深夜特急
ぜったいよむべき1冊

なんといっても冒頭がインドのデリー。これを読まないで何を読む!
第3巻もインド・ネパールだから、とりあえず3巻までは必読。全巻読むと作者の歩いたところを全部行きたくなってしまう。 要注意!

新潮社文庫 400円

河童が覗いたインド
妹尾河童のマニアックな本

なんと全ページ手書き(本文も!)というすばらしい本。
変に思想的にならず、知ったかぶりもせず、本当に旅(=異文化)を面白がっている。
河童さんのほかの本(河童が覗いたヨーロッパ、河童が覗いたニッポン)もお薦め。

新潮社文庫 600円

インド歴史散歩
インドのお薦め概説書

歴史とか宗教とかの変遷が初心者にも分かりやすい。写真もたっぷり。インドの入門書といった趣き。 なにも知らない人がまず読むなら、これ。

河出書房新社 1800円

インド・ネパール旅の絵本
もう一つの視点

「河童が覗いたインド」とはまたちょっと違った視点の旅の絵本。
ちょっと古い(1974年)けど、内容はほとんど変わっていない。 インドの百年は日本の5年くらいかも・・・。

伝統と現代社

インドで考えたこと
格調高き一冊

堀田善衛の名著。1956年〜57年にかけてのインドの様子が書かれているが、 本題は「アジアの中のニッポン」といったところ。
著者が農村へ出かけたときバスの中で出会った青年が 「われわれは貧しい。しかし五十年後には」と言う場面がある。 それから40年。さて、どうなったか・・・

岩波新書

絵ときガイド インド
JTBが出版している

インドの生活・風俗についての本。イラストがいっぱいあって分かりやすい。 お菓子の種類とか、果物の種類とか、旅行に役立ちそう。