Back to Howawan's Homepage to index to Yahoo's Homepage

infectionNo2/ ......

inhalts

infectionNo2@
キモ子: [ 30] で〜す。(^.^)
キモ男:よくできました。では次はすこし常識問題いこうか。だいたいにおいて,小児の体温は成人より高い。新陳代謝が活発だし,皮膚が薄くて熱伝導が起こりやすい。たとえば10才の平均体温は、3 [ 31] .2 ℃と書いた本もある。子ども大人共通で,熱のでる風邪というとへんとう炎が多いが,扁桃炎の原因で一番多いのは,[ 32] 感染である。細菌感染の潜伏期は短いのが普通だけど,ウイルス感染の潜伏期は [ 33] 週間前後が多い。ウイルス感染での発熱は,だいたい2-4日位の持続が多いよね。では,冬に便が [ 34] 色となるロタウイルス感染症を何と言う?
キモ子:乳児冬季下痢症と言う。
キモ男:そう。では,水疱を生じる感染には,大ざっぱに言うと [ 35] ウイルス感染があり、その代表が小児では?
キモ子:小児では [ 36] でしょう。
キモ男:次はバイ菌。だいたいの病原体は,好む臓器を持つが,サルモネラ菌はどこを好むでしょう。
キモ子:(?_?)あ,分った!症状は下痢だから, [ 37] を好む。
キモ男:では結核の初感染は [ 38] がほとんどである。
キモ子:今は,人,ウシ型だけでなくて [ 39] の結核菌の感染もあるのよね。
キモ男:そう。よく知ってるね。他の動物を通じての感染も重要だね。
キモ子:感染経路で大切なのは性交もよね。
キモ男:そう。性交による感染には,クラミジア感染,カンジダ感染,ヘルペス感染, [ 40] ,リン病などが代表的だね。あと,有名になった病原性大腸菌(O-26,157など)などの一部の細菌は,[ 41] を産生してホスト(ヒト)を障害することも重要だね。
キモ子:それに,感染の成立に欠かせないのはキモ男先生の大好きな免疫でしょう?
キモ男:解ってきたじゃないか。(^.^)結核,エイズ,肝炎など慢性の経過を取るものでは,ホスト側の[ 12] 性免疫の活性が病勢の重要な鍵を握る。
キモ子:感染を理解することは免疫を理解することでもあるわけね。


  • 内分泌→push
  • 解答のページ→push