カウンター HOME/ TOP/

先月の激動を満身創痍でなんとか乗切ったらしい
今月くらいは少し楽にすごしてみたいってのは我侭だろうか?
しかし,やりたい事はいっぱいあるのであった・・・
今月もきっと大変なんだろう(溜息)
5/1 こんなに平和でいいのか?台風一過とはこの事か?それともまた,嵐の前の静けさなのか?
5/2 世の中は少なくとも今日からゴールデンウィークらしい。僕は明日から入る予定だ・・・何処に行くというあてがあるわけでもないんだけどね
今回の表家業の整理をやってるんだけど,集中力は10光年の彼方に飛び去っているらしい・・・
この休み中はほとんど絶望的に何も出来ないと思う
5/3 妙に疲れが取れない。多分,内臓がかなり弱ってる
貧血は徐々に立直ってきている。このまま行けばただの貧血気味の男に戻れそうだ・・・
5/4 昼過ぎから新宿に出る。久しぶりの新宿はずいぶん変った気がする・・・南口近辺は特にそうだ
新宿ジョイポリスでミッションQをやる。結構面白いんだけど,戦略とかの要素を盛込むにはチーム対戦しかないんだろうなぁ・・・
ただの光線銃撃合いっこでは,設備もコンセプトも泣くってもんだ
施設側で命令系統とか考えればもう少し何とかなるかな?でも,そうすると子供が楽しめなくなるか・・・しかし,いつまでもバトルロイヤル方式ではつまんないのですぐ飽きちゃうよな
5/5 一日寝てた,特に何もしてなくても日は暮れる
あ,深夜ちょっと出かけた。橋本さとしのドラマと「ベルセルク」も観た
ついでに「YAWARA!」も観た。朝になった。これはとてもまずい・・・
5/6 ひたすら眠いまま,一日を過す。体調は落ち加減だし,風邪気味だ
こういう日は早く帰って寝るに限るのだけれどね・・・
結構遅くに帰宅。就寝前にかなりの発熱。本格的に風邪を引いたらしい
5/7 体調は最悪。微熱からちょっと高めくらいの発熱を繰返している
薬を飲んで休養を摂る事にする。こじらせると面倒なんだよな・・
発熱で一番辛いのは,腰痛が酷くなる事。立ち上れないくらい痛くなる
今回は目眩も結構激しいみたいだけど,これは貧血の症状で慣れてる。とにかく,体力の回復と内臓機能の正常化をしないと駄目だよな・・・
5/8 前日,前々日からの発熱により十分な睡眠が摂れていない
腰痛がひどく,睡眠が非常に浅い。ちょっとの物音ですぐ目覚めてしまう
それでも,朝はやって来るし仕事も待ってる。こんな人生でいいのか?真面目に自問してしまう朝の通勤列車。幾つかの個人的な計画も全く着手できないまま5月を迎えている。このまま夏を向える訳にはいかないぞと,気持を新たにする通勤ラッシュだった
5/9 体調はやや上向き。しかし,気を抜いたら悪化しそうだ・・・
用心にこした事はない。体が弱ってるのは間違い無いんだから
5/10 日記は書き続けてるんだけど,アップを最近さぼりがち
少し反省。体調は良くなったり悪くなったりを繰返してる
かなり悪い兆候だと思う。実際,肝臓の不調は続いているからね
夜半,某テクニカルファームの野瀬氏の事務所に移転祝を持って行く。祝と言っても,変った安いワインなんだけど・・・ほとんど彼一人が呑んでしまいました。僕はもはや味に飽きてて呑む気が起きなかった。ビタミンの含有量が多いらしいのでほんとは呑んだほうが良さそうなんだけどね
5/11 一日中寝ていた。具合は非常に悪い。普通の風邪なのか?
咳の出方が妙に気になるし,痰が結構出てる。明日も具合が悪いままなら病院に行くしかない・・・
5/12 無事,風邪の峠も越えたらしい・・・
鼻がグズつく位で発熱はほとんど無くなった。たまにちょっと熱っぽくなるが,まあ何とかしのげるだろう。
やる事が溜まっている。そろそろ本腰を入れて片付に入るか
しかし,体力の回復が最優先事項だな・・・
5/13 今,一番したい事。温泉にゆっくり浸かりたい
豪華な食事なんて贅沢は言わないから,足の伸ばせる広い風呂で良い湯に浸っていたい。山間の露天風呂なら文句無し
冗談でなく今週末にでも本気で行ってみるかな・・・
風邪はほとんど快気したらしいので,静養を考えてみるか・・・
5/14 ただひたすらに体調が悪い。風邪は良くなったり,ぶり返したりのくり返し
裏家業も何とかしなきゃいけない時期なんだけどな・・・
5/15 体調が悪いのに,多分今夜は徹夜になるだろう
表家業も言訳できない状態を放置していたからなぁ・・・
覚悟を決めてインストール地獄に嵌る事にする
5/16 午前中に帰宅できた。洗濯物やら,台所周りやらなんか,どうしようもないくらい溜まってるぞ
しかし,ひたすらに眠いだけなのでとりあえず寝る
夕刻に起床し,とりあえず洗濯だけはしないと着る物が無くなってしまう・・・
食う物は食欲が無い為に考える気も無い。食わないと体力は付かんぞ
なんか食うか・・・
5/17 例により朝方まで寝れなかった。いつもの事とはいえ不健康な奴
ずいぶん寝てるけど,風邪は全快しないなぁ・・・
ま,不規則な時間で生きてるからどうしようもないな
毎度毎度夕方くらいに起き出して,買出しに行く
なま物は避けなきゃって思うんだけど,野菜は買わないと駄目だな
どうせほとんど痛ませちゃって食えなくなるのは判ってるんだけど,やっぱ,野菜はたべんといかんぜ
5/18 夕べから眠れないのは,日中寝てるからだろうなぁ
徹夜明けの仕事は結構堪えるんだけどそれでも朝はやってくる
体調は悪くなったり,良くならなかったりして良くない
5/19 そろそろ,限界か?こんなもんで限界か?そのとうりでございます。僕はとりあえず限界だと思う。限界だと言って。もう・・・
5/20 気が付いたら,一週間日記の更新をしてなかった。ちゃんと書き溜めてはいるんだけど・・・まあ,誰に読んでもらうというつもりもない訳だしいっか
しかし,多忙と体調不良をいいわけにして何もしてないな・・・最近
5/21 朝,きちんと起床したって午前中にまともに頭が動かないのはいつもの事
そんな状態で仕事をしたって無駄ってもんだ。早起きしたって睡眠が足りていないからいつだって眠いし,たとえ十分な時間を摂れても睡眠が浅いからあんまり変らないし・・・
というわけで眠いまま1日を過す
5/22 ずいぶん遅い時間に出かける。地下鉄の中に修学旅行らしい学生の集団(おそらく中学生か?)が乗込んできた
彼らは,なにをする為に来てるのか?お金を使ってわざわざ来てるんだろ?って思うほど自分達の日常生活を撒き散らしている
僕もあの年頃には思わなかったけど,良いとか悪いとか言う前に騒がしいのは地方の文化の大きな特徴だな・・・
おそらくかれらは気が付かないまま自分達の場所で日常の生活を送るだろうし,都心に出てくればそれなりに学習して適応するだろう。(そうなるまでに周囲は随分迷惑するかもしれない)
5/23 とりあえず,5月も終るらしい。結局,今月は何もしてない
ひたすら,惰眠と風邪の繰返しだけだった様な気がする。さあ,6月になるぞ。ほんとのカウントダウンまでもう少しだ・・・
5/24 日記に曜日が入ってないせいで曜日の感覚があんまりない
記憶が正しければ日曜日だ。いろいろ不規則な日常を送っていると規則正しい勤め人生活がとても辛い
今週はいろいろある筈,心してかかろう
5/25 ここから,6月上旬まで,忙しいのか忙しくないのか判らない状態に突入した為,記憶が定かでないので(つまり,記録をサボってた・・・)書けませんでした・・・
5/26 上記の事情により未記入
5/27 上記の事情により未記入
5/28 上記の事情により未記入
5/29 上記の事情により未記入
5/30 上記の事情により未記入
5/31 上記の事情により未記入
1998年4月の日記を読んでみる

HOME/ TOP/