1月26日(水曜日)
お昼に首相官邸近くの公園で1時間ほどボーっと空を眺めていた。首相官邸近くだけあって警官がよく見
回りしているし、誰もいないし本当に安全公園です(^^;)。ここの桜って立派で3月頃は良い感じなんですよ
ね〜。スカッとした真夏も好きだけど空気の澄んでいる冬のたか〜い空も気に入っています。
・ときめきメモリアル2 完全攻略&ビジュアルガイド
ときめき2の攻略本も5冊目。グッズは手を引きつつも本・CD関連はそろえることにしてるとは言え、我な
がらよく買っている。名前の通りこれが一番完全な攻略本と言える。まあ、隠れパラメータまで公開してい
るのはやりすぎかもしれないけどね。前にどれ買えばいいと思います?って聞かれたけど、内容が値段
にマッチしています。
・濃縮Kanon120%
いつかは出ると思っていたKanonの格ゲー。と言っても発売は夏コミになるらしい。公開されている画像
を見た限りではなかなかの出来映え。「120%」ってやっぱり「アスカ120%」から取っているんだろうな
〜。格ゲーだしね。
・DC版「久遠の絆」
コミケに行った人は知っていたらしいがドリームキャスト版が発売されるらしい。公式発表していないけどメ
ーカーHPの掲示板で社長が書き込んでいた。このゲームもお気に入りなんだけど「ブルブレ」と同じで1プ
レー10時間以上かかるので気軽に出来ないのが難点。
・とらハCG
とらハプレーも一段落ついたので改造ツールをDLしてCGフル化を行う。どうしても埋まらなかったCGはバ
グやシナリオ変更上表示されないようだ。まあ期待したほど過激CGはなかった。
・今更「To Heart」
寝る間を惜しんでプレー。寒いと眠気も失せてちょうどよい。お気に入りのレミィクリアー。PC版をプレーした
ときはお気に入りは出来ても萌えるキャラはいなかった。PC版とはシナリオが書き換えられているので今
回はどうかな?でも本編より「Heart by Heart」「お嬢様は魔女」に燃えている(^^;
明日から韓国。この時期の韓国って寒いんだろうな〜。衛星で韓国KBS(NHKみたいなもん)をチェックした
バナナが凍るって言ってたし・・・。たっぷり焼き肉食べてこよう。次回は2/3に帰国っす。
<今日の買い物>
電撃G’sマガジン3月号
ファミ通
ときめきメモリアル2 完全攻略&ビジュアルガイド
1月25日(火曜日)
どうしても目をとおさないといけない書類があったので急遽帰国。e-mailもFAXも出来ない書類もあるって
ことですな。まあ予想はしていたし確かめたいこともあったのでちょうどよい。どうせ明後日には韓国に行
くしね。
・気温差
この時期でもマレーシアとインドネシアどっちも30°弱あるので日本との気温差がきつい・・・。韓国はも
っと寒いから体調に気を付けねば・・・。
・米大統領選
24日から予備選が始まった。4月の中旬まで結構熱い戦いになる。その反面11月の選挙はいまいち盛
り上がらないけどね。予想通りアイオワではブッシュ&ゴアの圧勝と言われているが、本当の山場はニュ
ーハンプシャー戦。ブッシュの圧勝と言われた8年前の選挙でもどんでん返しのクリントン勝利を覆せなか
ったしね。8年前のボランティアを思い出すな〜。
・ラブラブおもちゃ箱
とらハ2ではお気に入りキャラがいても萌えキャラは現れませんでしたが、とらハですっかり七瀬萌えにな
ってしまったので購入決定!アクセサリー集買うのって久々だな〜。早速デモCMDL・・・、あんなの
七瀬ちゃん&唯子ちゃんじゃない〜!俺的には書き下ろしの立ちCGは大失敗の
出来だ〜(T_T)。でも買います。
・ななぴ〜復活
小説ONE「七瀬 留美」編の発売決定!来月中旬〜下旬発売予定だそうです。みさき先輩編で終了など
と言われていたのを覆すとは、さすが乙女のなせる技?
・ときめき2公式ガイドDX
3冊同時発売と聞いていたけど1冊しか見あたらなかった。隠れキャラ真帆&舞佳さん&すみれの発生条
件・イベントが出ていた。やるこんでいるのでさすがに舞佳さんのイベントは見逃している物が無かった。し
かし告白条件きついね〜。
・年上はお好き?
日テレ系のワイドショー番組で「結婚するなら年上or年下」って街頭アンケートを受ける。お姉属性の私
は当然年上と答えたのは言うもでもありません(^^;)。「理想の人いますか?」ってのにはみさき先輩(ON
E)、舞佳さん(ときめき2)、瞳先輩(とらハ)等々答えたかったけど自重しました>爆
<今日の買い物>
インターネットマガジン2月号
ファミ通2週間分
ときめきメモリアル2 公式ガイドDX
1月17日(月曜日)
朝から雨、雪とメチャ寒かった。フレックスを利用して12時に出社。
・ローソン株売却
これで公開の目処がついたって感じ?ヨーカ堂陣にガチガチに固められたら、ロッピーの先行性を無駄に
は出来ないし同じ富士銀系列裏切っても三菱と組むしかないね。
・トライアングルハート
ちょっとだけプレー。全キャラ見てないけど瞳先輩・唯子ちゃん・いづみちゃんが良い感じ。まあ、瞳先輩
がダントツリードだけどね。立ちCGの胸の部分がメチャデッサンくるってるのは気になる。しかし、トラハ
2もそうだったけど今回も設定がすごいね(^^;
・PS版「To Heart」
お仲間の大塚さんに借りる。「輝く季節へ」と比べものならないくらい良い出来。あれならメチャメチャ売れ
るのも納得がいく。ゲームのOPってアニメとほとんど同じだとは知らなかった。ほんのさわりしかプレーし
ていないが、帰国後のお楽しみが出来た。
・月下の棋士
ドラマは期待していなかったけど予想通り。ゲームも単なる将棋ゲームだったし、独特の間が良い作品だ
けに漫画以外は成功しないね。
取りあえず明日から2/4まで出張です。Highwayはローミング対応していないので更新は出来ないと思
いますが、メールは見られます。
1月16日(日曜日)
いつものお仲間との新年会&誕生日会。今日じゃないけど富永さんHappy Birthday!
・恒例OFF会
知り合ってから約5年、月一OFF会を始めてから3年目。正直ここまで付き合いが続くとは思っていなか
った。きっかけになった「ときめき」はすでに廃れてしまったが、それなりに話題はつきないもの。みんな
色々ディープな世界にはまっているな〜と思っていたが、コスなんて始めた私が一番ディープかも?(^^;
・同人誌
お仲間の大塚さんに北斗の拳キャラTo Heartの同人誌を見せてもらいましたが、メチャ面白かった(^^)
今更素人の18禁系を見たいとは思わないが、こういった同人系はまだまだ捨てたもんじゃないね。
・ブルーブレイカー
ついにPS版を購入。SS版と比べると色々変更点があるようなので楽しみ。でも来月帰国してからのプレ
ーになりそう。
<今日の買い物>
PS版「ブルーブレイカー」
「ダーティー・ペア」ポストカード+トレカ(もんきぃ@みはりんさん感謝!)
1月15日(土曜日)
暖かくなったので体調もよくなる。いろんな意味で勉強させられた。
・コス新年会
コスパで知り合った仲間との新年会でコスOKな大宮のカラオケに行く。パーティールームの大部屋を借
り切って15人くらいと結構大人数だった。カラオケはいつものお仲間で行うものがもっともディープだと思
ったが上には上があるものだ(^^;)コスパで販売されている「ひびきの高校制服」を見せてもらったが。普通
の制服の布地で縫い方も制服特有の縫い方がされていた。高いだけある。来月のコスパが楽しみだ。
1月14日(金曜日)
来週からの出張に備えて最終調整完了!今回はマレーシア→インドネシア→台湾と2週間の予定。内
心センチ2の発売日が延びたのは嬉しかったりする。
・マイクロソフト
ビル・ゲイツのCEO辞任。世間で騒ぐほどのことか?会長職から引く訳じゃないしマスコミの煩わしさから
逃れたいだけでしょ?GEとの提携も発表されたし、大統領選をブッシュが征しそうな現在分割等はまず
無いはず。
・閏年
世界標準のグレゴリオ暦での閏年の定義
@4年ごとに2月末に1日加える
A世紀末の年には加えない(グレゴリオ暦では21世紀は2001年より)
B100で割り切れる年は加えない。但し世紀末では400で割り切れる年は閏年
この定義でいくと今年は閏年。でも、会社の一部の端末で未対応が発見される。厳しいこと言うかもしれ
ないけどプログラマーってのはこんな常識も知らないの?
1月13日(木曜日)
昨日雪の中でたたずんでいた影響かメチャ体調が悪い・・・。
・ひびきの高校掲示板
隠れキャラの九段下舞佳さんが掲載されていた。やっと隠れキャラ解禁かな?多分書き下ろしの立ちCG
が超OKっす〜!って感じです(^^)SDキャラの花桜梨ちゃんもなかなか良い感じ。
・センチ2
1/17〜2/16まで予約キャンペーンを行う、と言っても特典は「3rdウィンドウ」にポスターらしい。そう言
えばずっとセンチメンタルジャーニーだと思っていたのは私だけ?(^^;
・キャッスルファンタジア -エレンシア戦記-
発売日、価格が発表されていた。HPで原画を見たが相変わらず強力なキャラを描くな〜。これは購入予定。
・中田移籍
サッカーには全然興味ないが、フジに勤めている友人が同じセリエA内のチームに移ったので安堵していた
。NHKが放送枠持っているリーグに行くのが濃厚だったらしい。
・Castle Fantasia聖魔大戦
自主流通で廻してもらっていたが、気に入ったので購入してきた。新品PCゲームを買うのは「With you」以
来久々。早速ジュディを攻略中。
<今日の買い物>
ファミ通
Castle Fantasia聖魔大戦
1月12日(水曜日)
雪・・・雪が降っていた。灰色に曇った低い空から、白い細かい雪がヒラヒラ踊りながら落ちてくる・・・。とKa
nonの出だしを引用してみましたが、実際には重いぼた雪が降っていました。
・両手には降り注ぐかけらを〜♪
「Last regrets」の歌詞のように雪の中たたずんでみましたが、速攻で雪だらけ&水浸しになっただけ。や
っぱり雪質が違うんだね。
・セカンドインパクト
久々にエヴァを見直す。セカンドインパクトって2000年に起こっているんだね。と言うことは小渕首相にはゼ
ーレの影が・・・(^^;
1月11日(火曜日)
学生は今日から始業式らしく電車が混んでいた。
・AOL、タイムワーナー合併
まだ独禁法等解決しないといけない問題があるが対等合併なのは驚いた。それ以上に驚いたのが、これ
でAOLがADSL網からCATV網に移ることがほぼ確定したこと。AT&Tにとっては相当痛手になるだろう。
・バイオ君
いらない物を削除したらゲーム以外は、エクセルと一太郎くらいしか残らなかった(^^;)添付のCDRWのソフ
トが全然使えない代物。起動音は彩ちゃん、終了は華澄さん、壁紙は舞佳さんのミニスカサンタに設定。
・バイオハザードガンサバイバー
地元のリバティーに行ったら体験版があったのでプレー。今までの中で最低の出来。バイオ特有のゾクゾ
クっとくる恐怖感が全然感じられない。当たり判定も結構いい加減に感じたし、弾を撃ちつくさないとリロー
ド出来ないところも気に入らない。ゾンビや犬君の動きもちょっと変だしPS2で出せばよかったのに・・・。中
古で相当お安くなってから購入予定。
・星くずパラダイス
久々に読み返したくなって書庫から引っぱり出してきた。克・亜樹作品の中でNo.2の作品。やっぱりドタバ
タ学園物ギャグではこの人に勝てる人はいないと思う。「恋は〜あわれなシーソーゲーム いつもどちらか
かたおもい〜♪」の奈良科ゆきちゃんがお気に入りです〜、と言っても10年以上前のこのネタについてこ
れる人はいないか(^^;
1月10日(月曜日)
初のHAPPY MONDAYな成人式。いまいちピンとこない。来週からの出張に備えてお仕事。
・過労
初の同世代で過労倒れ発生。見舞いに行くが結構重傷。28ってもうおやじ?溜池交差点を挟んで私の
会社とこいつの勤めている日商岩井とJTは24時間365日絶対にどこかの灯りがついている不夜城だ
からしょうがない。やせていて目に隈をいつもつけている管理人も仕事が忙しすぎると心配されることが
多いが、原因は3時間くらいしか寝ないで遊んでいる事なので倒れても労災認定はされません。
・ノートPC新調
ビブロッチ君、メビウス君に引き続き3台目購入。今度はバイオ君とでも呼びましょうか、SONY
VAIO PC
G-XR1G。今回は地元のコジマで購入。その場でメモリー128、HDD10Gを追加して貰いました。今月
から7月まで月一で海外出張があるので思い切って新調。ほとんどゲーム専用機の予定(^^;)これで出張
中の暇な時間を借りたり、自主流通で廻して貰っているPCゲームでつぶせます。さすがに2週間以上の
長期になると毎晩遊ぶのも飽きるからね。ついでにSOTECのデスクトップ買っちまうか相当悩んだが見送
り。
・神風怪盗ジャンヌ
物語も佳境に突入し良い感じになってきたが、今月いっぱいで終了らしい。結構堕天使フィンがいい味だ
してるんだけどな〜。まもって守護月天!のように残りはOVAでってことはやめてほしい。
・プリズマティカリゼーション
さより終了。フリーズしてると思ったが単なるバグのようだった。スキップ機能を使ったら詰まっている部分
を飛ばせたのでクリアー出来た。みゆと比べたらなんてことないED。後は柊明美ちゃんくらいかな?
1月8日(土曜日)
同人やっていた頃の友人+αと新年会。今日はメチャ寒かったので鍋で正解だった。
・新年会での出来事
友人A「まだ純情系のコンシューマーをプレーしてんの?」
管理人「結構面白いよ。ときめき2なんか前評判以上だったぜ」
友人B「誰がよかった?」
管理人「隠れキャラの舞佳さんが1番お気に入りだけど、先生や八重ちゃんも結構よかったかな」
友人A「あ〜、八重って髪の毛がピンクの子だろ?凌辱系で1冊書きたくなるキャラだよな」
管理人「・・・・・」
友人C「あの子って背高かった?」
管理人「1番高かったかな。170くらいあるんじゃない?元バレー部って設定だからね」
友人C「じゃあ多人数でピー(さすがに自主規制(^^;)より縛りか薬系って感じだね」
友人B「ふ〜ん。じゃあコピーでも作るか?ソフト貸して、女の子どうし貸してやるから。あとお得意の2頭
身キャラで良いからなんか書いてくれ」
管理人「絶対嫌だ!」
昔はダーティ・ペアーやクラッシャージョーの資料本を作って満足していたのに・・・(^^;
・オーフェンリベンジ
いつ始まったんだ?前作と比べてメチャメチャ荒れている。どう見ても同一キャラに見えない。
・プリズマティカリゼーション
さよりさんの酒飲みイベントでフリーズ。名前変えたり色々試したが駄目。一気にやる気が失せる。
1月7日(金曜日)
夕食に七草粥を作る。七草ちゃんと言える?餅もそろそろカビてきたので餅入りで2合も炊いたら2人で食
べきれなかった。
・「Kanon」一般版発売
徹夜組まで出てすごいことになっているらいしい。さすがにそこまで入れ込んでいないのでちょっと様子見。
どれくらいの騒ぎになっているかとKanon系FCを久々に見に行ったら結構消えていた(T_T)
・あゆあゆの回復
アメリカで16年ぶりに意識不明状態から回復した人のニュースが出てた。呼吸装置を始め色々機械をつけ
なくても、栄養補助チューブだけで16年寝かされていたらしい。微妙な手足の動作はリハビリが必要らしい
が、回復後3日目にカクカクしながらも自力で歩いていた。あゆあゆの設定は無理すぎると思ったが、そんな
に変じゃないんだね。そう言えば今日はあゆあゆのBirthday。
・教えてくれますか〜♪
ジョイサウンドHPの新譜情報に「勇気の神様」が載っていた。配信は明日から。セガカラでKanonOP「Last
regrets」が今月から配信予定。是非ED「風の辿り着く場所」も入れて欲しい。
・プリズマティカリゼーション
みゆ終了。昨日は酔っぱらいバージョンだったので改めてプレー仕直した。ちゃんとメモしながらプレーすれ
ばそんなに難しいゲームじゃない感じ。でも結局なにが言いたいのかよく判らない。ALLクリアーしないと全
体がつかめないのか?
1月6日(木曜日)
久々の雨。ノートPCを新調しようと思ったけど中止。1ヶ月降らなかったで恵みの雨のようだが、やっぱり嫌い
だ。
・プリズマティカリゼーション
原画担当TAKUこと甲斐智久3号氏がHPで暴言を吐いたため一気に消え去った作品。ゲームとしては面白い
と大塚さんに奨められたため借りてプレーしてみたが、ゲームとしては確かに面白い作品だった。但しシナリオ
を綴る言葉や根底にある考えは最低最悪。「女性」と表現する部分を「女」としたり「女は〜だ。」と決めつけた
ように考える主人公は、女性軽視をしていると言うより怖がって1人よがりしている感じ。また部分部分で出て
くる思想家の名前や横文字は使い方が間違っていたり、一部の偏った解釈をしていたりと首を捻る事も多かっ
た。1stプレーをクリアーすれば、それ以降5〜10分で終了するのがいい。なにも考えずに5回プレーしたら大
体の感じが判った。取りあえずメモを取りながらプレーしないと判らない事が多い。
・E-LOGIN
Castle Fantasia「3」の広告が出ていた。某所の掲示板に載っていた通り3月下旬発売予定。山本氏が原画
を担当している作品が会社関係なく連続で出ているが、どれもよすぎ(^^;)ちょっと仕事し過ぎじゃない?
付録の別冊「Ribbon2」のヒロイン選びチャートをしたら弥生さんになった。う〜ん、やっぱり無意識にお姉属性
が出てしまうようだ(^^;
・機動新撰組萌えよ剣
久々に高橋留美子女史がキャラクターデザインする作品。つり目フリークの私はるーみっく物には無条件に反
応します。しかし近藤勇の妹「勇子」、土方歳三の妹「歳絵」って狙いすぎじゃない?(^^;
<今日の買い物>
ファミ通
E-LOGIN2月号
1月5日(水曜日)
本格的な仕事始め。今日は挨拶を受けたりと割とゆったりムード。メインは新年会くらい。
初日の夢も覚めて世界的に株価下落。1800年は大英帝国の世紀、1900年代は米国の世紀、2000年代は日
本の世紀なんて言われて浮かれた人達のつけは今年も精算できそうにない。
・ときめきクロック
「らくがき絵具箱」についている時計&カレンダーが起動しなくなる。インストール仕直したが駄目。Y2K?
・グッズ
久々に全部出して整理しようと思ったが挫折。それなりにしか持っていないが、それでも「いつ買ったっけ?」な
んてものが山ほど出てくる。ときめきキッズの湯飲みなんていつ買ったっけな?彩物に絞り込んでいるつもりだ
ったが、センチやTLSを初め続々と出てくる。
・踊る大捜査線THE MOVIE
唯一正月番組で録画した。実はスペシャル版を1回しか観たことないので人物関係がちょっと解らないが、それ
なりに楽しめた。ドラマ版を観てみたいな〜。そう言えば神奈川県警の人気を回復させるには「踊る大捜査線」
と「あぶない刑事」を再放送すればいいって書き込みを以前掲示板で見た。
・Castle Fantasia聖魔大戦
シルエラの途中データを使用してルナールをクリアー。EDが代わるだけで途中は完全にシルエラと同じ。萌えキ
ャラじゃないのであまり感想もない。続けてジュディをプレイするかは検討中。
1月4日(火曜日)
仕事始め。年末の事後承諾、Y2K報告書、3月までのタイムスケジュールを終えたら特にやることもなくなる。
書類をまとめながら話していたら1日終了。本格的には明日から。
社会人にとって暦が悪いがTVや雑誌社にとってはちょうど良いらしい。TVも通常通りになってるし、雑誌も1週
目から発売されている。10年も読んでいるが、Newsweekが3日から発売されたのは初めて。
・昼飯
年末年始、お盆等普通の企業と休みが違うので結構苦労する。今日から仕事始めの所も多いのにビジネス街
は死んでた。こういったときが一番コンビニのありがたみを実感する。
・Castle Fantasia聖魔大戦
アリアの途中データを使用してシルエラ終了。原作者のお気に入りなのでCGが多かった。シルエラのEDと言
うより大円団みたいだった。そう言えば昨日「3」3月発売の話が出ていた。
1月3日(月曜日)
初詣を兼ねて鎌倉へ遊びに行く。いつもは元旦をここで迎えているが、今年は旅行に行っていたからね。今日
は寒いと言っていたがそんなに気にならなかった。お休みも今日で終了。休みは過ぎるのが早いね〜。
・TV
普段あまり観ないので特番に興味はないが、ニュースがほとんど放送しなくなるのには辟易する。CNNのヘッ
ドラインはチェックしているが、ほとんど亜細亜関連が流れない。やっぱりCSのニュースバードに入る必要があ
るのかな。取りあえず明日から通常通りになるので一安心。
・Castle Fantasia聖魔大戦
アリア、ジュディがお気に入りと言いながらハンナしかクリアーしていなかった。取りあえずアリアで終了。思っ
た通り私好みのよい娘だ。コンシューマー系で特にプレイしたい物がないのでしばらく力を入れてプレーする予
定。
・HDD
IOデータHPから8G対応以上か確認するソフトをDLしてみたが、やはり対応していなかった。わざわざ8Gだけ増
設するのも勿体ないので見送り。メモリーも2枚組じゃないと増設できないしそろそろ買い換え時期かな?自作
も興味あるが知識がついていかないのでちょっと難有り。
1月2日(日曜日)
昨日に引き続き親戚の年賀挨拶で終了。お年玉を貰う方からあげる方になった現在正月はあまり面白いもの
ではなくなってる。親戚筋の子供では一番年齢が高いので早く結婚でもしないと割に合わない。
・今年のゲーム事始め
PC「こみっくパーティー」で幕開け。櫻井あさひちゃん萌えで周囲を驚かしていたが、最初の属性「芳賀玲子ち
ゃん」に傾く(^^;)やっぱり「にゃははは☆&超ラブラブ〜」はメチャ強力。最初にプレーして印象薄くなっていたけ
どあさひちゃん萌えは気の迷いだったようです(^^;>大塚さん
・おみくじ
恒例のプライベートコレクションを起動してラッキーチェックをする。小吉がメインのあまり面白い結果ではなかっ
た。今年は初詣に行っていないので実物を引いていないが、過去に大凶を1回だけ引いたことがある。
・ときめき2関連HP
久々に巡回してみたがほぼ壊滅状態。まあFCや攻略&日記のみのHPがほとんどだからしょうがないか?予
想はしていたがときめきと比べると衰退時期が格段に早い。雑誌などではしばらく特集が続くだろうが、世間で
はどれくらい残っているのだろう?
・「Kanon」コミケ通販
コミケで売っていたカレンダー等が通販されていた。カレンダーは非常に良い出来&値段的にもお得。でもお仲
間も「ONE〜輝く季節へ〜」に戻ると言っていたし、その他のPCゲームやっている友人は鬼畜&凌辱系専門(^^;)
なので興味ないだろうし、これ1つのために半額以上の送料を払うのは・・・、と検討中。
1月1日(土曜日)
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。きちんと挨拶できないと育ちが悪いと思わ
れるのダ。取りあえず年賀状代わりと思って下さい(^^;
・年末年始
お目当てのヨーヨーマリサイタルを聴きつつカウントダウン。花火が綺麗だった。あまり日本人もいなくて久々に
海外に来たな〜って感じを受けた。美味しい物もたくさん食べてきたしちょっと駆け足旅行だったけれどなかなか
楽しかった。帰国後は親戚の年賀挨拶を受ける。本家と言うだけで毎年2日潰されるのは本当に馬鹿げている
。Y2K関連でちょっと仕事が入ったけど終わりよければすべて良し。旅行目的で海外に行ったのは何年ぶりだろ
う?
・Y2K
28日からヨーロッパを中心に小売店のカードリーダーが一時使用不能になる(現在代わりのリーダーが稼働中
)。事前の検査では問題なかったのでちょっとした騒ぎになった。一応緊急用に国際携帯電話持たされていたけ
ど本当に鳴るとは思わなかったので結構焦った。日欧米、亜細亜と企画が違うので直接関係なく連絡だけで済
む。特に問題も起きなかったしこれからY2K特需の反動がどう影響するかの方が心配。ちなみにSEGAの土星君
にY2Kは起きていません。
・エリツィン辞任
健康面や内部離反等色々言われているが、多分BON関連だろう。日本ではほとんど騒がれていないが、欧米で
はマネーロンダリングも含め大きな問題になっていた。12月頭に「ロシアに核兵器が存在することをアメリカは忘
れているようだ」なんて発言も辞任の圧力になったようだ。
・色々変更
タイトル変更。萌えキャラが変わっちゃったからね(^^;)「タイトルの意味がまた解らない?」って人は「ときめき2」
の舞佳さんをクリアーしましょう(^^;
<今日の買い物>
ワールドツアーコンダクタービジュアル&完全攻略オフィシャルコレクターズブック(タイトルが長い!空港にあったので(^^;)