次の工作は思っていたように進まず(花粉症がひどくて気力がでないのと、興味が薄れたというのが大きい)、一旦保留にしています。
中途半端ですが、ひとまず一部の回路図・ソースをアップします(2015.3.28)。
![]()
時計モジュール
時刻情報をシリアル出力するつもりでしたが、実装できていません。LCD時計としては使えます。
![]()
回路図
PIC16F689と秋月の500円LCDモジュールで構成。LCDモジュールのI/Fは4線、バックライトLEDのオン/オフもソフトでコントロールできるようにしました。拡大図です(無保証です)。
ソースプログラムです。バグがあるかもしれません、無保証です。著作権は留保しますが、改変などご自由にどうぞ。
時計モジュールの動画
![]()
5x7フォント
ASCIIコード文字を表示するためにソース内に5x7フォントを定義してみました。動かしているハードは、こちらのフリスク・マトリクスLED工作です。
ソースプログラムです。フォント定義は後半にあります。バグがあるかもしれません、無保証です。著作権は留保しますが、改変などご自由にどうぞ。
5x7フォントの動画
ステッピングモータ
以上