![]()
2022年の年末から2023年の年始の休みに遊ぶために、アリエクで購入したペンプロッタ・キットが稼働するまでの奮闘の記録です。
漢字ストロークフォントを作成(変換)するのに苦戦しました。
動画(8分6秒)
制御基板
![]()
Arduino Uno と CNCシールド(モータドライバ)です。
試しプロット
![]()
ペンが上がり終わる前に移動が始まってしまい、終点を引きずる感じになっている。これはペン上げ後に待ち時間を入れることで解消。
また、TrueTypeフォントは白抜き文字になってしまう。これを解消するために1ストロークのKSTフォントを準備した。
線画のプロット例
![]()
画像からストロークを抽出して描画。細かく分割されるのでひとつ一つのストロークが短く、ペンの上げ下げが多い。
電子メモパッド
![]()
ダイソーの電子メモパッドに文章を書く。ペンは電子メモパッドに付属のモノ。文字は変換した漢字ストロークフォント。
電子メモパッド
![]()
手書きではこんなに小さく、細かくは書けない。
blog記事
- ペンプロッタ(その8、まとめ・動画) 2023年1月22日
- ペンプロッタ(その7、Gコード出力・プロット方法) 2023年1月21日
- ペンプロッタ(その6、描画速度などの調整) 2023年1月22日
- ペンプロッタ(その5、日本語ストローク文字描画) 2023年1月22日
- ペンプロッタ(その4、ストロークフォント) 2023年1月22日
- ペンプロッタ(その3、試しプロット) 2023年1月22日
- ペンプロッタ(その2、動作確認) 2023年1月22日
- ペンプロッタ(その1、メカ組み立て) 2023年1月22日
- ペンプロッタのキットが届いた 2023年1月22日
漢字ストロークフォントの変換
- KST32B.svgフォントセット一応完成、公開 2023年1月22日
- KST32BをSVGフォントセットに変換(特殊文字が変換できない) 2023年1月22日
- KST32BをSVGフォントセットに変換 2023年1月22日
以上