ピアノピアーノ

 住 所 .大阪市西区京町堀1−4−22 肥後橋プラザビル1F
 電 話 .06-6448-5774
 営業時間 .ランチ11:30〜(L.O.14:00) ディナー17:30〜(L.O.21:00)
 定休日 .日曜日
 アクセス .肥後橋駅より南へ四つ橋筋の1本東の筋

ここはよくご存知の方も多いと思うけど、有名なイタリア料理店。

この間ランチに初めて行ってきました。

店の雰囲気は道路側がガラス張りなのでお昼は日の光が入っていて結構明るめ。

だからなのか、それとも人がたくさん入るからか結構賑やか!というかガヤガヤしていました。

そしてここの女性のホールスタッフの声に特徴があって、結構とおる声をしていらしゃるんです。

しかも二人いて二人とも^^ ほんと店の賑やかさにさらに華を添えていました(笑)

この日はカウンターに座ったんだけど目の前には前菜に使われる料理が並んでいて、食欲をそそるシチュエーション。

さっそく女性の店員がやってきて、ランチコースの説明。

ランチメニューはA、B、Cの3種類あって、この日注文したのは、Bの1500円のコース

 ☆前菜
 ☆パン
 ☆アサリのパスタ
 ☆メインの肉料理
 ☆エスプレッソ or デザート(私はデザートをチョイス)

前菜はインパクトがあるものはなく、普通にパクパクパクっと平らげて次のパスタへ。

パスタはアサリなので少しあっさり目の味付け。これはけっこう美味しかった。

メインの肉料理は至って普通。。。

おっこれは!?っていうものがなく、メインとしては少しもの足りなさがありました。

まぁ値段が値段だけに仕方ないですけどね。

最後にデザートは2種類のシャーベット。エスプレッソよりデザートの方がお得感はある気がします。

この店で少し驚いたのが料理を出すのが早い!?

もちろん食べてる途中に次の品を出すようなことはなく、

きちっと食べたものを片付けてから持ってきてくれるんだけど、

その間が短いというかほんとうにすぐなんだよね。

昼の1時間で2回転させてしまうんじゃないかと思ってしまいました。

場所柄ランチはサラリーマンやOLが多く、昼の1時間しかないランチタイムだからこういうのは重宝するし

店員のキビキビした振る舞いは好感が持てたけど、

なんていうか少し忙しなさと手軽過ぎる感じもしました。贅沢言ってるかな(^^ゞ

ここは「生ウニ入りスパゲティ」がお勧めらしいから、今度はディナーで行って雰囲気も味わいたいものだ。