八尾市内の福鶴(右写真)という酒蔵で造られているのが「風の盆」。
 このお酒、平成9・10年に国税庁全国清酒鑑評会で金賞を受賞している。

 店先では、焼き鳥を焼く香ばしい香りが漂い、中では大女将と若旦那(多分)が忙しそうに店を切り盛りしていた。

 そうそう。水といえば、この辺りは立山からの雪解け水が流れ込んでくるので、一年中水が冷たく、渓流釣りにはもってこいらしい。
 ノブも釣りたそうにしていたけど、時間の都合により出来なくて残念そう。ところどころで、鮎釣りをしている人の姿も見かけた。


 …へへへ(*^_^*)。買っちゃいました。
 まだ飲んでいないので、これから楽しみです。

 山廃仕込み、純米、吟醸(180ml×3本)のセット。
 3本で1,050円!安いっ!(通販のうそっこ売り子みたいだな…) 

Topic「風の盆」へ /←back