PATLAの気まぐれ日記



気まぐれなんでいつ更新されるか謎ですが、ちまちま頑張りまーす。(>▽<;;

2005年 5月31日(火)    
クラハンで30Fへ行きました。しばらくは問題なかったのですが、あるときイフの追加とその他が多くて修羅場になりました。
ローズさんが飛んでってさけんだのに気が付かなくて、みんなが飛んだあと、ケルの相手をしていた私はイフの矢で即死してしまいました。あまりのショックに思わずQUITを押した私…。
目の前を敵をつついていると、チャット欄まで見ていられなくなっちゃうんですよね、視界がものすごく狭くなると言うか。なおさなくっちゃいけないなあ・・・。(´・ω・`)

2005年 5月30日(月)    
夜inすると、ゆきちんが昨日の51ENDをしっていました。どっから流れたんだろうw

おおもりさんが45になったので、みんなでFIデビューに行っているところへ合流。遺産は出たけど青巻紙は出ませんでした。

最後に少し単騎して本日終了。

2005年 5月29日(日)    
シリ鯖ガルデン村へ行くの巻
みんなでシリ鯖にキャラ作って遊びに行ってみることにしました。
出発点はSKT。そこからアデンの北側の村までモンスターを避けて一気に駆け抜け、到着しました。
ナイトが輪になっておたけびをあげる真ん中にシスキアさん。汗くさそうw と、そこへ交代のお誘い。ううむ・・・(>▽<;;
囲みから出て、「は〜〜〜」深呼吸ww

その後の単騎。
だれかが飛んだらしい鉄ゴレの群れの横を通り抜けようとして圧死。よくよく考えると無理なのに、何故いけるかもと思うんでしょう。自分でもよくわかりません。。。バタリ (o_ _)o 〜〜〜 †
復旧しても29%台。その後なんとかがんばって30%台へもどしましたが、つかれた〜。

2005年 5月27日(金)    
今日、傲慢無料階に行くのに11Fを経由しようとしました。サキュに殺されること2回あっさり50ENDを迎えました。( ̄□ ̄;)!! まあ、帰還しないでタイマンしようとか、HPもどさずに続けて飛んだりする私がお馬鹿なわけですが…。*o_ _)oバタッ

2005年 5月26日(木)    
今日初めて、ハイドベ1で象牙7へ行っちゃいました。感想は、LV12でLV37ドベに引けをとりません。もしかしたらもっと強いです(スチール装備)。もうひとつ初めて。ラグ死です。影とデスが混ざってタダでさえ怖いところにディスクがいきなりがりがりいい始め、画面がコマ送りに。。。怖いなと思った時点で飛んだら回避できたかもと思えば自分が悪いんですけど、できない数でなかったのでそのまま突入。そして焦り、呆然・・・。もう少しで40%だったのに。「もう少しで。」いつもこんな時死んでる気がします。

夜、おおもりさんの試練手伝い最中に(45達成おめでとう!)、装備付きドベがやられてしまいました。いかあああああああああああああああああん><もたせていたPOTは諦めよう、と思いつつ一旦おちたのですが、そういえば装備!入り直して自分の手荷物にないと言うことは・・・・。なくなったああああああ!? o(;△;)o  おおもりさんにもルフィさんにもDROPとしていっていない模様。通信ラグでさんざんPOTをなくしている私には確実にすっ飛んでいると思われ…。せっかくのプレゼントなくした(T.T )( T.T)おろおろ お店で買い直してみたものの、これはプレゼントではないわけで。師匠、ごめんなさい><

2005年 5月25日(水)    
ハイドベ2匹で象牙へ行ってみました。なかなかいい感じです。一緒にそだててるのに少し差が付くのはどうして?そして『はまる』ことなく( ̄▽ ̄)狩り終了。

本日も傲慢21↑でクラハン。特にレア無し。
そして私はやっぱりこれが好き



2005年 5月24日(火)    
6Fで狩りしていると「増えてないな」といいながらブレスをくれる人がいました。ラシさんもツアーで私のEND数を聞かれたそうです。変なことで有名に?なってしまってます。そんなところへ罰ゲーでこのタイトルを付けたSilentSaverさんが久しぶりにやってきて、次の罰ゲーを決めていきました。
今後のENDは必ずSSをとって送ること。そして100になったらそれをフラッシュにして公開する。
さてこの罰ゲーで、私が50ENDするのを待ちこがれる輩が増えるのではないでしょうか。もう復旧予算が借金で首が回らないので死なないからね〜(・┰・)とかいいつつちょっと自信なし。

夜はオームの村に行きたかったんだけど人数不足で傲慢21上に行きました。もちろん、生還しましたよ!

《ラシさん語録》
どさくさに紛れてそんなヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!



2005年 5月23日(月)    
昨日早くに寝てしまったせいで早起きしましたが、いまいちふちょーって感じで象牙6Fで少し狩ってたらまたしても眠くなったので2度寝しました。
晩御飯前、象牙8にいる芹チャ達に後半少し合流、死にはしなかったけど、やっぱこわいとこだ〜。
ご飯のあと昨日の疲れが残っていていつものIN時間を過ぎてしまい、クラハンできませんでした。明日は行くぞオームの村(覚えてたら)。変な時間に寝てしまったので、変な時間まで象牙で単騎してたんですが、今日はハイドベ2匹を連れて行ってみました。結構いけます。私につきあってレベルを3つも落としたドベが不憫ですが、今後はこっちで行くことにしようかなあ。

2005年 5月22日(日)    
今日はオフ会でした。お昼はしゃぶしゃぶの食べ放題(みんなおなかいっぱい食べました。最後の苺パフェもなかなかグー)→ボーリング(シャフさん大活躍。他ぼろぼろていうか、ふつう?)→マックで休憩(中にいる間に雨が降ってきてしまいました。)→ネカフェでリネ2体験(シャフさんはおうちが遠いので離脱。残り3名は雨宿り代わりに。というか、行かなきゃしまらないって感じ?w)→解散というコースでした。晩御飯はね、お昼食べ過ぎでいらなかったのw。
リネ2ですが、いろいろおもしろい機能が付いていましたが、操作になれないため周りがよく見えずイライラって感じでした。それよりも何よりも、ネカフェでてきて、あれを毎日やろうと言う気にはなれませんでした。だって、酔わなかったものの、目が疲れて痛くなりましたから。てなわけで、帰ってきてからリネ1にはいろうと思いつつも爆睡してしまったのでした。

シャフルさんからのおまけ
名前が…w


2005年 5月18日(水)    
朝早く目が覚めて、禁断の?象牙6Fに行きました。
影やゴーストと戦って、HPが半分くらいのところにデス3が湧き、あっという間に昇天してしまいました。(ノ_-;)ハア…

昼を過ぎてからパンナさんと象牙7へ行きました。ちょっとだけ8Fへいったら、パンナさん鉄ゴレで圧死!( ̄□ ̄;)!!こわいとこだ〜。その後は素直に7Fで。

夜は21上に行ったのですが、私がとんでもなく眠くなってしまって、ちょっと早めに切り上げ。みんなごめんね。でもルフィさんが3人いたんだよ〜。

2005年 5月17日(火)    
今朝、お友達と狩りにいきました。私が死にまくっている事だけは知っているんですが、天然だ、っていわれました。ショックです。予備知識ないひとから言われるのって本当に…orz 抵抗しても無駄なことがわかりました。

午後、ウィンさんの叫びと共にDAIでました。これからもたくさん叫んでください!?



夜のクラハン、久々に21↑に行きました。先日覚えたオーラが結構有効なこと、画面外にいると効かないことがわかりました。当の本人にはあまりありがたみがわからないのですが…。



2005年 5月16日(月)    
夜中の4時、目が覚めました。ん、象牙すいてるかも。やめときゃいいのに早速出向きました。快調に狩っているとチャイがやってきてシーフ。ムカッ( ̄∩ ̄# しばらくしてそろそろ帰ろうとしているとさっきのチャイが大量に引いています。ワンコもなく、普通だったらどう考えてもh状態。とられても助けるべきかと半分シーフ覚悟で少しタゲを奪ったところ、自分の状態を忘れていて逝ってしまいました。
そんな私にそんなところにリトさんが。かくかくしかじか。リトさんのWIZと2人でDVCに行くことになりました。
少し狩ってから今度はルフィさんと。7時頃ちょと気分が悪くなって落ちました。
そう言えば私、一応病人だったんだっけ(>▽<;;

夜はみんなで砂漠に行ってみました。DEとか弱くなっているので結構いけました。引いてくるのが好きらしいゆきちん、大活躍?しかしクマ3て。。。



2005年 5月15日(日)    
夜、私がWIZだして傲慢11↑へ行きました。
   私、ヒールしかできませんから〜、残念!
最初WIZだって忘れて殴りに行こうとしてしまいましたw
最上階で狩り中、華麗に?ヒールをかまそうとしてなんとミス帰還っ!ださ…。この日はなんか疲れてて、これで終了〜。

2005年 5月14日(土)    
今日、ウィンさんが落ち際に「11時頃INしてる?」って聞いたので、50達成アナウンスかな、と思って急いで戻ってきました。そしたら23時になってもアナウンスがありません。メンバーが続々やってくるのでどこか行こうと思って、狩り中?って聞いたらウィンさんが「( ̄+ー ̄)」。ほえ?しばらくしてTI寝落ち処刑場(闘技場)に呼ばれたので行ってみると、仮装したみんながずらっと1列に・・・。そして



ワーイ♪☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡ヘ(゜▽゜ヘ)☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡ワーイ♪

しかもプレゼントに進化の実なんと2つ。こんなすごいプレゼントで祝ってもらって幸せ者です(´;ェ;`)今は経験値吸われちゃうのと単騎狩りがきつくなってしまうので大切にとっておきます。
そのほか師匠からワンコ装備、のぞきにきてくれたナオクロウさんからPOTたくさんとDAIいただきました。

ちょうどこの日、ラシさんから遺産を買い、グローイングオーラの本をやっと手にして、みんなの前で覚えました。

そのあとはゲーム。どうもウィンさんお気に入りメイポでPATLA変身、の結果当て。ゆきちんとおおもりさんが賞品ゲット!
次のゲームは罰ゲームにお祝い全チャコール



(*ノノ)キャ

パーティーがはねてから、なんと傲慢41↑にいってみました。失敗して弓組が固まっているところにドラゴンのブレス炸裂、私だけ逝ってしまいました。ああ…。

でも楽しい嬉しい1日でした。

おまけ1

歳いってるけどまだ還暦ちゃうから!

おまけ2

2005年 5月11日(水)    
今日は死なないぞーと思いつつ、6Fでゴーストに囲まれて、POT切れたのに気付かず逝ってしまいました。ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ こんなところで、なんか情けないです。

2005年 5月10日(火)    
せっかくリネができるのに、傲慢にいるのに、眠すぎて気持ち悪くなってしまい、落ちました。よい子は真似しないようにね。(*^-^)b

2005年 5月 9日(月)    
日記書いて寝ちゃいました(>▽<;; アセアセ

今回のツアーでの駄作はこちら

2005年 5月 8日(日)    
さて、今日はとうとう帰国です。おみやげを買って、国内線。激おくれ。おかげでロハでチキンセットが食べられましたが(機内食の代わり)。
国際線への乗り換えはアウトかとおもいきや、国際線も遅れておりました。おかげでゆっくりおみやげが買える〜ヽ(‘ ∇‘ )ノ

ところで去年行ったお店でマンゴーロコ(シェイク)をたのんだら、途中からお店のお姉さんがストロベリーがどうとかこうとか言い出して、わけわからんうちにストロベリーでうんと言わされてしまいました。なんだったんだろう。すぐあとにマンゴー「シェイク」を頼んだ友達はすんなりマンゴー味をゲット。うわー、わたし負けだ、くすん。英語ができないとこゆとき困るなあ。もちと聞き取れるようにしないといかんかしら。飛行機に乗ったらスイッチが壊れていて映画の日本語音声が聞けないし(字幕は中国語)さんざんだよ( p_q)エ-ン

家に着いたのは0時頃。さすがにくたくた、片づけは明日にしてリネしよう。INするとゆきちん、ワクチンさん、ローズさんがいて、ゆきちん、ローズさんと少しハイネで狩りしてから落ちました。

2005年 5月 7日(土)    
朝5時にたたき起こされ、6時に朝ご飯、7時に下船。こんなハードスケジュールで始まった今日は世界遺産になっているアンダーグラウンドリバーに行く日です。車で片道3時間の旅をします。



30分くらいで車がエンコしました。結構いい車なのに〜。思いっきり水漏れ、オーバーヒートです。台車を呼べるところで止まって良かった。山に入ってからでは救援が呼べないそうですから…。
でもこれが幸いして洞窟にはいるのは最後の組、うちらしかいません。本当の洞窟を探検できました。いろんな形の鍾乳石や岩がありました。お約束のコウモリもいたけれど、意外だったのが中に住んでいるツバメがいること。そう言えば、水の中には小さな海老の巣穴がたくさん開いていました。夜になると海老だらけになるのかな。

2005年 5月 6日(金)    
泣いても笑っても本日最終ダイビング。絶対3本潜る〜。ドロップオフを流れに乗ってふわふわしていくのはいい気分です。ムレハタタテダイの大群は壮観です。今日は昨日よりはずっと大きい珊瑚礁の島に上陸しました。亀が産卵してこ亀が出て行ったあとがありました。亀の足跡もありました。うおお。おみやげに珊瑚のかけらを拾いました。

2005年 5月 5日(木)    
昨日の今日なので当然3本ダイビング。クロユリハゼの写真がとれたかも!いままでとれなかったのでピンぼけでも感激!デジカメ様々です。o(´^`)o ウー
2本目のあと、本当に小さい珊瑚礁の島に上陸しました。満潮時、直径10mくらいもあるかなあ。

2005年 5月 4日(水)    
今日は2本目のあとに某島に上陸して、見学。太陽の砂をゲットして戻ってきました。調子がいいもんだからそのままもう1本潜りに行っちゃった(^┰^) てへ。
ガーデンイールがいたよお!でも流れがきつかった〜。

2005年 5月 3日(火)    
今日からやっとダイビング。だけど調子悪いはずの私なので、3本目はお休みしました。ゆったりおやつを食べていい感じに過ごしたかったけど、薬で爆睡してましたw

2005年 5月 2日(月)    
実は女性参加は私ひとりなので部屋がダブルの豪華版。それなのに満喫できずに朝6時に出発するダイビングツアーだったりします。ここから国内線で移動、車に乗って食料調達にマーケットへ。カート2台に水タンク4つと飲んべえ用の酒、私のためのチョコレート、スナック等々買い込んで、クルージング船に乗り込みます。今日の船は移動だけ。潜れるまで2日もかかるんです。

2005年 5月 1日(日)    
今日から8日間、旅行に行ってきます。せっかくだからリアル日記書いちゃおう!

行き先はフィリピンの海。

相変わらず深夜の荷造りをしていて、パソコンをつめようとコンセントを抜いたらランプの点滅が。あれ?起動もしなくなってます。ザ・故障。行きたくないんだな、てめ〜!

5:30お迎えの車が到着一路成田へ。

チェックインを済ませ、他のメンバーはビールを飲みに店に入っていきました。私は飲めないので入り口横の椅子で一休み。搭乗は8:50から。眠い私はコクコクしながら「出てこない(zzz...)9:00まだだなあ(zzz...)9:10なんかへん?(zzz...)」はっと気が付くと出発9:30なのに9:22。自分だけでもとゲートに向かって走り出しました。すると向こうから係の人が探しにやってくるところでした。「Sさんですか?」と聞かれ「SさんのところのTさんですっ」と返事をして、急がないで良いからといわれつつさらに走って駆け込みました。ゲートの沸きにはツアコン兼ダイビングショップのオーナーSさんがw どうやら私が座っている場所が見えないまま先に行ったと思って探さなかった模様(>▽<;;えー。辛い体に鞭打って始まったツアーでありました。