|
|---|
| 7月16日(土) | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
今日はローテンブルクでお買い物。朝から昨日見つけたスーパーマーケットに行くことに。何故なら今回の旅行は知ってのとおり新婚旅行。 だから普段買わなくていい人の分までお土産を探さないといけない。 そこで昨日のスーパーで見つけた日本ではなかなか見ることの出来ないドイツのワイングラスがとても安く、とりあえず買っておくことにしたのだ。
スーパーに行く途中にある城壁が1周出来るらしいので、城壁を回ってからスーパーに向うことに。
なんとこの城壁は4.2kmあるらしいんです。城壁を見ながら歩いていると「世界まるごとHOWマッチ」というプレートを発見。
この辺りの問題を出題した際にこの城壁に寄付をしたいった為、ネームプレートがつけられているらしい。城壁を一周し、少しヘタヘタになりながらスーパーへ。 そこで昨日見つけたワイングラスを10個購入。割らないようにドキドキしながら、ホテルへ持ち帰ります。
その後引き続き、町に出てテディベアやいろんなお店で買い物。
結局テディベアはシュタイフ製ではなく、ただのクマのぬいぐるみにしました。(欲しかったけど、やっぱり高かったんだもん(-_-;))
ちなみに写真に写っているクマもシュタイフ社製のものです。よく見ると耳に黄色いタグがついているんです。買い物途中でこちらの名物のシュネーバルを食べて休憩。シュネーバルというのは、クッキーのような歯ざわりする生地に粉砂糖をまぶしたものが一般的。 「雪球」という意味の揚げ菓子らしいです。見た目はあまりおいしそうに見えませんでしたが、食べてみると結構おいしかったですよ。 夕食はホテルのレストランで食べることに。今回の旅行でようやくまともな夕食を採る事ができました。\(^o^)/ メニューが出てきて(当たり前ですが、ドイツ語です)言葉が分からず困っていると日本語メニューが登場。ちょっと恥ずかしかった(^.^; そこでレモネードとビールで割った「Radler」なる飲み物とスパゲティ、ソーセージを頂きました。 やはりビールを飲めない私でも飲みやすい感じになってました。
食事を終え外に出ると、もう外は真っ暗に。やっと夜のドイツを見ることが出来ました。
時間はまだ10時ごろ。日本だと当たり前に起きている時間ですが、旅行中は疲れて寝てしまっている時間。少し散歩をして、夜のローテンブルクの町並みも昼以上にロマンティックな風景でした。 夜景、バンザイ\(^O^)/ |
|||||||
| 最初 | 前日 | 翌日 | 出口 | ||||