電動歯ブラシを購入しました。
歯ブラシなんか、機械の手に頼るなんて、不経済だし情けない・・・と長年思っていまして、実際に使ったことがなかったのですが、前々より細君が是非にと欲しがっていまして、まあ、そんなに言うのならばと、ふたりして買いに行ったのです。
いや〜、驚きました。ピンからキリまで、あること。家電関係のお店にはよく行くのですが、このような類のコーナーの前はいつも素通りしていたので、こうしてじっくり見回すと興味深いものです。それにしても、電動歯ブラシって、コードレスなんですね(当たり前?)。
お店の人のアドバイスも聞きながら、いろいろ悩んだあげく、きれいなお姉さんグッズの松下電工の製品を購入しました。「ナショナル パワーハブラシ センサー(バス・ローリング)EW158−H」というのが、正式名称と型番です。
ブラッシング圧が3段階に切り替えられて、ブラシを押しつけすぎるとピタッと止まる、コントロール機能が付いています(歯と歯茎に優しい、ってところですか)。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブラシが約30度の往復ローリング(上下に動作)するモードと、前後に微震動(約3mm)するバスモードの2種類がワンタッチで切り替えられます。
![]() |
![]() |
![]() |
こうして・・・ | ああして・・・ | そうして・・・ |
いや〜、いいですね。磨くのが楽だし、磨き終わった後の充実感と清潔感は格別です。こんないいものならば、もっと早くに買っておけばよかった。
たかが電動歯ブラシ、されど電動歯ブラシ、です。
![]() |
![]() |