2009ヨーロッパ旅行 vol.2 :ローマ到着

はじめてのヨーロッパ:ローマ・フィウミチーノ国際空港到着
ローマ_到着00.jpg
 ローマではじめて乗ったタクシー

JAL409便は12時間30分かけて無事にローマ到着。
イタリア人の人々は着陸した瞬間に拍手をしていました。
故郷に帰って来て嬉しいのでしょう。

混みあう入国審査。
ローマ_空港01.jpg
入国審査はあっさりしたもので、パスポートにスタンプも押されず。
ホントは押して欲しかったんだけどなぁ・・・

荷物をターンテーブルから受け取ると、みるみる日本人はいなくなりました。
さあ、ここからは自力でタクシーに乗り、ホテルへ向かいます。
ガイドブックには、白タクに強引に誘われると書いてあったので、
緊張しながら、タクシー乗り場の案内版に従い、空港内を突き進みます。

タクシー乗り場があった。様々な大きさと形のタクシー。
先頭のタクシーはやや小さいが、乗るしかありません。
スーツケースを二つ、なんとか工夫して押し込み、行けそうです。
ローマ・フィウミチーノ国際空港からローマ市内の城壁の中までは、
ローマ市認可タクシーに乗れば一律40ユーロというパンフ
ネットであったので、運転手へ見せてホテルの案内図も見せて
「ボンジョルノ!レッツゴー」と適当に言うとタクシーは発車。

夜の8時を過ぎているのに、まだ少し明るいローマ。
ローマ_到着01.jpg

FIATの走行距離26万キロのヨレヨレタクシーは、
高速を時速150kmでかっ飛ばします。タイヤが少々焦げくさい・・・
思わず上海のタクシーを思い出す・・・
このスピードと共に、気になる仕事なんかは完全に消えていきます。
ローマ_到着03.jpg

寡黙だった運転手のオジサンが口を開いたのは、
ローマ市内に入る城壁の隙間のピラミッドを過ぎたとき。
ローマ_到着02.jpg

「あれがピラミドだ! あれがフォロ・ロマーノだ!」(たぶん)
ローマ_到着04.jpg

私は「ほー、すごいねー。」と少し感激して日本語で相槌をうちます。
タクシーの助手席から写真を撮ると徐行してくれたりと
親切に案内してくれながら、ローマの街中を進んでいきます。
あちこちに本物の遺跡があるローマ。

ローマが初めての日本人家族に、運転手さんも自慢のローマを
見せたくてしょうがない!という感じ。

やがて、トレビの泉のすぐ近くのホテル・アカデミアに到着。
ローマ_到着05.jpg

案内もあり意外と楽しかったので、チップを少しだけ弾んでやると
スーツケースをロビーの中まで運んでくれて、
「アリガトウ」と日本語でしゃべり、家族全員に握手攻めでした。

陽気な国に来たらしい。

ホテル・アカデミアの部屋は4m程の高い天井。
ローマ_ホテル01.jpg

ベッドも、小さいけれどソファーベッド合わせて4つありました。
バスルームもまずまず。
ローマ_ホテル02.jpg

成田を出てから長ーい1日が終わり、ベッドでバタンキュー。
ローマのど真ん中で、眠りにつきます。