>秀山研>山データ>秩父 破風山

秩父 破風山
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)及び数値地図50メッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号平16総使、第597号)」 地図作成に関しましてはDAN杉本様のカシミール3Dを使用させて頂きました。

@ちょっと山まで <破風山 626.5m>
<場所> 埼玉県秩父郡皆野町
<所要時間> 約3時間10分
<レベル> 体力☆☆ 技術☆☆ (5段階の☆評価 易☆⇒難☆☆☆☆☆)
<地図> 25000分の1: 皆野

秩父鉄道皆野駅(町営バス 0:15)⇒秩父温泉前バス停(0:40)⇒風戸最奥
の民家(0:30)⇒猿岩(0:20)⇒破風山(0:10)⇒札立峠(0:30)⇒大前山
(0:30)⇒大前集落(0:30)⇒秩父華厳の滝バス停(バス 0:10)⇒秩父温
泉前バス停(バス 0:15)⇒皆野駅


破風山は秩父盆地の北西にある、破風屋根状の形をした小高い山です。秩父
札所巡りの結願寺である札所三十四番水潜寺(すいせんじ)を北麓にもち、
古くからハイカーにも親しまれています。低山ながらもバラエティーに富ん
だ山行を楽しめます。

秩父鉄道皆野駅からは皆野町営バス日野沢線に乗り、秩父温泉前で下車しま
す。午前中はバスが2本しか運行していないので、うまく時間を合わせるか、
またはタクシーを利用すると良いでしょう。駐車場の方から、「満願の湯」
の給湯所のちょっと手前にある道標を頼りに登山道へと入ります。塀の陰に
なり、見落としがちなので注意してください。

15分ほど歩いたら車道に戻り、再び道標に導かれて、最奥の民家の前から登
山道に入ります。要所に道標が設置された杉の植林帯を通ってぐいぐいと高
度を上げて、尾根の上に出ると傾斜がやや緩やかになります。木の階段をす
ぎると、林の中からひょっこりと「猿岩」が現れます。猿岩は20m程の岩峰で
す。慣れた人なら南面から登ることも可能です。猿岩前はそれほど広いスペー
スではありませんが、チョイと一息つきたいものです。さらに登ると大きな
四阿と、トイレが設置されたピークに着きます。ここで桜ヶ谷からの道が合
流します。ここまでくると破風山はもうすぐです。小さな釣鐘状の花をつけ
たアセビが咲き乱れる尾根を頂上までたどります。

破風山の頂上は、小さく開けて気持ちの良いピークです。東から南への展望
が開けて、秩父盆地を眼下に、蓑山武甲山、奥秩父方面が良くみえます。
頂上からはちょっといやらしいガレ場の急降となります。滑りやすいので慎
重に下りましょう。

野巻への道を左に分けると、すぐに札立峠(ふだたてとうげ)です。札立峠
は巡礼道で、右に下ると水潜寺、左は菊水寺への道です。ここから再び登り
返します。「富士浅間大神」と書かれた石碑のあるピークに続き、「如金様
(にょっきんさま)」と呼ばれる5mほどの岩峰を通り過ぎます。大前山まで
は鎖場と切れ落ちたヤセ尾根が続き、低山といえどもちょっとスリルがあり
ます。

大前山は樹林の中で東西に延びる狭い山頂で、標識がなければ気づかずに素
通りする人も多いでしょう。やや下った地点のちょっとした広場では、石仏
が安置されています。ここからまた急降です。鎖場もあるので慎重に下りま
しょう。コルに出ると右手に大前への近道がありますが、今回は目の前の天
狗山に向かいます。ほんの一息なのですが、意外にきつい傾斜を大前方面に
下っていきます。すぐに出るコルを右折して、気持ちの良い樹林帯を15分ほ
ど下れば大前集落に到着です。

民家脇の道標を目印に登山道に入りますが、ここからの道は倒木が多く、や
や歩きにくくなっています。車道に降りて左に200mほど進むと、「秩父華厳
の滝」があります。名前の由来は日光の「華厳の滝」だと思われますが、10m
ほどのこじんまりとした美しい滝です。

ここから町営バスに乗りますが、本数が少ないので、時間が合わない場合は
40分ほど車道を散歩したり、「満願の湯」でのんびりと入浴して時間を調整
しましょう。自家用車の場合は「満願の湯」の駐車場が便利です。200台程のス
ペースがあります。

<問合せ先>
皆野町役場 0494-62-1230
↓皆野町のサイト:長瀞町との合併を検討中
http://www.town.minano.saitama.jp/
---------------------------------------------------------------------
@ひとっ風呂 <秩父温泉 満願の湯>

「秩父温泉満願の湯」は、浅間、富士火山帯の地下深くからこんこんと涌き
出る、極めて豊富な湯量をもつ本格的な温泉です。アルカリ性が高く、まろ
やかなお湯です。水素イオン濃度が9.5という全国でも有数の高アルカリ温泉
で、世界的にもユニークな泉質です。内湯と露天風呂があり、どちらもゆっ
たりと入れる大きさです。温泉水を利用した水風呂やサウナもあります。1階
には浴室のほかに売店とカラオケルームがあり、2階が食堂を兼ねた休憩所と
なっています。地元の人たちの憩いの場でもあるようです。隣には農産物販
売所や温泉水の販売スタンドがあり、「水と緑のふれあい館」という町営の
温泉館もあります。

<場  所> 埼玉県秩父郡皆野町大字下日野沢4000
<電  話> 0494-62-3026
<泉  質> 単純硫黄泉
<効  能> 糖尿病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、打ち身、冷え性、
       疲労回復など
<営業時間> 10:00〜21:00 年中無休
<料  金> 平日  大人650円、小人300円(3時間)
       土日祝 大人800円、小人400円(3時間)

↓秩父温泉のサイト
http://www.chichibuonsen.co.jp/
---------------------------------------------------------------------
@下山祝い <黄金(こがね)めし>

秩父の和銅から日本初の銅が産出され、朝廷に献上された際に、御所に銅を
運んだ荷役羊太夫はアワ、ヒエ、キビ、クリなどを食料にしていたそうです。
その食料をみた帝が望まれて食し「これは旨い、黄金のめしだ」と喜んだと
いうエピソードが、黄金めしのいわれとなっています。それ以来、秩父では
お祭り事やお祝いのお膳に使われるようになったとか。

「満願の湯」二階の食堂で食べられます。秩父で収穫した山の幸を現代風に
調理したもので、あっさりした食感で、付け合わせの天ぷらや煮物にも良く
合います。「秩父元祖黄金めし」は一人前1000円です。

*山の状況は変わっておりますので、表示ルート・内容が異なる場合もございます。
地域の山小屋、観光課などにお問合せの上、自己責任において登山を行なって下さい。
西武池袋線正丸駅⇒大蔵山分岐⇒クサリ場下⇒伊豆ヶ岳⇒高畑山⇒天目指峠⇒子の権現⇒浅見茶屋⇒西武線吾野駅コースへ お祭⇒三条の湯⇒雲取山⇒ブナ坂⇒鴨沢コースへ 塩山駅(タクシー)⇒柳沢峠⇒六本木峠⇒林道⇒横手峠⇒黒川山分岐⇒黒川山⇒黒川山分岐⇒鶏冠山⇒横手峠⇒六本木峠⇒柳沢峠(タクシー)⇒塩山駅コースへ 横瀬駅⇒一の鳥居⇒千年杉⇒武甲山山頂⇒長者屋敷ノ頭⇒橋立堂⇒浦山口駅コースへ 川乗橋バス停(0:50)⇒細倉橋⇒百尋ノ滝⇒川苔山東の肩⇒川苔山⇒川苔山東の肩⇒舟井戸のコル⇒大根ノ山ノ神⇒JR青梅線鳩ノ巣駅コースへ 秩父温泉のサイトへ 皆野町路線バスのサイトへ 皆野町路線バスのサイトへ 秩父鉄道のサイトへ 秩父鉄道のサイトへ

 

YAHOOストアのee-powersのサイトへダイビングはおまかせ!マウイのサイトへアウトドアならおまかせ!S.R.Cのサイトへ登山・クライミング・渓流・スキーはおまかせ!秀山荘のサイトへ■グリーンフドルフィン(ハワイ):ハワイでの体験ダイビング、初めての海外ダイビング、ライセンス取得は日本人スタッフ多数のグリーンドルフィンへ!