| 12月3日(土) セレッソ大阪 VS FC東京 J1 第34節 長居スタジアム | 
    
    | 
            
                | セレッソ大阪 | 2 | 1 | 前半 | 1 | 2 | FC東京 |  
                | 1 | 後半 | 1 |  
 
            
                | 前3分 西澤 後3分 西澤
 | 得点 | 前20分 鈴木 後44分 今野
 |  
                | 前11分 下村 後18分 ゼ カルロス
 後34分 森島
 後39分 古橋
 | 警告 | 土肥 前35分 鈴木 後42分
 |  
                |  | 退場 |  |  
 
            
                | 吉田宗弘 | GK | 土肥洋一 |  
                | 前田和哉 | DF | 藤山竜仁 |  
                | 藤本康太 | ジャーン |  
                | 柳本啓成 | 茂庭照幸 |  
                |  | 金沢浄 |  
                | ファビーニョ | MF | 梶山陽平 |  
                | 下村東美 | 今野泰幸 |  
                | 久藤清一 | 鈴木規郎 |  
                | ゼ カルロス | 栗澤僚一 |  
                | 森島寛晃 | FD | 戸田光洋 |  
                | 西澤明訓 | 阿部吉朗 |  
                | 古橋達弥 |  |  
 
            
                | 後37分 徳重隆明(森島) 後41分 黒部光昭(ゼ カルロス)
 後44分 山崎哲也(久藤)
 | 交代 | 後9分 宮沢正史(栗澤) 前24分 近藤祐介(梶山)
 |  
 
            
                | 17 | SH | 20 |  
                | 8 | CK | 7 |  
                | 19 | FK | 18 |  
                | 1 | PK | 0 |  | 
    
    | 
 | 
    
    | 
            
                | 観戦レポ Jリーグが年間通してのリーグに変更になった今年。
 開幕3連敗でダメだな今年もって諦めた春を懐かしく感じる今日この頃^^
 あれよあれよという間に15試合負けなしでついに最終節にして首位!!
 (2ステージの去年までだったら間違いなくセカンドステージ優勝だろうね)
 今日負けなければ16試合連続負けなしは史上初。
 そしてもちろんこの試合に勝てば文句なく念願の初タイトル!
 ただ、5チームに優勝の可能性を残しているまれに見る混戦状態なんだよね。
 
   勝ち点58 1位セレッソ
 勝ち点57 2位ガンバ
 勝ち点56 3位レッズ
 勝ち点56 4位アントラーズ
 勝ち点56 5位ジェフ
 
 得失点差ではレッズが圧倒的に有利な状態で、とにかくセレッソとしては勝つのがベスト!
 
 事前に指定のS席ホーム側を購入して出撃でした。
 (なんと前売りでチケットが完売してたんだよね)
 
 今日は今年からの守備の要ブルーノ・クアドロスが2枚のイエローで出場停止。
 小林監督は替わりになんと今年加入のボランチ藤本を起用。
 これはさすがにいいのかとちょっと思いました。
 
 試合の方は開始早々3分にアキのヘッドで先制。
 幸先いい試合にもう初めからテンションが上がる上がる^^
 その後同点に追いつかれるんだけど、前半35分にPKをゲット!
 このPKの時に土肥がごねてイエロー。
 そしてキッカーはこれまでPKを一度も外していないカルロス。
 もう絶対勝ち越して、流れはこっちのもんだろって思って見守っていると、
 
 OH!!アンビリーバボー!!!
 
 (ほんとこう叫んじゃう心境。。。)
 なんと、土肥のまさか(失礼。)のセービング・・・
 ほんと信じられない光景だった。
 どうも嫌な感じで前半は同点で終了。
 もちろんこの時は勝つことしか信じていませんでした。
 
 そして後半開始。
 なんとまたも開始早々3分にアキの見事なシュートで勝ち越し。
 この瞬間この日最高潮にボルテージアップ!
 その後は一進一退の攻防のまま時間がどんどん経っていくんだけど。
 見ているとだんだん勝ちを意識して微妙に守りに入ってる感じがしたんですよね。
 ただもう時間もなくなってきたし、いけると思った後半終了間際。
 FC東京のCKからの流れの中でまさかまさかの同点ゴール。
 ほんと時間が止まっちゃいました。
 このときはさっきのアンビリーバボっていうより、茫然自失状態・・・
 そしてそのまま無常の笛が鳴り試合終了。
 
 他チームの結果を待っているとガンバが勝ったとの情報が。。。
 この時点でセレッソ THE END ・・・
 
 とりあえず次ぎの天皇杯に期待!
 
 |  | 
    
    |     |