本堂
Main Hall of Joumyo-ji Temple

元弘3(1333)年、足利尊氏は関東の新田義貞と呼応して鎌倉幕府を滅ぼし、後醍醐天皇の建武の新政が始まったが、3年後には光明天皇を擁立し、後醍醐天皇は吉野に逃れた。室町幕府の始まりは南北朝時代の始まりでもあった。
この寺のやぐらには弟の直義の墓がある。彼は冷静で有能な政治家として、人間味はあるが優柔不断な兄尊氏を支えた。  
次へ