[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2024・2月 February 如月 梅見月


24/02/29(木) 坂川の河津桜・メジロ
* 24/02/29(木)

坂川脇の河津桜並木(松戸)

坂川脇の河津桜並木(松戸)

坂川脇の河津桜並木(松戸)

24/02/29(木)晴れのち曇り

今ひとつすっきりしない天気だが風がないので松戸税務署に申告に行くことにした。

.

写真:坂川脇の河津桜並木(松戸)

.

自宅→新松戸→坂川脇→馬橋・北松戸・松戸・・根本・税務署→松戸市街→坂川・松戸宿・・・→
江戸川土手→葛飾大橋→水元・・・→

水元→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅 

.

写真:坂川脇の河津桜並木(松戸)

.

このところ、晴れても強風が吹くなど荒れ模様の日が続いたので自転車で遠出するのは控えていた。

漸く風が沈まったので税務申告をしに行くことにしtら。

坂川脇を走り、松戸の立体近くの陸橋を越えて税務署へ。

.

写真:坂川脇の河津桜並木(松戸)

.

受付は5分で終了。

松戸市街を江戸川に向けて移動した。

いつもは走らない道なので何があるか眺めながら走っていると、川沿いに奇麗に咲いた桜並木が見えた。

メジロ(松戸) メジロ(松戸)

YY YY

.

写真左右:桜の花で吸蜜するメジロ(松戸)

.

かわず桜の並木が川沿いに続いており、その脇を大勢の散歩人が花見しながら歩いていた。

河津桜はどちらかというとまばらで数hそれほどには多くないが、かなり古い気が多く200m位続いていた。

花の茂みからメジロの声が聞こえ、見るとメジロの群れが花にぶら下がるように吸蜜していた。

.

写真左:坂がw(松戸)松戸宿付近で柳原から1KM程度上流だと思う。

写真右:桜祭りの予告看板(松戸)

.

長いレンズを持った人や、スマホをかざす散歩人がメジロの写真を撮っていた。

道脇に自転車を止めてメジロにレンズを向けた。

川端に立てかけられた看板に。今週の土日に坂川河津桜祭りとやらが開催されると書かれていた。

.

坂川脇の道をスナップしながらゆっくり歩き江戸川に向かった。

.

* 24/02/29(木)


(C)2024 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )