Counter

懐かしのテレビラジオ録音コレクション

テレビ実験放送時代の鉄塔(1939年築)

1986年(昭和61年)7月、私は就職活動の一環として東京都世田谷区砧にあるNHK放送技術研究所を訪問した際に、当時まだ残っていた戦前のテレビ実験放送時代の自立三角鉄塔(高さ100m)の写真を撮ってきました。浜松高工からNHKに招かれた「テレビの父」高柳健次郎氏が、戦争による東京オリンピック(1940年)の中止決定にめげず、精魂傾けてテレビの実用化を進めていた頃の遺産です。現在の巨大な技研ビルが建てられた際に、残念ながら撤去されました。
私が訪問当時、お相手をして下さった技研の人に、私が「これが戦前の実験放送時代の鉄塔ですよね」とお話ししたら、その方は歴史にはあまりお詳しくなかったようで、「少なくとも最初のUHFテレビ電波を発射したのがこの鉄塔だったことは間違いありませんが...」とおっしゃっていたことを覚えています。

1986年当時の正門と私です。現在の巨大なビル(2002年竣工)になる前の素朴な研究所の時代でした。 鉄塔です。画面右端で指差しているのが私です。

目次に戻る 当サイトに掲載している著作物について