KANSAI’S CUP 2000(1日目)
(2000年5月27日)
雨が降ったりやんだり、風も0メートルからやや強風まで。二色浜は大荒れ。
 これが今回の大会のフライトオーダーです。 |
 |
太巻きを担ぐ前さんと大内さん。これは3人分のカイトだそうです。既にこのころから雨が降り始めています。 |
 |
新しいカイト(レベル1)をお披露目する朗くんに、みんなが群がります。ちょっと変わった穴明きベント。 |
 |
ハイジのオリジナルピンバッジを二つもいただきました。ありがとうございます。 |
 |
オープン個人バレエは、初めは微風で風を待ちつつ進行したのですが、10時ごろにはとうとう無風になってしまいました。その後、風向きが変わって、このころはなかなか良い風です。これは安藤さんの演技。 |
 |
オープン個人バレエの最後は佳奈ちゃん。今回は麻未ちゃんが来られなかったので残念がってました。 |
 |
かわせみと松吉さんは、偶然に同じ赤い靴下。おそろいです。 |
 |
こちらは佳奈ちゃんとのぶのぶのペア、MIXです。 |
 |
エアーインデペンデンスの規定とフリースタイル。 |
 |
ワタシハダレデショウ?(第2弾) |
 |
これはマスター個人バレエ、飯島さんの演技。丁度風が弱いときで、レッドラインぎりぎりセーフ!という感じでした。 |
 |
本大会のオーガナイザー、スピードの棚原さんの演技です。 |
 |
朝倉さんの個人バレエ。このころは、やや弱風といったところ。 |
 |
マスター個人バレエのトリは山田修史さん。1日目の締めでもあります。 |
 |
所かわって、こちらはパーティー会場。料理が豊富で食べきれません。 |
 |
こちらはサイレント・オークションの商品の数々。プレシジョニストが最低価格8000円から。 |
 |
佳奈ちゃんにビールをついでもらって、ハッピーなかわせみです。 続きはこちらへどうぞ。 |

