[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2022-7月 July 文月 七夕月


22/07/27 (水) 水元公園のトンボ/アカボシゴマダラ
22/07/27(水) 22/07/28(木) 22/07/29(金) 22/07/31(日)

XXXX
市川護岸(江戸川)
2022/07/27(水)晴れ

今日は熱中症アラーム。

しかし、江戸川観察も空いているので、汗だく覚悟で早目に出た。

.

写真:市川護岸(江戸川)南風に煽られて波が護岸に打ち寄せていた。これではヤゴが上陸するのは困難と思われた。

.

自宅→新松戸→坂川脇→樋野口→江戸川土手→里見公園駐車場・・→江戸川土手
→市川橋→江戸川河川敷→水元→水元公園・・

→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山・新松戸→自宅

ナゴヤサナエ羽化殻(江戸川) コガネグモ(水元)

アブラゼミ(水元) シロテンハナムグリ(水元)

.

(江戸川)11:00−

南風が強いので坂川脇を走って、樋野口から江戸川土手に。

思った通り向かい風が厳しく時速10km位に落ちてしまう。

.

写真左:ナゴヤサナエ羽化殻(江戸川)今日見つかったのは1個体のみ。

写真右:コガネグモ(水元)

.

向かい風なので汗だくなのに風で飛んでいく。その分快適。

四苦八苦しながら里見公園駐車場に。沖には2槽のレジャーボート。

南風に煽られた波が間断なく護岸に打ち寄せ、岸を洗う状態。

.

写真左:アブラゼミ(水元)

写真右:シロテンハナムグリ(水元)

.

これではやっが上陸できそうにない。

護岸を探し回って漸く1個体の羽化殻を見つけた。

チョウトンボ(水元)

市川橋を渡り、江戸川河川敷を追い風に押されてビュンと水元に向かった。

.

写真:チョウトンボ(水元)

.

(水元)12:30−

グラウンド脇から公園に入り8丁目の池を覗いた。

常連のチョウトンボ、コフキトンボ、ギンヤンマ。今日はウスバキトンボが舞っていた。

チョウトンボ(水元) チョウトンボ(水元)

ウスバキトンボ(水元) コフキトンボ(水元)

オオシオカラトンボ(水元) ウチワヤンマ(水元)

ギンヤンマ(水元) ショウジョウトンボ(水元)

.

写真左:チョウトンボ(水元)

写真右:チョウトンボ(水元)

.

金魚園で何か別のものがいないか寄った。

柳の樹液にアカボシゴマダラとキイロスズメバチが小競り合いをしていた。

シロテンハナムグリも多いがコムラサキは見当たらう。

.

写真左:ウスバキトンボ(水元)

写真右:コフキトンボ(水元)

.

水辺近くの草原にコガネグモの網がかかっていた。

柳の木陰にオオシオカラトンボが止まっていた。水元でオオシオカラはあまり見たことがない。

金魚園周辺は適度に樹木があるのでオオシオカラもいるということだろう。

.

写真左:オオシオカラトンボ(水元)水元では珍しい。

写真右:ウチワヤンマ(水元)

.

奥の池周辺を歩いた。

小さな池の杭にウチワヤンマが止まっていた。

今年はウチワが少ないように思う。

.

写真左:ギンヤンマ(水元)

写真右:ショウジョウトンボ(水元)

.

少し遠いがショウジョウトンボも撮れた。

木陰で休憩しているッと、小さな池の上をギンヤンマが舞った。

飛翔を撮ろうと日向に出てカメラを向けていたら、杭に止まった。何か捕食したのか?

.

一応定番のトンボを撮り揃えた。

.

22/07/27(水) 22/07/28(木) 22/07/29(金) 22/07/31(日)


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2021 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )