどかかります。水をかけて冷やすと腰がでます。
 仕上げ

かわりそうめん 鳥そぼろあえ
やや深めのお皿に、そうめんを入れて和風だしを入れて、中央に鳥そぼろをのせて海苔とアサツキまたは万能ネギを振りかけて出来上がり。



かわりそうめん 鳥そぼろあえ

 ダイエット中のシェフのレシピー 和風に戻る