エンター

アフターレポート:JGC 2000 1/4

After JGC 2000〜古庄が送る、JGC 2000裏の見所〜


とりあえず。JGC運営サイドのうち、アルバイトスタッフの皆さんお疲れ様でした。あなたがたがいわゆる実動部隊(一番下の縁の力持ち)であるのならば、皆さんは大変よく動かれていたと思います。その労力に、心から敬意を表します。
そして、社員及び全体を仕切っていたスタッフの皆さん。恐らくは、私の気付かない深慮遠謀のもとに動かれていたのだとは思います。思わせてください。…が、若干気になる点がなきにしもあらずであったり、また、そういった方の深慮遠謀は、深すぎて私には理解できません。とはいえ、まさか事前の準備がほとんど行われていないとか、ましてや起きるべくして起きた事態への対応方法を考えていないなどという出来の悪い冗談のようなことは決してないと信じております。
とりあえずお疲れ様でしたと言うとともに、状況を振り返ってみたいかなぁ、と。

時間軸とともにJGCを振り返ってみましょう。所々にある強調(多分イタリックになっていると思います)は、私の心の声(別名突っ込み)です。

まずは25日 開会式開始まで

さて。JGCの始まりである。
ホテル浦島の入口。ちとそっけない気もするが、まぁそれは気にしないでおこう。

11:30
現地入り。…1F本部受け付けが出来上がっていない(写真)。っていうか更地。…変だなぁ。去年はこの時間にはすでに机をセッティングしていたはずなんだけど。

11:55
ホテルマンが数人、1Fと2Fを小走りで往復。なにかあったのか?
どうも宅急便で荷物が届いているらしい。分量は台車2つ分程度。2Fにあげるように指示している。2Fにあげるって事はJGCの荷物だよねぇ。んで、JGCのスタッフは?

12:00
バイトらしき人影が7人ほど、2Fへ(写真)。すばらしい。今年は早い時間に集合しているようである。

12:05
1F本部受け付けの設営を、ホテル側が開始した(写真1写真2)。なるほろ。あんまり事前に作っても意味無いしね。

12:12
…おかしい。2Fに人影が無い(写真1写真2)。

12:25頃
1F本部受け付け奥。先ほど2Fに上っていったメンツが奥の方でルールブック読んでくつろいでいる(写真)。…もしかして、ただのユーザ?

13:38
群がりはじめる人々(写真)。スタッフの影が見えないのはなぜだろう?

13:54
明らかにアークライト社員スタッフと思しき人物。2Fにあがりながら「二時になったらアルバイトは2Fにあがってきて」と、金庫を運びつつ指示。

14:00
アルバイトスタッフ、2Fへ。ついでに参加者がつられて2Fへ(写真1写真2写真3)。当然である。ぱっと見、アルバイトスタッフはそうとは見えない。バッチも付けてないし。普通のユーザから見れば「他のメンツもあがっていったし、俺達も移動しよう」っていう所であろう。人数がさほど多くないからいいようなものの、人数次第では大混乱である。

14:09
エレベータホール付近の階段(写真1写真2)。相変わらずセキュリティーというものが存在していない。それとも、透明人間とかインビジブルストーカーとかに監視をさせているのだろうか?

14:10頃
ホテルマンが、2Fに受け付けを移動させている。をや?受け付けは1Fでわ?

14:33
FEARさんの社長さん他3名が、1Fの受け付けを探している。当然である。告知も何にも無い訳だし。
何かに気付いたのか、単に思い付いただけなのか、2Fに移動を始めた。

14:37
集まりくる参加者その二(写真)。

14:37
正面玄関からの荷物搬入(写真)。なにか色々事情はあると思うのだが、はやり好ましいとは思えない。っつーか、JGC実行委員会サイドからの連絡とか搬入経路の指定とかが…なかったとしたら、実行委員会側の手落ちとしか思えない。正面玄関を指定してるなんていう論外な回答はないと期待して、の話しではあるのだが。
ついでに、正面玄関に付けている荷物搬入用の車(写真)。

14:39
本格的に群がりはじめる参加者(写真)。そろそろ制御を始めた方がよいと思うのは俺だけか?

14:48
ホテルマンが「受け付けは2F」の旨を張り紙している(写真)。JGCサイドでの指示であれば、まぁ普通の対応でしょう。ちと時間的に後手に回っているような気はするけど。

14:49
正面階段からの荷物搬入(写真1写真2)。こーゆーのをホテルはわりと嫌う傾向にあるんだけどなぁ。企業側が気付かないのはやむをえないとして、JGC実行委員会サイドがそれを仕切らないのはちと問題があるような気が…

14:54
正面玄関全域近くにまで広がり、群がる参加者(写真)。っつーか、制御しないとホテル側怒るんじゃないのか?

15:00
受け付け開始時間。受け付けはまだスタートせず。っていうか、遅れるんならその旨告知くらいして欲しいなぁ。どうせ声張り上げればすむんだし。

15:06
受け付けスタート。階段に人をならべずに、2Fに人を並ばせているのはまぁ及第点。…確かに私他数名がアルバイトスタッフに「階段に人をならべるのは危険」であることをさんざん告げてはいるが。が、多分そんな事をしなくてもきっと2Fに並ばせてたでしょう。多分。或いは恐らく。

15:12
1Fで迷ってるユーザ(まぁ、2Fに受け付け移動ってのも、一枚張り紙してあるだけだしねぇ)。アルバイトスタッフによる、初めての誘導を目撃。その前に数人、迷ってる人に「2Fですよ〜」と我々が声をかけていたりしたのだが…まぁきっと余計な事だったんでしょう。多分。

15:22
明らかに作家さんと思しき方。「受け付けは?」の質問に答えるアークライト社員スタッフ。「今受け付けが混んでいるので…」…をい。ゲストと一般参加者をおんなじ受け付けでこなしているのか? 普通、別の場所に特設して、ゲストさんは待たせずにスムーズに処理するもんじゃねぇのか? この会話が、俺の耳の聞き違いである事を切に祈るのみである。

15:40
我々も2Fに並びはじめる。と、その横を台車があわただしく移動。…まだ設営おわっとらんのかい。
ちなみに、受付け待ちの列の最後尾の「ここが行列の最後尾です」のプレートがない。なんか色々不安が…

16:00
虹の間。まぁ、フリープレイ用に整列された机の配置に納得(写真)。ただ、ちと机と机の幅がタイト。人が座った状態で、きちんと通れるのか?

16:00頃
鍵を受け取り、そのままフロントへ。もちろん、コインロッカー用のコインをもらう為である。…使えないらしい。しかも、金土日すべて。ホテルマンから、はっきりそう告げられた。おかしい。JGC公式ガイドブックには確かに「1Fのコインロッカーを使ってくれ」という話しが出てるんだが…

16:05
菊の間。音響施設のコントローラーの前で撮影(写真)。我々は単に撮影だからいいようなものの。いたずらされたり壊されたりしたらどうするのだろうか?

16:07
手すりにラップをまいている(写真)。ホテル側が、何かを学習しているような気がする。

16:11
菊の間前を通り過ぎる台車(写真)。だからぁ。まだ準備終わってないの?

16:13
忘れ去られたかのように、ひっそりと佇む(笑)クローク(写真)。っつーか、なんで使わないんだろう? ホテル側で、必要なものは一式化してくれるはずなんだが。

16:14
なにやら打ち合わせを行うアルバイトスタッフの皆さん(写真)。しかし、なぜに打ち合わせ? 事前に、きちんとした指示は出ていないんだろうか?

16:24
搬入は。まだまだ続くよどこまでも(写真)。これで、物販18:00オープン大丈夫なのか? それに、このエレベータも客向けであって、搬入用ではないはずなんだけど…

16:27
2F本部受付けではなくて、菊の間の廊下側の柱に張り紙されている、整理券配布予定表(写真)。気付かなかったらどうするんだろう? 早速変更もあるみたいだけど。

16:28
本部受付けにて鍵の受け渡しだの預かりだのを行うとの事なのだが(写真)。スタッフが全員そっぽを向いている。これなら簡単に鍵を盗む−以下反逆により削除−

16:29
高砂の間、竹の間などがある、宴会場入口写真。んで、おもむろにそこにはいり、高砂の間に進入(写真2)。っていうか、だから警備は?

16:57
虹の間の前を通るホワイトボード(写真)。いいかげん突っ込む気力も萎えてはくるのだが。が、事前準備は? ついでに、部屋の鍵が相変わらず…

17:03
お部屋の鍵の状態その2(写真1写真2)。…………

17:18
この時間にして、しかも正面玄関前に存在する、明らかに荷物搬入とおぼしきトラック(写真)。だからぁ。この時間、そろそろ一般客もくるんだってばさ。ホテル側のイメージとか、考えないのかなぁ?

17:18
菊の間前。放置される(或いは移動前の)ホワイトボードの群れ(写真)。開会式一時間前をきった時間帯。人の移動もあるだろうに。狭い通路、準備不足でもので狭くしてどうするの?

17:19
正面階段にて、アルバイトスタッフが参加章のチェックをしている。すばらしい。去年から考えて、格段の進歩である。…イベントとしては当然なはずの作業ではあるにしても。

17:20
菊の間。開会式を行う会場での、開会式スタート40分前の状態(写真)。TCGとかやってるよねぇ。開会式、もうすぐだよねぇ。ちゃんと抑止できるの? 片づけるのに、数分くらいはかかるんだよ?

17:25
1Fロビー。TCGに興じる参加者(写真)。遊びたい気持ちは分かる。が、そこは公共の場所だ。ホテル側のイメージってものもある。っちゅーか、通常はスタッフが抑止すべきなんだけどねぇ…



アフターレポート 2/4へ 
戻る 
UNIT EV (C) All Right Reserved
E-Mail to unit-ev@m-fr.net