ボードウォーク・コミュニティー




戻る
2002年12月分
 バービー人形シリーズにホリデーシーズン限定版「ランジェリーバービー」がお目見えしたと、23日付の『New York Post』が報じた。 スリップドレスにガーターベルト、ハイヒール姿のセクシーなバービーは45ドルで販売される。 製造元Mattelのスポークスマンは、今回の限定版は子供向けではないと語っている。 (マイタウンUSA 2002.12.24)
 日本と中国の優勝者同士が対戦する阿含・桐山杯第4回日中決戦が先ごろ打たれ、 趙治勲桐山杯(日本)が兪斌桐山杯(中国)に千番5目半勝ちを収め、初優勝。 日中決戦は第1回で小林光一九段が、第2、第3回では趙善津九段が勝っており、これで日本の4連勝。 (産経囲碁Web 2002.12.22)
 第4期女流囲碁最強戦の決勝が打たれ、白番の岡田結美子五段が梅沢由香里五段に8目半勝ちで初優勝。 タイトル獲得も初めて。2人とも決勝進出は初めてで、岡田が厚みを築いて押し切った。 最強位は毎期顔ぶれが代わっている。 (アサヒ.コム 2002/12/19)
 トミーおよび任天堂は12月19日、 NINTENDO GAMECUBEおよびゲームボーイアドバンス用ソフトの販売について業務提携したことを明らかにした。 具体的にはトミーが2003年春から発売するGC・GBA用ソフトの国内販売を任天堂が行う。 また両社は,流通・店頭販促戦略面に関しても包括的な提携を実施する。 提携第1弾として任天堂が販売を行うソフトは、2003年春にトミーが発売を予定しているGC用 「NARUTO−ナルト−激闘忍者大戦!」(6,800円)。 トミーでは今後もGC,GBA向けに多数のソフトを発売していく予定。 (ZDNet 2002.12.19)
 鎌倉ゆかりのかるたを作ろうと、鎌倉ペンクラブが、項目別に公募していた「鎌倉かるた」 が出来上がり、かまくら春秋社発行で12月28日から市内の書店などで発売される。 かるたは、市内の小中学校の生徒を中心に応募があった約3000通の読み札の中から、 「いろは」順に計48枚が選ばれた。 この読み札を基に地元の画家や漫画家、作家らが協力して絵札を描いた。 読み札の裏側には解説も付いている。 (中日新聞 2002.12.18)
 大阪市中央区の松坂屋大阪店で18日、リカちゃん人形の誕生35周年を記念したイベントが開かれ、 全身をダイヤモンドで華麗に飾った「ファンシーダイヤモンド・リカちゃん」がお目見えした。 19日まで特別展示される。 えんじ色のドレスにダイヤをちりばめ、髪飾りやネックレス、イヤリングなどもすべてダイヤ。 身長約25センチのリカちゃんに使ったダイヤは約880粒で、時価約1億円相当という。 (共同 2002.12.18)
 韓国主催の日中韓・3国対抗団体勝ち抜き戦、第4回世界最強戦の第2ラウンドが釜山で打たれ、 日本は3番手小林光一碁聖が2人抜きしたものの中国の胡耀宇七段に敗退。 続く加藤剱正本因坊も胡七段に敗れ、残るは依田紀基名人1人。韓国と中国は各2人残る。 (アサヒ.コム 2002.12.17)
 日本将棋連盟は16日、高橋和女流二段が、作家で元将棋連盟職員の大崎善生さんと婚約、来春結婚すると発表した。 高橋さんは、先ごろ自伝「女流棋士」を出版し話題になった。 大崎さんは、日本将棋連盟で「将棋世界」誌の編集長を約9年務めた後に独立。 悲劇の棋士を題材にした「聖(さとし)の青春」で作家デビュー、 「パイロットフィッシュ」では吉川英治文学新人賞を受賞した。 2人と親しい関係者によれば、約7年前、大崎さんが企画したコーナーで高橋さんと親しくなり、 交際を続けてきたという。 (共同 2002.12.16)
 第4期早碁オープン戦の日中決戦は東京都内のホテルで打たれ、 趙治勲王座が中国の兪斌九段に黒番5目半勝ちで初優勝。通算で日本勢の4連勝となった。 なお、この棋戦の優勝は獲得タイトル数に勘定されない。 (アサヒ.コム 2002/12/13)
 囲碁の第50期王座戦五番勝負の第5局が打たれ、挑戦者の王銘エン九段が趙治勲王座に174手までで白番中押し勝ちし、 通算3勝2敗で初の王座位を獲得した。 趙王座は2連覇(通算4期)に失敗し、7大タイトルではまた無冠になった。 (日経 2002.12.13)
 将棋の定跡書「藤井システム」「雁木伝説」(毎日コミュニケーションズ、本体各700円)が同時刊行。 絶版になった名著を、ファンのために残したいと文庫本にして復刊した。 「藤井システム」の単行本は、97年出された藤井流四間飛車の記念すべき第1作。 (朝日 2002.12.12)
 SNKの知的所有権を継承した潟vレイモアの申し立てにより12月11日、 ネオジオ基板ならびにネオジオゲームソフトの無断コピー品を販売していた台湾台北市のEAGO社などが捜査当局により一斉に家宅捜査され、コピー品などが押収された。 (アミューズメント通信 2002.12.12)
 セガ社は12月10日、大阪府和泉市に直営店「セガアミューズメント和泉」をオープンしたが、 アルゼなどから購入したパチスロ転用機を設置したところ「八号営業」(ゲームセンター等) の風俗営業許可が得られないことからそれらを撤去して許可を得た、ということが判明した。 (アミューズメント通信 2002.12.11)
 妻の母を殴って左目を失明させた疑いで逮捕され、 傷害罪で起訴された日本棋院常務理事で囲碁棋士八段の日高敏之被告は10日、 常務理事の辞任届を出し、受理された。 日高被告は妻とともに11月18日に逮捕され、12月6日、東京地検から起訴された。 妻は起訴猶予処分になった。 (朝日 2002.12.11)
 将棋の第15期竜王戦、羽生善治竜王と挑戦者・阿部隆七段の7番勝負第4局が指され、 257手までで阿部が勝ち、対戦成績を2勝2敗のタイとした。 (読売 2002.12.11)
 将棋の中井広恵女流名人への挑戦権を争う第29期女流プロ名人位戦A級リーグは、 碓井涼子三段が8勝1敗で優勝した。2位は7勝2敗の石橋幸緒三段。 碓井の女流名人位挑戦は4期ぶり2度目。 (朝日 2002.12.10)
 「囲碁の力」(洋泉社y新書)が刊行された。 著者は本因坊戦の観戦記者で、NHK教育テレビ囲碁講座の聞き手を務める石井妙子さん。 基本の打ち方から囲碁の歴史、棋士の生活、世界に広がる囲碁、現代囲碁界の課題までコンパクトに収録。 本体720円。 (朝日 2002.12. 8)
 羽生善治棋王(竜王・王座)への挑戦権を争う第28期「棋王戦」の敗者復活戦決勝が行われ、 丸山忠久九段が田中寅彦九段を下して、郷田真隆九段との挑戦者決定戦に進出した。 (産経将棋Web 2002.12. 7)
 SGIからスピンアウトしたメディア・クルーズ・ソリューションは、 ブロードバンドサービスの動画配信用セットトップボックスを使ってPCゲームをプレイできる「G-cluster」の国内販売を開始した。 「Internet World Asia 2002/Streaming Media Asia 2002」 の会場で行われたデモンストレーションでは、1.5MbpsのMPEG-1動画でアクションゲームをプレイしていた。 STBはKreatel Communications製。操作はゲームパッドで行う。  G-clusterの原理は、PCユーザーには馴染みの深いものだがエミュレータではなくPCサーバ上でゲームを動作させ、 その画面だけをMPEG-1/2動画にリアルタイムエンコードして配信する、いわばゲーム版ThinClientソリューション。 重い処理はすべてサーバが担当するため、STBには動画のデコードができるスペックさえあれば良い。 ブロードバンドサービスと組み合わせれば、家庭の大画面テレビでPCゲームを楽しむことができる。 (ZDnet 2002.12. 5)
 ガンホー・オンライン・エンターテイメントが提供するオンラインゲーム「ラグナロクオンライン」 のサイトで3日、会員情報がのぞき見できる状態になっていたことが分かった。 1日に正式サービスを開始し、その時点で10万人以上の会員を抱える人気になっている。  のぞき見できる状態になっていたのは、サイト内に設けた問い合わせのコーナーで、利用者が質問用のページにその内容やID番号を書き込む仕組みになっている。 書き込み内容と回答はデータとして保存され、ウェブ上で確認することが可能。 ところが、確認ページのURLの末尾に記された4ケタの数字をランダムに打ち込むことで、他の利用者の書き込み内容が閲覧可能な状態になっていた。  3日午前0時ごろから一部の掲示板サイトに閲覧の仕方が掲載されるなどした。 中には課金方法の質問のためにプリペイドカード番号などを書き込んだものもあったといい、個人情報が漏れた恐れがある。  ガンホーは同1時40分ごろに問い合わせサイトを一時閉鎖し、質問した本人しか見られないよう認証方式を切り換え、同日午後1時ごろ再開した。 また、同社は、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターに不正アクセスの被害を通報したといい、アクセスログの提出を行うことにしている。 (毎日インタラクティブ 2002.12. 3)
 張栩七段が本因坊戦リーグで師匠の林海峰名誉天元と対戦し、白番中押し勝ち。 今年の勝ち星が64(12敗)となって、昨年羽根直樹天元がつくった年間最多記録63勝を更新した。 今春はNHK杯で初優勝、今月には名人戦リーグに初参加を決めるなど快進撃が続く。 (朝日 2002.12. 2)
 第4期女流最強戦は、梅沢由香里五段と岡田結美子五段が決勝進出を決めた。 人気先行だが、もともと地力のある両者。どちらが勝っても初タイトルとなる。 決勝戦は12月16日に行われ、対局のもようは週間碁ホームページでインターネット中継される。 (産経囲碁Web 2002.12. 2)
 インターネットに接続して遊ぶパソコン用オンラインゲーム「ラグナロクオンライン」 を提供するソフトバンク系のガンホー・オンライン・エンターテイメントは2日、 有料サービスを1日から開始したばかりの同ゲームの登録会員が約10万6000人となったことを明らかにした。 「有料オンラインゲームでは早くも国内最大級」(ソフトバンク)という。ラグナロクは韓国企業が開発。 日本での無料試験サービスでは、この種のゲームとしては記録的な約85万人の会員を獲得、先月20日から正式登録を開始した。 ソフト自体は無料だが遊ぶために利用料が必要。2月までは月額900円、3月から1500円。  ネット上の仮想世界で多人数が同時に冒険するゲームで、初日の1日は同時接続者数が最大時約4万8000人を記録したとしている。 (京都新聞 2002.12. 2)
 群馬県警少年課などは30日、同県碓氷郡内の同じ中学に通う14〜15歳の3年生男子3人を強盗致傷の疑いで逮捕し、 13歳の中学2年生男子を児童相談所に通告した。  調べでは、少年らは11月26日午後6時すぎ、松井田町内の町道で、通りがかりの男性(26)に 「てめえ、ガンつけたな」などと言いがかりをつけ、手にした金属バットや拳などで殴ったりけったりした。 さらに男性のリュックサックから、子どもらに人気の「遊戯王」のゲームカード約10枚と折り畳み傘の計900円相当を奪った疑い。 男性は顔などに2週間の打撲。 (アサヒ.コム 2002.12. 1) 

戻る

メインメニューに戻る