冬の夜道 (レニングラード)
![]()
市の中心部から離れたワシーリー島の西岸に近い場所の夜道の風景。 (1979年12月撮影)
雨の歩道 (レニングラード)
![]()
ネフスキー通り中心部の歩道。雨の日は雨の日で情緒がある。(1985年8月撮影)
並木のある歩道 (ユジノサハリンスク)
![]()
北国ながら太陽の明るさが春をじゅうぶんに感じさせる。また、これらの並木に全部緑の葉が繁ったらと想像するとその季節にもまた是非訪れてみたいという気がする。 (1998年3月撮影)
明るい歩道 (ペトロパヴロフスク・カムチャツキー)
![]()
ペトロパヴロフスク・カムチャツキーの町では海に面した急斜面に海岸と平行な向きに何本もの大通りが高さを違えて走っている。そのためにどの道も海側からの光を浴びて明るい。歩道の幅が広く、しかもこの道では植え込みによって自動車道と隔てられているので海を眺めながらゆったりと散歩しようという気分になる。 (2000年8月撮影)
繁華街 (サラトフ)
![]()
サラトフ市の繁華街のうちの一つ。州都らしい活気が伝わってくる。向かいの建物はサーカス。 (1997年8月撮影)
運河沿いの道 (レニングラード)
ペテルブルクの市中を幾筋も走る運河沿いの道。あちこちにその運河を渡る橋がかけられていて、それらは一つとして同じデザインのものが無い。 (左:1984年8月,中:1997年12月,右:1999年12月撮影)