[= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ] ・・
= HOT NEWS ・ 歩行記録 =

2022・6月 June 水無月 風待月


21/06/28(火) ナゴヤサナエ羽化殻・クロイイトトンボ産卵/オナガサナエ羽化殻
22/06/28(火) 22/06/30(木)

市川護岸(江戸川)

2022/06/28(火)晴・熱暑

1週間ぶりに市川を見に行く。

.

自宅→新松戸→坂川脇→樋野口・江戸川土手→里見公園駐車場・・
→江戸川土手→市川橋→江戸川河川敷→水元・・
→葛飾大橋→江戸川土手→TX鉄橋下→流山→新松戸→自宅 

.

写真:市川護岸(江戸川)

.

昨日は梅雨明け。

ナゴヤサナエ羽化殻(江戸川) ナゴヤサナエ羽化殻(江戸川)

ここ3日連続で快晴酷暑。

昨日、一昨日は午前中は自重して、午後3時から水元に行った。記録なし。

.

写真左右:ナゴヤサナエ羽化殻(江戸川)

.

暫く市川に行っていないのでナゴヤサナエが気になり、今日も暑いが、見に行くことにした。

南風が強いので樋野口まで市街地を走った。

土手は向かい風、やはりきつい。でも暑さはあまり気にならない。

.

江戸川のポイントは護岸まで水が来ていて、沖には相変わらずレジャーボート。

クロイイトトンボ産卵(水元)

護岸を探すと、ナゴヤサナエの羽化殻が1つだけ。

羽化途上も失敗個体も見つからなかった。

.

写真:クロイイトトンボ産卵(水元)

.

岸辺を折り返して戻る途中、何か別の羽化殻が転がっていた。

シオカラかと思ったが違った。

拾い上げてよくよく見たら、なんとオナガサナエだった。

.

22/06/28(火) 22/06/30(木)


Top「楽がき鳥」 INDEX「総合目次」 [= HOT NEWS ・ 歩行記録 = ]
(C)2022 Tomoyuki Mochida , All Rights Reserved. ( お便り宛先<Email> jap@n.email.ne.jp )