今 日 の 天 勝
2000年4月28日
天勝に出掛けましたが、この日は大繁盛で川崎さんは大忙し。
こちらも仲間と合計6人だったので、ほとんど写真をとる余裕がありませんでした。

今日のお通しは汲み上げ湯葉。このあと食べたのは、お刺身盛り合わせ、焼き魚などなど。

天ぷら盛り合わせです。最後はかき揚げ天丼でしめくくりです。
2000年4月22日にこもりんごが食べたメニューです。

これはカツオのたたき。たっぷり乗ったねぎがあっさりしていておいしい。

うなぎの昆布巻き。うなぎはすごくやわらかくて出汁がきいています。

お通しのメインは海老の抹茶衣揚げ。やっぱり揚げたては最高ですね。

お刺身はアイナメの洗いを食べました。新鮮でないとお刺身では食べないそうです。

新子の酢の物。涼しげな感じがいいですね。

これは食べちゃって残り少ないですが、鯛の塩辛です。白いあつあつご飯にも合いそう。

今日は新メニューが沢山あります。このカレースープ煮はポイント高いです。具は人参、インゲン、ジャガイモ、たまねぎ、鶏団子、海老団子。

アスパラとカニのサラダ。これも新作メニュー。梅肉が利いています。

飛龍頭はもちろん手作り。だしがちょうどいい。

実はこれが目的で食べに来たのですが、稚鮎の唐揚げ。あつあつのところにポン酢を少しつけて食べます。ほろ苦さがおいしいですね。

今日も最後は天茶づけにしてしまいました。ただし、天ぷらは桜海老と三つ葉のかき揚げ。
バックナンバーはこちら。
