ダウンロード クエスト「イーアクセスの夜明け」特別攻略
私はマップを描けませんので、すごく見辛い記事になっていますが、ご勘弁を。どなたか、私に白地図を書いてBMP形式の画像ファイルで送ってくだされば、ページ数も減り、スッキリした攻略記事に出来ると思います。(笑)
マップはオフクエスト「閉ざされた扉」と同じです。
閑話休題。基本的にこれはADSL接続サービス会社、イーアクセスのCMクエストですので、表側にはたいした戦闘も通常の報酬もありません。
メリットと言えば、戦闘が無いが宝箱が多い、って事でしょうか? ベリハで繰り返し宝箱を開けまくる、ってのも良い利用法かもしれません。IDによってはハードでWセイバー取り捲り、ってのもアリかな?
これは、オフクエストの「心のかたち」以上にお徳かも知れませんね。(笑)
裏ルートを開き、完全にクリアすると、その時選んだ難易度別に以下の3種のレア武器が入手出来ます。
ノーマルでは「チェインソード」
ハードでは「フレイムビジット」
ベリーハードでは「スティングディップ」
では、早速、攻略に移りましょう。
先にも書きましたが、このクエストのマップは、オフラインクエスト「閉ざされた扉」と全く同じです。攻略本等をお持ちの方は、それを見ながらだと理解が早いと思います。
攻略ルートは、坑道エリア2=>坑道エリア1=>地下水道でデ・ロル・レ戦、という、このマップ独特の逆上がりルートです。
ではまず、スタート地点。ここは全体マップでは、北西の角に当たります。パイオニア2から坑道エリア2に降りたテレポータのある部屋、ここは南に向かってのみ扉が開いています。その先の部屋は、南と東に扉はありますが、どちらもロック状態です。
ここは、部屋の南西にある監視モニター(以下モニター)を見ないと始まりません。このモニターのカメラ位置は、エリア1へのテレポーターがある部屋を外の部屋から監視しています。
ここで、犯人(スパイ)が「兄貴」と呼ばれるレンジャーとその子分のハンターの2人組の男たちであることが判ります。
モニターイベントが終わると、2方向の扉が開き、いよいよ攻略開始です。
タイトルページへ戻る。