ナビン

 住 所 .大阪府大阪市西区京町堀1-11-6
 電 話 .06-6449-6789
 営業時間 .ランチ11:30〜14:00 ディナー17:30〜21:30 [祝]17:30〜21:30
 定休日 .日曜日
 アクセス .四つ橋線肥後橋駅から南へ行って、あさひ京町堀ビルの角を右折し真っ直ぐ進むと右手にあります。

平日の仕事が終わってからインド料理屋に行ってみました。

店に入る前からお香系の匂いが漂っていて、店内に入ると更にキツイ状態。。。

最初これは辛いかなって思いましたが、慣れれば問題ありません。逆にリラックス効果があるのかも?

店内に入ってすぐ「2階へ上がってください」と書かれた立て札があったんだけど、

人の気配がほとんどなくとりあえず店員さんを呼んだんだけどなかなか反応してくれません。

しかも予約をいれていたんだけど、2階に上がってみてもお客が一人もいません。

店内は綺麗で雰囲気も悪くないんだけどちょっと心細くなるシチュエーションで、インド人だと思われる女性がいてオーダーをとってくれました。

とりあえず飲み物とメインのカレーは『キーマカレー』と『ほうれん草とモッツァレラチーズのカレー』を注文。

あとナンは4種類あるうちの無難そうだった『プレーンナン』にして、

最後にお勧めを聞くとチキンの料理(すみません料理名忘れました)を進めれらたのでそれを頼みました。

最初に運ばれてきたのはお勧めのチキン。ピリっと香辛料が聞いていて美味しかったです。

肉の味と香ばしさがサラダと合います。

ほうれん草のカレーは最初どんな味かと思い匂いを嗅いだらやっぱりカレー風味^^

口に含んでみるとかなり食べやすかったです。ほとんど辛さは感じません。

キーマカレーはほうれん草のカレーよりスパイスが効いて少し辛めだけど、

キツイ辛さではないし、逆に辛めが好きな人には物足りないかも。

この店のカレーは全体的に甘めらしく、メニューに辛くしたい場合は申し付けてくださいと書いていたんで、

辛めが好きな人は注文時に言ったほうがいいと思います。

どちらのカレーもナンと合わせながら美味しく頂けました。

ただもう少しナンにふあふあ感があればもっともっと良かったかも。

ここは辛いのは苦手だけど嫌いじゃないって人には向いているかもしれませんね。

ナビンのカレーはレトルトでも販売しているらしく、結構有名みたいです。

帰りながら思ったんですが、お客があそこまでいないっていうのはこの先大丈夫なんだろうかと本気で心配してしまいました。

余計な心配だといいんだけどねぇ。。。どうだろ。