PATLAの気まぐれ日記



筆無精だけに毎日更新、とはいかないと思います。期待しないで見てくださいw

2003年 7月30日(水)    
今日はいつもより早く帰宅できたので、ログインしてまずはアイテムのお片づけ。そのときふとZELが目にとまりました。そのまま何となくT−SをOEしてみることに。「ペタっ」「ビカビカ…、ボンッ!」f1…強烈に光った後、蒸発して…

|出口| λ............トボトボ  +4T−Sを作り直しました。

装備が元に戻ったところでの所持金…、目標のトロベルト買ったらかなり懐が寂しくなります。死なないように経験値がおいしい魚介類のいるリザ砂漠へ狩りに出かけました。混んでるなぁ、と思いつつハピを叩いていると、麻痺を解いて回復してくれたWISさんがおりました。「ありがとう〜^^」さらにPTのお誘いをいただきました。ワンコが3つもぞろぞろついているけど良かったらお願いします、ってことで、ふたりのリザ狩りが始まりました。画面内に入ったモンスは全て抹殺w敵がいる方へ歩くんだけど、なぜかさっぱり魚介類に合わないのはやっぱり混んでるからかな…。ひとしきり狩りをしたところで0時を回り、そろそろお開きということになりました。「いつもひとりで狩りをしてるの?」という質問に「クラハンはいつもは私が0時すぎるからこれから」とお返事。その後嬉しいJOINのお申し出いただきました。ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワーイ
お名前は矮鶏(ちゃぼ)さん。LV48キャラをたくさん持っているんだけど、いまは0からの装備集めをしているそうな。質素な生活万歳ヽ(`Д´)ノ!へたっぴーな姫ですが、どうぞよろしく♪

矮鶏さんと別れた後、串さんとEC経由で師匠のいるDVCへの旅をしに行きました。うっかり倉庫によらずに飛んでしまったので、ラージシールドがごっそりw半分持ってもらっちゃいました(>▽<;;DVC3Fではなかなか師匠に遭遇できず、重くて回復しないふたりはブルートやムリアンに死にそうになりながら歩き回ります。POTが無くなり帰還しようかと言っているところへ師匠が登場、でもやっぱり帰還。POT無しは心臓に悪いですw オーレンへ戻ると串さんが一緒に行ってくれたからとB赤Pをくれました。いいのに〜、でもありがとう(^-^)

さて…。またリザ砂漠に戻って魚介相手に狩りをすることにしました。さっきよりずいぶん人が減って、ヤドカリも5つは狩れたかな〜。ようやく28%にたどり着き30%が見えてきました。END前の状態復旧までにあと6%!週末には戻し終わるかな?

2003年 7月29日(火)    
ウィンさんとふたりで象牙の塔を登ってみました。お供はPOT PLZ満載のパルタだけ。槍でつついてパルタがかじる。でもなかなか当たらないのでパルタにタゲが移りがち。あやしいなぁ、と思いながら到着した8Fで、ウィンさんはスケさんの準備。すると目の前に早速リビングの1団。よーし、がんばるぞ〜。1つ目のリビングを叩いていたら、パルタにタゲが移って…。o(;>△<)Oぎょえ〜。パルタえんど。。。満載POTが消滅っ。一緒に攻撃してくれていたエルフのお兄さんがワンコを復活させてくれたのですが、手持ちがOP10個だよ…o(;△;)o エーン。すると通りすがりのエルフお姉さんがB赤Pを譲ってくれたのでした。ありがとうTT。
ひとりじゃ辛いけど、わんこを消そう、とリスタしたら、懐かしい景色が飛び込んできました。そう、塔はリスタすると村に戻るんですよね、すっっっっっかり忘れてました(^▽^;)

さすがにひとりで塔の8Fまでは道がわからず行かれません。そこで場所を火山に変えることになりました。火山ではふぁみさんと合流し、3人で歩きます。ウィンさんに続いて上の方に上ってみましたが、いやぁ、大混雑。ワンコも多いのでふもとにバック。ふもともちょっと混んでてそれなりでしたw

狩りが終わってふぁみさんとウェルダンの塀の近くで立ち話をしていたら、塀の外側になにやら虎縞ベスト?を来たオヤジがとことこ歩いていきました。なになに、バンディットスモールボス?初めてなので見に行ったら誰かに倒されていて、すぐに消えちゃいました。おーし、森の中に探しにいこう!ふぁみさんと東の森へずんどこ入ってみました。途中弓で攻撃してくるバンディットを2名倒し、ここはギランとおぼしきあたりでやっとスモールボスに会えました。でも、想像していたよりよあい…w

ふぁみさんが落ちたあと、オーレンでDVC組からDAIを買い取り、bダマに貼りました。でもね、はにーさんからダマもつと危ないからダメって言われちゃいました(>▽<;;そこから装備談義。私の次の目標はこないだまでMMBだったんだけど、ガーディアンリングが2つつけられることを知り心変わりしていました。でもここはやっぱりトロベルトで最大積載量UPがいいだろうという結論になりました。今すぐ買えそうなので、なんだかうきうきしてきましたw

2003年 7月28日(月)    
本日落ち際に、師匠からたくさんPOTをプレゼントしてもらっちゃいました。ありがとう〜っ!貧乏姫にはありがたいですo(TωT )( TωT)o ウルウル
これを使って早く30%代に復帰だ〜!

2003年 7月27日(日)    
海底4Fに、魚介類をたたきにひぐっさん、ふぁみさん、ウィンさんとお出かけしました。わりと早々にZELゲットでうきうきです。初めてブラッドガムに遭遇しました。これ、いたいw

狭い通路の壁際にアステが隠れていたので叩いたら、イレッドカムもやってきました。みんなにアンコウを任せてそのままアステを叩いていたら、解毒が遅れてマヒ…。うわ〜><。背後でアンコウがビビビ連発。結局自分はPOT飲めずにEND。解毒はお早めに…。

もうひとつ初めて遭遇したものがありました。魔導師ウルビナとソロウダンサーズ…
ウィンさんが10分ほど落ち、と落ちたすぐあと、石造りの門をくぐってカニを叩いていました。するとひぐっさんが「ウルビナ登場」って。全茶を見たけどないなぁ。少し離れていたのでひぐっさんの方に戻ったら、本物が!?ひぐっさんのHPバーがあれよという間に白くなっていきます(T.T )( T.T)あわててダンサーに攻撃したけどひぐっさんEND。。。ふぁみさんも攻撃を受けながら逃げていきます。ひぐっさんをRESしたけれど、今度は自分がEND。ひぐっさんが再びダンサーにENDo(;△;)o
「ふぁみさん、だいじょうぶ〜?」どうもだめだったようですΣ( ̄□ ̄;)がーんっ!しばらくそのまま見ていましたが、亀とかサメとかその他もわんさか湧いてエライ騒ぎ。他にも死者多発。ふぁみさんがRESしてもらったらしく、敵に追われながらRESしてくれました。私がひぐっさんをRES。そして帰還。
これが出るってこと、すっかり忘れてた…。

夜、ひぐっさん、ふぁみさんと3人でリザ砂漠。今回は平和に解散(;^_^A
そこで、すいてるかな、と火山へ行ってみましたが、あまりすいてないですね。ひぐっさんがリザ砂漠がすごいというので行ってみました。確かにおおいwリザやカニだからあまりきつくもありません。ひぐっさんからリザ砂漠警備隊を引き継ぎましたw
お、やどかり〜。そそくさとFAしたあとになって、リザとカニがわんさか…。ヤドカリを攻撃するとBOXになるので動いたら、ヤドカリのタゲがパルタに移ってENDΣ( ̄ロ ̄;)RESする余裕が無く、ランテレしてしまいました。
つぎはカニ3つ。普通になんてことなかったんですが、ちゃんとFAできてなかったのか、1つがなぜかくろすけを攻撃し始めました。他の2つは別のカニ攻撃中。。。早く終わらせなきゃとヒールしながらがんばったけど、MPが切れてしまいこんどはくろすけがEND( p_q)エーン

3日続けてレアが来た、そのしわ寄せだったんでしょうか。ENDてんこ盛りの1日でした。。。

2003年 7月26日(土)    
まずは懲りずにリザ砂漠。すると今日はなんとZELがっw( ̄o ̄)w オオー!自分の運を使い果たしているのでは…!?
ふぁみさんがリザ砂漠にいる私を捜してあるいていましたが、帰還したらグルだった…。途中WBを通り過ぎましたね?ひぐっさんとは2回もすれ違ったのに(>▽<;;w再チャレンジでようやく遭遇。ふたりで歩いているとゆきちんにも会いました。
さて、今日は久々に砂漠でクラハンです。いつもは混んでいてなかなか狩れないバジも、思ったより多く狩れたかも。
途中ちょっと多めに湧いた時、後ろから「…ぁおぅ…」ショッキングな声が聞こえてきました。見るとオーベルンさんがENDしている〜.....Σヾ(;☆ω☆)ノ聞けばレベルが下がったそうな、ごめんなさーいっ<(_ _;)>でもまた懲りずにクラハン行きましょうねぇ〜!

2003年 7月25日(金)    
水禍のイベントで出現している魚介類モンスター、実は結構経験値が良いのです。なので今日もWBの東からリザ砂漠の沿岸をうろうろ。。。砂漠でヤドカリを発見!これは経験値がおいし〜〜♪とばかりに早速攻撃。するとくろすけがb−エルフ槍をいただきましたヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ。昨日のb−ダマといい、DAIを貼るものがまた増えちゃいましたねぇ(^^)(売る気は無いらしい…。)
リザ砂漠をうろうろしてリザやハピもこまめに倒します。ハピはあいかわらず逃げられてめんどいwあとはたまにカニとヒトデをゲシゲシ。2時間くらいで1%アップしました。かけらは今11個。リザレクなんて絶対もらえないね〜(>▽<;;

DVCに行っていた師匠とハニーさんがDAIげーっと、買い取りしたのはいいけど、さて、どっちに貼ろうかなぁ( ̄▽ ̄)結局貼らないまま保留しました〜w

2003年 7月24日(木)    
相変わらずの海イベントですが。
ひとりじゃ海底は辛いので、ヤドカリを倒したことがありません。ここはいっぱつワンコのお手伝い有りでヤドカリを倒してみよう!と思い立ち、グルの周辺をしばらくうろうろしてみました。しかしどうもヒトデばっか…。たまにはカニくらい叩きたいものです。
場所を変えてみようかと海岸沿いにリザ砂漠へ。(ノ´▽`)ノオオオオッ♪いました、ヤドカリです!早速FA打ち込み犬引き開始〜。まあ追いつかれなければ楽勝なんですよね。以外とあっさり終わりました。そしてワンコを収集するとくろすけがダマ剣をくれました。早速鑑定〜。噂の通り、b−ダマでした^^見た感じ、カビっぽいダマです(>▽<;; これにDAI貼ってみようかなぁ〜。

2003年 7月22日(火)    
今日から水禍のイベントです。
早速水没したというHCへ見学〜。お、2Fが水没しとる〜。どれどれ…。
サメがいる〜、クラゲが〜、やどかりが〜、ひとでが〜。
でも人が多くて殴るのはクラゲばっかりwようやくクラゲじゃない!と思ったらアンコウ…。どうしよう。どうしよう?うーん、いってみよー!ヽ(‘ ∇‘ )ノ「ビリビリ」「ピカピカ」「カジカジ」「ピカピカ」…ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノひ〜、しぬ〜w
矢に切り替えても迫るアンコウ!気がつけばカニの援護が増えています。卑怯なwよーし、こうなったら!にげちゃおwまわりに人が見えなくなったのを見計らってスタコラ…。誰かよろしくぅ〜>< 
せっかくだから一番下までいってみよう〜。誰かを攻撃しているシーダンサーを横目にずんずん進みます。海底に到着すると、やっぱり大にぎわい。そして叩くメインはやはりクラゲ…。途中遭遇した師匠にEWやらSTRやらをかけてもらってカニを叩きました。それでもやっぱり時間かかるなぁ。海底の中心の方へ行くとまたカニが。おーし、と思って叩いていると援軍登場wカニ3つは痛いですTT弓に切り替えて見たものの、G剣でなかなかだから、いつになったら倒れてくれるやら…。途中h?と聞かれながらもやっぱり剣で殴ります。あぁ、あっという間にOPが…。ぼけぼけ歩いているとまた師匠に遭遇〜。海底も結構狭いんですね?w
POTが底をつきかけていたこともあり、飽きてきたのでワンコ連れてリザ砂漠を下からSKTまで歩いてみました。途中ヤドカリを発見。誰かがつついていましたが、私もつついてみたいなぁ〜。明日さがそっと。
端まで歩いて今度はふぁみさんと火山へ。麓をふたりでうろうろします。すいているとはいえやはり人が多い〜。それなりに暇でしたw途中本日3回目の師匠遭遇〜いやぁ、リネって狭いですね?!さらにはにーさんやゆきちんにも遭遇〜。みんなは上の方へ行ったようです。最後に左端のワキワキポイントで次々現れる敵に攻撃しまくり〜。火山はなかなかの黒字でしたヽ(=´▽`=)ノ

2003年 7月21日(月)    
ウィンさん、ゆきちんとDVC4F(1F?)へ。ECからボコスカ殴りながら進みます。EC3FからDVCに入ってすぐ、mが…。クシャっとなったmからゆきちんがもらったのもはなんと光る巻物!わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
f1本日は黒字になりました。

DVCから戻って次は傲慢へ行くことに。
今日はめずらしくハニーさんがいなかったのでたきで出動です。E4W2。なかなか順調に進みます。4Fへの階段の前に来た時に、串さんがちょっとだけ階上にあがりました。でも大慌てで戻ってきて…。階段前に”れ”が2つ張り付いている模様。続いてウィンさんがのぞきに、次に師匠…。危ないのでやめときましょう、といいつつ何となく後ろ髪を引かれる面々。。。結局精霊とサモン全員出動で特攻することに!私もスケさん2つで乗り込みます。画面は上へ下への大騒ぎ状態。私はお間抜けなことに攻撃魔法をSCに入れ忘れ、ただただdに追い回される羽目に…。やっとの事で攻撃し、dを片づけた時にはおおかた片づいていたりなんかして…(>▽<;; アセアセ ごめん、役立たずで…(_ _。)シュン
そのフロアを降り、さっきの回で狩り再開。壁の向こうに”れ”が見えます。角の壁穴に向かって歩いてくるのをみんなで迎え撃ち。私も壁の陰に隠れてヒールの準備〜。「シュゴ〜ッ。(レッサー火炎放射)」「ギョピッ(ドワEND)」
この階の壁は棒が渡っているだけだから火炎放射は隙間から漏れてるのかっ!?RESしてもらって「ありん^^」といったところで「接続が切れました」。。。..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ
慌てて再接続をしたものの、そこはアデンまっただ中。みんなは無事に帰ってきていました。よかったよかった。。。私が落ちたのはRESバグだそうな。そして壁があると思っていたところは思い切り通り抜けられるところになっていて、私はレッサーの進路上に無防備に立っていた状態だったそうな。(ノTwT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・チャンチャンw

2003年 7月17日(木)    
ログインしているメンバーで傲慢へご〜!してみました。
いつもの通りジャイアンをぶっちして塔に駆け込みますが、なんかいつもよりジャイアンが多かった?
3Fへの階段にたどり着くまでに、なんだかえらいかずのでぃあうるふが!次々現れるウルフにキメラ。ぜーはーしながら片づけます。今日は特売日??
階段前で休憩し、いざ3Fへ〜。最初に上がった師匠?がすぐまた戻ってきました。あれ?歩きそこねかな?珍しい、と思いつつ自分も階段を上がってみたら!!!そこには身動きがとれないほどのでぃあうるふとキメラとダンシングソードがぐちゃっと!ぎょえ〜!!慌てて階段を降りましたが、ん!?ひとり足んない…。再び階段を上がると砂さんが帰還するところでした。さらに鷹さんも師匠も上がってきて帰還。。。串さんが果敢に攻撃、私も剣で殴ってみましたが、バーが白くなる〜!串さんが飛ぶのを横目でみつつ、ちと奥へ逃げてみました。これで前からなんか来たら即死?と思いながら通路をダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ 踊剣早いですね〜、じりじりと追いつかれ結局殴られました。で帰還。
あっという間に帰ってきてしまったので、気を取り直してDVCへ〜。
なんだか今日はお姉さんに良く肩をたたかれる日です。先頭をぱーっと歩いているときは特に。。。ここでもやっぱり生贄?ふと階段の前でみんなが立ち止まり。お、お参りポイント〜。脳天気に階段を降りました。ちょっくら奥へ歩くとなにやら大きな影がユサッ。。。
  (/||| ̄▽)/ゲッ!!!龍がおる〜っ!
慌てて階段に駆け戻ります。このまま何とか逃げ切りっ!と思ったら、あとちょっとのところでイラプがどっかーん。グワッシャン。骨姫END。ぎょえ〜w
龍が少し奥へ行っている間に、鷹さんに復活させてもらいました。ありがとぉ〜o(;△;)o
あ、SS取り損ねたわ、もったいない…
全茶で龍が入り口にいる、って出てたらしく。クラチャが流れて読みにくいから切ってる私は知らなかったのでした。(一晩明けてこの日記を書きながら、「あの時全茶を見ていたとしても、階段を降りたに違いない」と思っているのは秘密です(^▽^;))
おーし、減った分とりかえすぞ〜、ということで狩り再開。それにしてもお姉さんに好かれる日だなぁ…。だったらプレゼントでもちょうだい!しばらくして鷹さん離脱。さらに1時間狩りしても指輪ひとつもらえなかったのでした。次はなんかちょうだいね〜!



2003年 7月15日(火)    
リネネタではありませんが、今日から脱皮が始まりました。そりゃあもうぼろぼろですw

それはさておき、今日は串さんにあったら渡そうと思い、卵を持って火山に行きました。しかしいきなり卵6に遭遇してパルタENDでレベルダウンo(;△;)oそこへ師匠がヘルプに来てくれました。一緒に火山を周りながら狩りをしましたが、イフにはあえませんでしたね〜。火ゴレから?2hsを頂きました。

その後噴水↑でECMをOE!でも失敗(>▽<;;
また今度調整だ〜!(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!

そのままハイネに狩りに出てみました。人が少ないせいか、ちょっと歩くとすぐ何かしら寄ってきます。多すぎて倒しきれずランテレしてみたり。あまりいいものは出ませんでした(>▽<;;

2003年 7月14日(月)    
ふぁみさんが45試練終了しました、おめでとう〜(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

傲慢でクラハン。今日はウィンさんがいないので、たきで出ました。しかしMP尽きやすく、o(゜ー゜*o)=3=3ウロウロε=ε=(o*゜ー゜)oはにーさんにナイト向きって診断されましたw
そろそろかえろうか、なんて言ってる時にはにーさんミス帰還。私はてっきり普通に帰還したかと思ったのだけど〜。(自分も仕様としていたしσ(^_^;)
で4人に減った時、登場したれっさーにスローをかけようと魔法アイコンを探している間にシャフルさんがエンドo(;△;)o f1WIZテクの未熟さを感じます。ごめんなさい〜TT

2003年 7月13日(日)    
旅行から戻ってきて久々のリネ。みんな元気そうで何よりです。(*^-^)ニコ

ふぁみさんが試練をしていて魔法陣対決を見に行ったけど、「今日は(ー_ー )ノ" パス」ということなので、DVCクラハンに突入〜。
最下層までずんどこ進みます。緑のお姉さんにどつかれたひぐっさんのバーが真っ白になって冷や冷やしたりもしました。とりあえずあまりおいしいDROPは無く。でもでも姫経験値1%増量〜。

2003年 7月 7日(月)    
ログインしたらオーレンにいました。そこへふぁみさんがくるというので待っていると、ドワが4匹現れましたwドワ3匹をつれたふぁみさんでした。ゼロさんがくるようなので、私もドワにw5匹でゼロさんの周りぐるぐるヽ(@◇@)ノ

ふぁみさんをたきのキャンセで戻したあと、ふぁみさんの2nd愛蘭(あいら)さんのJOINを受けにTIへ。そのときふぁみさんの後ろからへんな?ナイトが…。ドワに変身して戸口に立っている私に斬りかかってきました。ドワのままだし、相手をする義理もないのでよけてふぁみさんのJOIN(^-^)立ち話をしていたらまたきた。じゃあせっかくなのでお相手してみようかなと…。
 ナイト:(p_・q)カカッテコイヤー(p・_q)ッシュッシュ
 PATLA:かかってみちゃおうかな o( ̄ー ̄)○☆ドカバキ!
 ナイト:h〜
うす青ネームのナイト君はあっという間に走り去っていきました。そりゃプリとはいえLV47でG剣じゃあねぇ。あ、私が大人げない?w

そのあとパルタをつれて砂漠へでてみました。そこそこの混み具合。スパを掘って叩きます。あ、サソリ。あ、ありんこ・ありんこ。またサソリ…。FAして引いたまま砂漠の端っこへ行こうとすると、増える増える。MPも尽き、辛くなったところでギブアップ。0.5%程貯まったところでサソリに砂漠を追い出されましたw

さてあと30分どこへいこう?ふと火山を思い立ちました。早速オクスカリスタ&ワンコ3匹でご〜!ちょっと混んでいましたが、麓をo(゜ー゜*o)=3=3ウロウロε=ε=(o*゜ー゜)o 3枚目の変身を使ったあたりで矢とMPが品切れで帰還。0.7%ほどはいりました。お金は、( ̄-  ̄ ) ンー少し儲かったかな?気がつけば帰還スクだけはたくさん貯まっていましたw

2003年 7月 6日(日)    
気がつけば今日はたくさんクラハンをしました。
ハイネ、雪山、海底、SKTC…。久々にいろんな狩場を回りました。
くる Y(^-^)Y(-^ )Y(^ )Y( )Y( ^)Y( ^o)Y(^o^)Y くる
剣、槍、弓、魔法…。リネはすごいですねぇ、TPOで組み合わせいろいろ。頭つかいます。DQとかだと私は装備をほとんど変えないのにね(それはへたくそ?w)

そうそう、昼間のハイネでは、ふぁみさんの甥っ子さんが参加してくれました。(^-^) ついでにみんなでワニ島へ渡ってみたりwすぐ戻ってきましたけどね(^-^;

収穫のほうは、ハイネ、雪山ではレアはでなかったものの、海底でDAI、SKTCでスプリントメイルがでました。

ひぐっさんがHDDのガリガリが止まらなくて10分もフリーズしたあげく、どうしようもなくなり強制切断。2回もエンドしてしまいました(ToT)最近Lin.binのエラーとやらでリネが落ちたりすることもあるし、なんだかバグのにおいがします…。

2003年 7月 5日(土)    
みんなでDVCへいきました〜。はにーさんがいないので、私はWIZで出動です。だいじょぶかな…o(;-_-;)oドキドキ
SOMで殴るのはやめ。SOCを握りしめたまま、魔法攻撃とヒールだけで進みます。しかーし。カンタマ切れに気がつかず、お姉さんにつつかれてしまいました〜。2発でソク〜シ。いやぁ、おはずかすぃ…壁|▽//)ゝ

いい時間になった頃、一旦解散し、師匠、ウィンさんとともにDVCに残りました。それなりになんとか死なずにいけました。かなりヒールもらったけど(^-^;
でもって、師匠がレベルアップ〜
ヽ(‘ ∇‘ )ノ・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆ Congratulations・・・
FRIENDS二人目の49達成です(^-^)
次は50に向けてがんばりましょう〜!

2003年 7月 4日(金)    
ひさびさにみんなでハイネへいきました。
イベントですいているせいかいい感じでモンスが湧いて、おしゃべりしながら楽しめました(^^)

戻ってきてから、F−Hを覚えたはにーさんの回復実験。どうやらG−Hより60回復が多い模様。でも使うMPが多いから嬉しさ半減のようですね^^;

明日からはにーさんはしばらくフランス人になります。
気をつけていってらっしゃ〜い(^-^)ノシ

2003年 7月 3日(木)    
本日ウッドベックの宿屋にて、はにーさんから2名ご紹介頂きました。ナイト:安倍貴久さんとエルフ:芹那さん。ナイトはにーさんのクランの人達です。お引っ越しを検討中だったとか。まずはたいけ〜ん、ということで、JOINしていただきました。

そこからウェルカムクラハンin傲慢の塔に突入です。
今日はエルフ人数が多いのでレッサーもらくしょ〜v( ̄ー ̄)vそんななか踊り剣はタゲが難しー。しかもイターイ!踊り剣が登場するとレッサーをおいてもこっちが先、って感じです。それでも結構いい感じで倒せていました。が。4Fの湧き部屋で先日よろしく踊り剣一家にタゲられてしまい、あっという間にまたエンドしてしまいました…。(-"-;)タゲあわせようとするとじーーっと見ながら寄っていってしまい、そしてそこに実は2本が重なって浮いていたのでした。そらいたいわ…。TTまぁまた蟻んこでも殴りにいきましょっと。

戻ってきてからハイネの噴水で師匠に遭遇。今日のお見舞いかなw治癒ヘルを頂きました。かねてから5治癒が欲しかったし、たまたまZELを1枚持っていたこともあり、珍しくOEする気になりました。まあ燃えるかな、と諦め気分で貼ったところなんと!n-ZELでの初成功!先日のb-ZELでの初成功に続き2つ目ゲットですO(≧▽≦)O ワーイ♪これでほんの少し、死ににくくなれたかな(//▽//)ゝ

2003年 7月 2日(水)    
帰宅するなり爆睡こきました(>▽<;;

2003年 7月 1日(火)    
串さんのお誘いで本日はジャイアン狩り〜

そういえば今日からイベントなんですよね。そのおかげで山脈は狩り人が少なくすいています。まずは塔の前まで行ってみました。ジャイアンぞろぞろです。塔前の広場をさらに奥まで行ってみました。すぐ崖でマップの端っこでしたが、そこでもジャイアンがわくわくwそこと塔前はいつも人が多いのですが、今日は貸し切り状態。わがままし放題!でもわきすぎでピーンチなことも(;^_^A
たくさん狩れたのでみんなの矢の消費も多く、とりあえず帰還となりました。なにげに傲慢より経験値が良い気がする…。気のせい?