秀山研>山データ>秩父奥武蔵 登谷山二本木峠

奥武蔵 登谷山・二本木峠
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)及び数値地図50メッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号平16総使、第597号)」 地図作成に関しましてはDAN杉本様のカシミール3Dを使用させて頂きました。 日向大谷⇒会所⇒清滝小屋⇒両神神社⇒両神山頂上⇒両神神社⇒清滝小屋⇒会所⇒日向大谷⇒日向大谷口コースへ 秩父鉄道親鼻駅⇒万福寺⇒みはらし園地⇒蓑山⇒和洞採掘遺跡⇒秩父鉄道黒谷駅コースへ 東武バスのサイトへ 東武鉄道寄居駅のページへ 秩父鉄道のサイトへ

@ちょっと山まで <登谷山 668m>
<場所> 埼玉県東秩父村
<所要時間> 約4時間半
<レベル> 体力☆☆ 技術☆ (5段階の☆評価 易☆⇒難☆☆☆☆☆)
<地図> 25000分の1: 安戸

小川町駅(東武バス 0:35)⇒落合バス停(0:10)⇒打出(1:00)⇒二本木峠(0:15)
⇒皇鈴山山頂(0:25)⇒登谷山山頂(0:20)⇒釜伏峠(0:45)⇒中間緑地公園(1:00)
⇒常光院(0:15)⇒鉢形城址(0:10)⇒寄居駅

<ポイント>
小川町駅(東武東上線、JR八高線)から白石車庫行きの東武バスに乗り、落合バス停
今回は下車しスタートです。この先の打出バス停の方が近いのでどちらでもお好きな方で。
バスの本数が少ないので、事前に運行時間を確認してください。

バス停から少し歩くと途中にトイレがありますので、御用の方はこちらで。その先を進むと
二本木峠の入口である打出につきますので、林道を横切り、ここから登り始めます。
整備された登山道を標識にしたがってなだらかに登って行きます。段々畑があり、なにか
懐かしい日本の山村を感じさせてくれます。
二本木峠周辺はツツジが多く、5月頃には見頃を迎え、木立の緑の中にツツジの鮮やか
な色が映えます。
登りつき廃屋のある少し開けた所が二本木峠です。峠から北に二本木峠キャンプ場の脇
を通り、愛宕山を経てのなだらかな道をすすみます。
少し歩くと東屋のある皇鈴山(679m)です。ここからは秩父方面の展望が良い。

皇鈴山から緩やかに稜線上を登って行くと途中分岐になり、右に登谷山山頂方面へ。
眼下に関東平野が広がる登谷山(668m)山頂です。
秩父の山では、山頂からは遠くの山を遠望する事がほとんどですが、ここ登谷山の場合
には関東平野の眺望が素晴らしく、昼間でなく夜景を楽しむ方にも人気です。
また、星の観測にも人気があり、アマチュア天文観測所が多数あります。

山頂付近にある高原牧場「登谷牧場」には、牛の他にも羊、やぎなどがたくさん飼われて
おり、さながら小さな動物園です。ここのお勧めは、新鮮な牛乳とソフトクリーム。
牧場の定番商品ですが、やはり濃厚で味わい豊かです。

山頂からは下りになり、釜伏峠に進みます。
釜伏峠は釜伏山の南の鞍部で、釜伏山の由来は山容が釜を伏せたような形であるため
ですが、伝説では粥新田峠で粥を煮たダイダラボッチがその釜を伏せたところと云われる。
二本木峠はお箸を二本指したので、その名ができたようです。

峠から寄居駅へと下って行きますが、時間があるようでしたら、釜伏山と日本100名水の
日本水(ヤマトミズ)に寄り道してみては如何ですか。
日本水は数10メートルの岩壁の下から水がこんこんと湧き出していて、ここを通りかかった
日本武尊が喉の渇きを覚え岩肌に剣を振るうと、この泉が湧きだしたとの伝説があります。

釜伏峠から梅林がきれいな秩父往還の釜伏の関所跡を過ぎ、中間緑地公園へと進んで
行きます。途中、分岐があり左に進むと風布地区に着きますが、ここはミカンのできる北限
と言われております。
折原の集落を過ぎて常光院前を右に進んで行きます。
鉢形城址そばの斜面には春先(3月中旬頃)にはカタクリの花が咲き乱れ、撮影スポットに
もなっております。
鉢形城址からは鐘撞堂山が正面に見え、戦国の世には敵の襲来を鐘を撞き、鉢形城に知
らせたと言われております。
ここから寄居駅までは10分程度です。

<問合せ先>
東武バス小川町出張所 0493-72-0076
↓東武バスのサイト
http://www.tobu.co.jp/bus/

小川町商工観光課 0493-72-1221
↓小川町のサイト:観光案内のページにハイキングコースの紹介あり
http://www.town.ogawa.saitama.jp/

寄居町商工観光課 0485-81-2121
↓寄居町のサイト:ハイキングコース、七福神めぐりなど
http://www.town.yorii.saitama.jp/

*山の状況は変わっておりますので、表示ルート・内容が異なる場合もございます。
地域の山小屋、観光課などにお問合せの上、自己責任において登山を行なって下さい。

 

YAHOOストアのee-powersのサイトへダイビングはおまかせ!マウイのサイトへアウトドアならおまかせ!S.R.Cのサイトへ登山・クライミング・渓流・スキーはおまかせ!秀山荘のサイトへ■グリーンフドルフィン(ハワイ):ハワイでの体験ダイビング、初めての海外ダイビング、ライセンス取得は日本人スタッフ多数のグリーンドルフィンへ!