作品制作〔ブリザープトフラワーコサージュ〕 
講習会予定 ラウンド・ブーケ クリスマス・リース ブリザブドフラワー・X,マスリース ドーム型・アレンジ

(サイト内検索)ほーむ
ブリザープトフラワーコサージュ
プリザープドフラワーとは、
特殊な保存液を使った長期保存可能な花の事です。
この花を使いコサージュを作ってみましょう。
花材
@ バラ(スタンダード)2輪    
あじさい      2枝
リーフ       3枚         
A クイヤー(#24  半分:12本)
フローラルテープ適量     
コサージピン    1本
リボン(巻き上げぶん、コサージボウぶん)11_巾:約1b
 
コサージュの制作方法
 T ワイヤリングという技法を使い、人工的に茎を作ります。
(それによって、茎が自由に動くことを説明)
  ●バラ(#24ピアスメソード もしくは  #22クロスメソード)
       バラの大きさによって変更して下さい
●アジサイ(#24ツイスティングメソード)
● リーフ(#24ツイスティングメソード もしくはヘアピンメソード)
       葉の種類によって変更して下さい
 U トライアンギュラー(三角形)に組み立てます
●フオーカルポイント(F.P)のバラは、90度に折り曲げます
●もう1輸のバラは,(F.P)に添うように持ちます
●(F.P)のバラを中心にして、リーフを3枚三角形になるようにつける
       バランスを考え正三角形には、構成しないように
●バラとリーフのすき間に、アジサイを配置し、まとまったらワイヤーでしぱる
       F.Pの90度で折り曲げてある後ろの部分に、1点集中させる
 V 足の部分(ステム)は、花の裾から4〜5センチに切り揃える
 W ステムをフローラルテープで巻き、リボンを巻き上げる
 X リボンを着けて完成
プリザープドフラワーの取り扱い方
湿気の少ない、直射日光のあたらない所に飾り、できるだけケースなどに入れ‥
ぽこりなどがかからないように保存するとより長くお使いいただけるでしょう