| 6月11日(土) 阪神 VS 日本ハム 5回戦 甲子園 | 
    
    | 
            
                |  | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E |  
                | 日本ハム | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 6 | 8 | 0 |  
                | 阪神 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | 5 | 0 | 0 | 11 | 13 | 0 |  | 
    
    | 【投手】
 
            
                | 日本ハム | 正田(5)−井場(1/3)−吉崎(1)−矢野(2/3)−佐々木(1) |  
                | 阪神 | 能見(3 1/3)−桟原(1 2/3)−橋本(1)−藤川(1)−江草(2) |  【勝敗】
 【HR】
 
            
                | 7回 矢野7号 満塁 2回 SINJYO12号 ソロ、6回 小谷野1号 ソロ
 |  
 
            
                | 観戦レポ セパ交流戦の対日本ハム。
 
 久しぶりに見る甲子園での新庄。
 その最初の打席。能見の初球を狙ってたようなフルスイング。
 打球がそのままレフトスタンドへ。
 さすが新庄。目立つことに関しては天才。先制されたのに阪神ファンからも拍手が^^
 しかしその後の展開はイタダケない。
 久しぶりに一軍に上がった能見の調子が上がってこない。
 初回意外は正直ダメダメ・・・結局4回持たずに5失点。
 
 しかも今日、急性胃炎だったらしい赤星が強行出場をしていたがノーヒット。
 チャンスメーカーが出塁できないのは痛いね。。
 
 さらに1点追加されて今日はダメかなぁっと思った直後の6回に打線が爆発。
 鳥谷、シーツでチャンスメイク。その後アニキ、今岡連続タイムリー。
 そして桧山が倒れた後に片岡登場!
 いや〜久しぶりに見るから凄く嬉しかった。
 結果もピッチャー強襲の内野安打だったしね。
 その後も代打藤本のタイムリー。
 赤星のショートゴロの間にもう1点(赤星の足だからこそセーフだったな)
 この回打者一巡で同点に。
 
 そしてその後、最近疲れが出てるとか言われている藤川が登場。
 奈良原、小笠原、新庄の打者を三者三振。ついでに白星もGET
 
 さらにラッキーセブン。
 満塁のチャンスに代打町田。
 実はこの日、わたしが今年観戦した中での唯一の敗戦の5月3日。
 あの9回町田の幻のホームランの判定をした上本が塁審にいた因縁の対決。
 ホームランじゃなかったけど、見事センター前にタイムリーで勝ち越し。
 さらにさらに続く矢野が15年目にして自身初の満塁ホームランでこの試合にトドメ!!
 
 一時は諦めかけた試合だったけど、終わってみれば大勝!
 代打勢も結果が出た、いい試合だった。
 
 
 |  | 
    
    |       |