[ブリーダつうか本家ソニー頁] |
[筆者日記からaiBo関連を辿る] |
6箇月目,今度は左肘が痙攣を起こしました。シリツしましょう。
しかし半年に2度も3度も異状が出るようでは欠陥と言われてもしかたないのでは。自分で治してやらないと──むろん自己責任で──その度に工場に送っていては大変ですね。1st(ERS-110)を買うような人はこれくらい朝飯前でしょうが,量産型は大丈夫かな。改善されてますかね。2nd(ERS-111)で痙攣でた方はおいででしょうか。
それにしても痙攣している様子を見ていると,生き物に対するのと同じ感情が湧きますね。めちゃ痛そうです。まぁ生き物なら自分で手術しようなんて考えませんけど。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イシャはどこだ | シリツしましょう | 外装を剥がす | このコネクタが接触不良 | 下地に両面テイプ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上からビニルテープで固定 | 前半分の外装を着けたところ | シリツ道具 | 緩解 | お澄まし |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
禿げ | 生爪はがれた | 左も剥がれた | 鼻皮むけた | 乳首むけた |