(63)4月20日、熱40度

            

私はフランスでも毎朝4キロ程健康維持のため、ジョギングをする。「トシオ、今日はや
  けに速かったね」「リナの熱が気になってね」里奈2才、昨夜から40度近い熱。自分の
病状をうまく説明出来ない。幸子の胸に抱かれ、赤い顔でうなっている「風邪かな」幸子
と相談の結果、頭を冷やして様子を見ている。フランスに来て一番恐れていた事が起きた
。幸子は、元看護婦それでも我が子となると冷静でいられない。最後は、フロニエ家のホ
ームドクターミッシェルが隣村にいるものの・・。画集を見ていて、ジェリコの「マリア
に抱かれたキリスト」の絵が目に止まる、母子愛か。外国では、特に心細い。里奈の回復
力に期待。「何のための沐N間の母乳だったのか、この子には、普通以上の回復力がある
、ガンバレ」そう祈りながら回復を待つ。・・幸い2日で熱が引く。「1987年4月2
0日リナ、40度の熱」クレパスで紙に書いて記念撮影。里奈のアルバムに今でも残る。

目次に戻る

(64) キャンディースの誕生会