アウステルリッツ
ブクスヘヴデンの報告



 ブクスヘヴデン将軍からクツーゾフ将軍への報告

 1805年12月

 もし戦いがあらゆる点で成功し、最高のものであると認識され、そこで敵の決定的な勝利に引きつけ、そして勇気と、特別な名誉に当たる権利を持つある場所における堅固さと成功とが、優勢な敵が他のあらゆる部隊を追い散らし追撃したところであります(英訳者註:ロシア人でもブクスヘヴデンがこの文で何を言おうとしているのかはっきり分からない)。かくして(単語欠落)11月20日[ユリウス暦]の会戦におけるロシア兵第1縦隊の行動を、優勢な敵に断固とした攻撃を受けたとは言えすぐに圧倒され逃げ出した他の縦隊と比べると、第1縦隊は勝利を得た敵を相手に7時間も戦いを継続しました。
 私を含めた第1縦隊の各連隊は午前7時に幕営地を発し(単語欠落)高地から下り、アウレスト[アウゲスト]村を通過してテリッツ[テルニッツ](単語欠落)に入り、ヴィンダリー[ヴァンダンム]、ザンクト=ギラリー[サン=ティレール]及びルグラン師団から成るスールトとドヴュ(ダヴー)元帥の部隊に(単語欠落)。断固たる戦いの後で我々は敵をテリッツ村へと退却させ、敵はそこに狙撃兵と歩兵の一部を残して残る兵力は村の背後に布陣しました。私は敵を村から追い出すため第7猟兵連隊を派遣しました。それに続き私はロイス少将率いる旅団を送り出しましたが、彼の部隊は両側面から激しい銃撃を浴び、敵の前線部隊が増えているのを見て増援を受け、銃剣攻撃を行って敵を圧倒し壊走させました。敵はいくつもの連隊を増派することで退却していた兵を再編しました。その後、敵はオーストリア軍の戦線を攻撃しそれを壊走させました。結果として新インゲルマンランド連隊が混乱したため私はそれを回復するため突進し、再編した後で敵に向かわせました。かくしてこの強力な縦隊は断固とした敵に対し少しずつ攻撃を始め、敵は未だあらゆるところで打ち破られていました。すでに優勢な兵力をさらに増援したうえで、(フランス軍は我が軍の前進を止め)陣地を守ろうと無駄な努力をしました。いずれにせよロシア兵による精力的な攻撃が彼らを罰しました。我々は敵を再び追い払いテリッツ村と隘路を奪いました。高くなっている(隘路の反対)側では(単語欠落)連隊が、右翼のT(単語欠落)村あるいはトゥーラスの森方面へ前進する配置命令に従って、輜重隊所属の皇帝陛下随員であり優れた働きと模範的な勇気を示したゲルガルド少将に率いられて移動しました。
 退却していた敵部隊はすぐ再編し新たな兵の増援を受けました。彼らは第1縦隊を攻撃しましたが三度ロシア軍によって壊走させられ、成功を受けた縦隊は計画に従って三度撃ち破られた敵を追撃し、我が軍による最終的な成功も予想されました。
 その間、ランジェロン中将麾下の第2縦隊は午前8時に高地から下り、ゾコルニッツ村に接近し、当初は敵を押し込んだものの後に側面を迂回され、あらゆる方面から攻撃され、混乱し多くの損害を出して壊走しました。少将カメンスキーT伯[訳註:当時のロシア軍などでは同姓の士官がいる場合ローマ数字を付けて区別していた]麾下のファナゴリア擲弾兵連隊は注目に値する勇敢さで自らを守り、そして優勢な敵と恐ろしい砲撃にもかかわらず秩序をもって退却しました。
 第2縦隊の敗北にもかかわらず、成功した第1(数語欠落)敵に対して勝利していた午後2時に、私は他の全縦隊が壊走し、戦場から退却しているという陛下からの情報を受け取り(全文欠落)。高地全体と退却路を占拠したうえでこちらに振り向けられた敵と相対し、他の縦隊の逃走によって一つだけの縦隊と伴に取り残された私は、正面にいる敵を追撃して敗北させることではなく、成功の結果あまりに遠くまで前進してしまった(我が)縦隊の各連隊を(既に)7時間も続いているこの恐ろしい戦いの熱狂から救い出し、敵の攻撃を避けるためにあらゆる努力を振り向けなければなりませんでした。かくして午後3時頃、私は我が縦隊に退却を命じ、トゥーラス方面からテリッツ村を通り、そこで左折するその道を通る退却を9個大隊と伴に守るようドクトゥーロフ中将に命じました。我が麾下の残る部隊はアウゲスト近くの運河を越えて後退し、我々の分遣隊はいずれも絶えず敵の歩兵、騎兵、砲兵から攻撃を受けましたが、その全ては効果的な銃撃と砲撃によって撃退されました。
 戦闘と退却の過程で、ドクトゥーロフ中将とウルソフ公、リデルス、ロイス少将は格別な献身と優れた勇気で指揮を執り、自ら模範を示して兵の大胆さを誘発しました。(数語欠落)マスケット銃連隊と伴にあった(数語欠落)少将は2回攻撃し、私の命令を受けて敵を村から追い出し村の背後の敵を四散させました。ロイス少将は強力な敵の攻撃の間、兵の秩序を維持し、結果として既に混乱していた他の縦隊の多くの兵が救出されました。退却の間に(ロイスは)モスクワ及びヤロスラフ連隊をもって縦隊を守り、ゆるぎない抵抗で何度も(フランス軍を)食い止め、彼らが縦隊を孤立させるのを妨げ、その(軍事的)手腕と堅固さで危険な状況を埋め合わせました。
 勇敢な(単語欠落)の麾下にあり個人的指導を受けていた砲兵大佐ジベルス伯と称賛すべきボグダノフU砲兵少将は、高地にある2倍も優勢な敵砲兵隊と成功裏に交戦し敵砲兵にかなりの損害を与えました。敵砲兵は我が軍の退却中に二度も第1縦隊の砲兵隊を迂回し我が歩兵を攻撃しようと試みましたが、いつも我が砲兵の効果的な砲撃に逆襲され完全な混乱状態に陥りました。
 敵をゾコルニッツ村から追い払った第2縦隊では、オルスフィーフ少将とカメンスキーT伯が名を上げ、あらゆる方角からの敵の攻撃を決定的に撃退し、成功裏に退却を(文章終了せず)
 (以下は)特筆すべきもので(3行欠落)ジリンスキー、コジン、近衛隊幕僚ツァス大尉、そして私の監査副官である中佐ホヴァンスキー公とアデルカス少佐。この血腥い戦いの過程で私は絶えず様々な命令を彼らに託し、彼らは私の命を格別な大胆さと献身を持って運び、散らばった兵を再編させ、彼らの勇気を奮い立たせ、あらゆるものに秩序をもたらすことで縦隊の秩序を維持するのに多大な貢献をしました。
 輜重隊所属の皇帝陛下随員である中佐ヴィスティツキーVとヴィスティツキーWは我が縦隊の嚮導となり、敵の精力的な攻撃の後のしばしば入り乱れた兵たちの再編に多大な貢献をなし、特に退却中には部隊の秩序を維持し、その大胆さと才能を示しました。
 私に割り当てられたゴルデイェフ・コサック連隊のホルンジー・ヴォイノフとマラホフT(連隊)のウリアドニク・ヤコヴレフ、イザエフ(連隊)のウリアドニク・ゴルブンコフは、あらゆる危険を無視して私の命令を正確さと効率性をもって運びましだ。
 第1及び第2縦隊の他の兵たちのうち(戦闘で)名を上げた他の者については、あなたの注目に値する彼らの行動も含めたリストを提出し、へりくだって閣下の(数語欠落)皇帝陛下に(単語欠落)現状では敵に屈した戦いだったものの、私は陛下が彼らをその行動に報いることに対する期待を抱いており、皇帝陛下が私に与えた前ヴォルヒニア軍指揮官の権限に基づいて、以下(勲章授与者の推薦を)提示します。
 ドクトゥーロフ中将に勲二等聖ヴラディミール章。ロイス、ボグダノフ、カメンスキーT伯、ゲルガルド、リデルス及び公爵ウルソフ少将に勲一等聖アンナ章。オルスフィーフ少将に勲二等聖アンナ章。砲兵大佐ジベルス伯に勲三等聖ヴラディミール章。シェペレフ及びウドム副官大佐に勲二等聖アンナ章。ジリンスキー、コジン、ツァス幕僚大尉、私の監査副官である中佐ホヴァンスキー公、アデルカス少佐、輜重隊所属の中佐ヴィスティツキーVと(ヴィスティツキー)W、皇室随員のヴェネルスキー中尉には弓付き勲四等聖ヴラディミール章。ホルンジー・ヴォイノフ、ウリアドニク・ヤコヴレフとウリアドニク・ゴルブンコフは一階級昇進を。
 他の兵たちへの報奨に関する私の推薦は(この手紙に)付属する特別リストで論じています。
 (数語欠落)閣下に報告するに、この粘り強く血腥い戦いでは、第1縦隊の高級将校も下級の兵も皇帝陛下の慈悲深い注目に値するだけの頑強さと格別の勇気をもって敵と戦いました。第2縦隊の全高級将校及び下級兵たちも驚くべき勇敢さで敵を攻撃し、可能な限り激しく敵の攻撃を撃退しましたが、不幸にもとても優勢な敵に圧倒されました。

 歩兵将軍ブクスヘヴデン伯爵

 Napoleon Series "Memoirs from the Russian Archives"


――関連史料に戻る――