(102)きのこ狩り


            

「これは絶対松茸だよね」「でもジェガは、フランスではこれは食べないと言ってたよ」
「それはそうだけど」捨てるに捨て難くわが家の冷蔵庫の中に残る一本の茸。ドアを開け
る度に松茸の香りが漂う。先日友人のジェガ達と茸狩りに行った時の収穫だ。他にも枯れ
葉色の食用茸を見つけたが、例の松茸が気になる。食べようか食べまいか、茸の知識がな
いので放置して香りだけ楽しんでいる。当地には、もう一つ香りのいいトリュフがある。
赤松の根の先端に出来、普通はぶどう畑に見つけることが出来る。これは犬の敏感な臭覚
を使って探し出す。いつもは所在なげな犬のジプシーやトコワーズもこの時ばかりは溌剌
としている。飼い主に褒められ、ご褒美のベーコンを一口もらうと地面に鼻をつけて又探
し出す。秋晴れにぶどうの枯れ枝、ブルーに茶の対比が美しい自然の中、突然トリュフの
芳香が感動的だ。土色で形も石ころ、後は、オムレツの中に入れて再度芳香を楽しむ。

目次に戻る

(103)冬の温もり