mini日録   4月

(最新の情報アップを目的に新設しました。原則 3行以内で簡潔に記入します)

 


2002. 4. 30(火) <I教授お誕生会>

 我が家のバラ (ブルー・ムーン)満開 
   I教授のお誕生会で国立赤川へ

初対面:しろぎつね さん  、黒髪ショートカットの中悪魔さんに対面
     <I教授の家 写真館参照>
    → http://www.asahi-net.or.jp/~TX3T-ISYM/photo/0204birth/02birthday.htm


2002. 4. 25(木) <ハローワーク>

 午前中ハローワーク
           夕方 都響定期公演でサントリー・ホールへ
 


2002. 4. 23(火) <中古PC 購入>

 中古ノートPC(NECラヴィ)を、 ネット・ショッピングで購入
 
 CDーROM内臓、WIN98とオフィス2000プリインストールで二万円は破格!

 (その秘密は旧98機ということ)
    動きはトロいが、今のところ1度もフリーズなし、ネットもつながりサブ・マシンとしてはまずは十分満足、お買い得でした。

 


2002. 4. 21(日) <日本モーツァルト愛好会>

 日本モーツァルト愛好会例会 お茶の水ヴォーリーズホールへ
 売却取り壊しのため、この会場での例会は今回が最後、名残惜しいものがあります。
  でも、本当にもったいなあい!!
 


2002. 4. 19(金) <メインPC フリーズ!!>

オンラインでメールを作成中、WEBを参照しようとWEBアイコンをクリックした瞬間
          フリーズ。
        <後記: これがこんなに長引くトラブルのはじまりとは、この時点ではだあれも
                                    考えなかったのでありました…>


<おことわり>

パソコン・フリーズのため更新できず、これよりあとの部分は

回復したあとで記載しております。
 


2002. 4. 18(木) <日本モーツァルト協会4月例会>

今月のモーツァルト協会例会は、グランパルティータほかの管楽器アンサンブルでした。

最初にプログラムにないフィガロの結婚序曲が演奏された。さらに、2曲終わったあと協会事務局の

たっての要請によるとのことで断片5曲も演奏された。

 

<オイロス・アンサンブル

広田智之 古部賢一 ob 高橋知己 津村康恵 cl

三界秀実 鈴木高通 bhn 吉田 将 岡本正之 fg 

吉永雅人 田場英子 冨成裕一 今井仁志 hn 吉田 秀 cb  

 

1. ディヴェルティメント 変ホ長調 KV.252

2. ディヴェルティメント ヘ長調 KV.253

3. セレナード変ロ長調 KV.361 (グラン・パルティータ)


2002. 4. 13(土) <TAMA市民塾 第1回講座>

いよいよ今日から講座の開始です。

いやあ、ハプニングの続出です。

やはりパソコンが随所でフリーズ、

会場備え付けのCDは大型のラジカセなので、

PCから鳴らそうとしたのですが、

 (PCからPC用スピーカーに音声を出力、またVIDEOデッキのS端子を利用して

  会場のTVディスプレーにPC画面を出力するよう準備したのです……)

CDトレーの出し入れに時間がかかる上

フリーズの続出でそのたびに講義が中断、しかたないので後半はすべてラジカセを使用することに。

 

受講希望 24名中 18名の出席頂きました。あとは、この方々が2回目以降も続けてくだされば…

果たして、<つかみ>ができたか、来月の講座まで心配です。

 (この講座は、クーリング・オフと称して、第1回はいわば試食で、気に入れば1週間以内に会費払い込むという形なんです)

今日は第1回ということで、始めの20分 OO理事からVIDEOによる講座のガイダンスがあった関係で

実質時間が 1時間40分になったこともあり、駆け足でのお話で、随分言いもらしがありました。

難しいものです。(反省、反省……)

パソコンは、CD格納ソフトを使い、あらかじめハードディスクにコピーすることにしようと思います。

それにしても、フリーズが頻発しないよう使いこなしていかねば

う〜む!!、来月までになすべきことは多い。

                                        関係者はこちらへ


2002. 4. 12(金) <とりあえず最悪事態は……>

ブツブツ言いながら、windowsの再インストールを行いましたところ…

幸い Dドライブは無キズ、バックアップした分は無事でした。

取り乱して、いや お恥ずかしい、失礼しました。

バックアップは無駄じゃなかった!!

バックアップは必須じゃのう。

 (でもDドライブが常に無事なら直接D に保存すればいいのでは!?)

でも困ったのは、アプリケーションが全滅、これはメインPCにファイルがあるというものの

再インストール等何かと面倒、IMEの単語登録もパア、この再設定が面倒ネ。

 ((IMEのグレードが同じなら、辞書のコピーが可能だけど、どうだったでしょうねエ)

 


2002. 4. 11(木) <大ピンチ!?>

ノートパソコンが、フリーズしました。

TAMA市民塾用にカワイのスコア・メーカー(W95対応)をインストールしたところ

突然フリーズ、しかもそのあとがひどい、windowsの再起動どころか、safetyモード起動さえ行われず

サポートに聞いても、windowsの再セット・アップしかないでしょう。とのご託宣!?

ガ〜ン!! 

 入力した講義草稿、みんなパアじゃ! 明後日 本番というのにどうする、どうする、どうしましょう?

 (Cドライブで書いて、誤消去防止に念のためDドライブにバックアップ取っといたけど、み〜んなパアか? )

これだから、機械モノは……、パソコンちゅうやつは……     <絶句>

  今夜は、早寝だ!!

 


2002. 4. 3(水) <ノート・パソコン>

TAMA市民塾講座等でも使うことから、ノートパソコンを購入しました。

新製品はすべて WindowsーXPとなっていますが、現用機とのデータやりとりを

考え、あえて 型オチの Me 機を選びました。(もちろん、値段も考えてネ(笑))

 さてPCが都合3台になったわけですが、これで困ったのがメールの受信、

受信内容をサーバーに残す設定にして各機で読めるようにしたまではよかったのですが、

困ったのが各メルマガの受信、各機にそれぞれメルマガが出てしまうので

削除するだけでも一仕事です。朝日ネットでは、家族契約にしないと複数アドレスがもらえないので

200円払って、もう1つメール・ボックスを買うこととしました。他に良い方法をご存知の方 お知らせください。

→ にふちゃんから アドバイスあり WEBフリーメール利用することで解決しそう

  ありがとうございました。

 


2002. 4. 2(火) <TAMA市民塾>

今月から TAMA市民塾のモーツァルト講座もスタートします。

専門家でもないものが、まことに僭越な次第ですが、自分の勉強にもなることから

手を挙げたわけです。幸い定員を超える応募があり、安堵と同時に緊張してます。

これまで、受講した海老澤先生をはじめ大家の講座とはレベルの違うものですが、

自分なりにこれまでモーツァルトから学んだこと、教えられたことを整理して、

その感動の幾分でもお伝えできればと考えています。


2002. 4. 1(月) <新学期>

いよいよスタート月ですが、風邪と腰痛のダブルパンチという何ともなさけないスタートとなりました。

 (まさにトホホ…です)

いろいろ考えた結果、今年上半期の新体制は、慶応大学の通教(文学部 史学課程)に学士入学

することとしました。 プラス ドイツ語を慶応義塾外国語学校通学(週 3日)としました。

正直いって、通教の科目は通学課程と異なり少なくて、あまり興味持てるものがないのですが、

英語、ドイツ語の再履修の意味と卒論指導あることから選んだのです。

通教の教材が届くのは今月末頃になりそうなので、それまでにもう少し体調も含め準備をしたいと

思います。


<ブラウザの「戻る」ボタンをクリックして下さい>