雪原に延びる道 (シャフリサブス〜サマルカンド間)
![]()
サマルカンド州の州境付近の風景。ふだんはこのあたりは草原だそうだが、前夜の大雪のためにこんな景色になっていた。 (2007年1月撮影)
前のページへ
次のページへ
目次へ戻る
樹氷のある街道 (サマルカンド〜タシケント間)
![]()
前のページへ
ロシアの街道の景色のように見えるが、そうではなく中央アジアでの風景。 (2007年1月撮影)
次のページへ
目次へ戻る
石畳の坂道 (プリョス)
![]()
前のページへ
ボルガ河沿いの美しく小さな村プリョスで、村の背後にある小高いの丘に上がる道。しっかりと整備された石畳を覆い尽くすように落ち葉がかぶさっていた。 (2007年8月撮影)
次のページへ
目次へ戻る
白樺林の散歩道 (プリョス)
![]()
前のページへ
その小高い丘の中に小径。ロシアのどこにでもありそうな平凡な、でも何か心の落ち着く風景だ。 (2007年8月撮影)
次のページへ
目次へ戻る
教会の丸屋根の見える道 (ヤロスラブリ)
![]()
前のページへ
ヤロスラブリは古い町なので、由緒ある教会も多く、こうした風景は珍しいことではない。写真は、ボルガ河畔のプロムナード。 (2007年8月撮影)
目次へ戻る