3.亭主の苦悩
でもこんないい話ばかりで終わるわけがない。いいことばかりの話なんて、池袋や渋谷の駅の回りで怪しげなインチキ会員募集を行っている若いオニイチャン達の世界にくらいしかないもんだ。亭主を悩ませたのはこんなことだった。
・LANケーブルの配線方法
これは以外と苦労する。今更壁に埋め込むこともできず、壁に沿わせることを考えたが、階をまたがった配線が発生するので、階段にもLANケーブルがきて、非常に見苦しい。
・NetGenesis4の設定方法
このルーターは安価で必要充分な機能を備えている。でも大きな問題があった。Macでは設定することができない。設定用の専用ユーティリティープログラムがついてくるが、これはずばりWindows用。Mac用のユーティリティープログラムは開発される見込みもないらしい。
・家の中にWindowsマシンを持ち込まなければならないこと
これは大問題だ。いくらNetGenesis4の設定のために一時的に持ち込むのだとしても、この責任を問われて亭主は出家しなければならなくなるかも知れない。会社でもリストラに遇っていないのに、家庭内ではあっけなくリストラされてしまうかも知れないと思った。