青木文書目録近世・近代編 

  年月日       表題                     宛人               法量・形態・紙質

31 慶長17年 9月朔日  掟(夫役について)              長政               書状一通

32 宝永 2年10月22日  生野松原社縁日祭礼社守書上ヶ申上ル事     半六 山部久左衛門        書状一通

33 宝永 6年 9月    枯木落葉下草の扱い様達し           嶋村九太夫他2名	稲荷大明神宮    切紙一通

34 享保11年11月    早良郡下山門村生ノ松原十二社権現宮神主    神主 矢野太兵衛         書状一通
            申上候口上之覚                九兵衛			

35 文化11年11月    早良郡下山門村庄屋彦次郎乍恐申上口上之覚   下山門村庄屋 岡本権之丞役所   長綴一綴
                                   彦次郎

36  亥 4月      上下御遷座料小割書上             下山門村庄屋           長綴一綴
                                   彦次郎

37 文化13年正月    生宮御備諸具新規仕調入用分控帳        但御備物             長帳一冊
            記録奥ニ在リ				

38           下山門村庄屋彦次郎家筋申伝之次第覚書                      長綴一綴

39 文政 2年 4月改   生宮御寄附山坪数帳              青木久兵衛            書冊一冊

40 文政 9年 3月    早良郡野方村源三組合百生中乍恐御願申上    組頭取 早良志摩怡土
            ル口上之覚                  万蔵外 郡代役所		

41 文政10年正月    奉願口上之覚(生宮修理について)       野方村庄屋 紅葉宮        長綴一綴
                                   九平 西光寺

42 文政10年正月    奉願口上之覚控(生宮修理について)      野方村庄屋 紅葉宮        長綴一綴
                                   九平 西光寺

43 文政10年 1月    奉願口上之覚(九平代々勤仕の年始・九月    野方村庄屋 紅葉宮        長綴二冊
            の神事違乱の停止願)             九平 西光寺

44 戌  9月 6日    覚(掟書等差出について)           早良志摩怡土 野方石丸両村庄屋  書状一通
                                   郡代役所 九平

45 文政11年 6月    家相地別之図                 南薫園子(福島)磬         44.8×86.8

46 天保 7年 2月    家相地割之図                 福嶋元馨             52.6×102.0

47 天保 9年11月    下山門触仕組講帳               下山門村庄屋 早良志摩怡土    書冊一冊
                                   九兵衛 郡代役所

48 天保14年 2月    奉願口上之覚(差出しの古文書返却願)     下山門村 早良志摩怡土      長綴一綴
                                   源五 郡代役所

49 天保14年 3月    家相地割之図                 甲陽山本流司天家陰陽司 豊原南蒿 78.0×103.0

50 天保14年 4月吉日  八幡宮再建ニ付材木瓦一切控帳         青木               長帳一冊

51 天保癸卯深秋    青木家由緒覚                                  切紙一通

52 嘉永 4年 2月 6日  生宮御寄附山之内家床地坪数根帳        下山門村 西光寺         書冊一冊
                                   青木文六他

53 文久 3年 9月    下山門村庄屋九平指出ヲ以申上ル口上之覚    下山門村庄屋 西光寺       長綴一綴
                                   九平

54     正月25日  覚(真根子社祭紀について)          浦下総守 森源太郎        書状一通
                                   梶原十兵衛	

55           姪浜真根子天神縁起之写            青木               書冊一冊

56 明治 3年12月24日  (神祗拝式授与状)              阿曇元胤 青木直江        書状一通

57 明治 4年正月    御用召御達写、壱岐神社明細書         青木基親             書冊一冊

58 明治20年 6月    計寺明細帳編製心得書                              一綴

59 明治22年 5月13日  村社壱岐神社昇格願              壱岐神社氏子総代 県知事     書冊一冊
                                   青木真五郎他 安場保和

60 明治22年 5月14日  壱岐神社昇格願控               青木基親             書冊一冊

61 明治24年 4月写   官有森林原野及産物特別処分規則                         書冊一冊
            社寺土地官林委託規則				

62 明治24年 5月 4日  神社土地官林御委託願             壱岐神社氏子総代 福岡大林区署長 書冊一冊
                                   青木八右衛門 丸尾衞

63 明治27年 5月    青木文書                   末永茂世序            書冊一冊
  明治32年10月                           海妻甘蔵跋            28.5×19.0 41丁

64 明治29年天長節ノ月 青木文書                   末永茂世 青木基親        書冊一冊 27.0×20.2 9丁

65 明治32年11月28日  森林地御下戻申請書                            青木基親他 農商務大臣      書冊一冊
                                   曽根荒助

66 明治33年10月    森林地御下戻申請書追伸                        壱岐神社氏子総代 農商務大臣   書冊一冊
                                   青木基親

67 明治35年12月    追伸書(山林下戻申請追伸)          壱岐神社社掌殿上光丸代理 農商務大臣男爵 一綴
                                   竹内辰太郎 平田東助	

68 明治36年 6月 4日  森林地下戻申請却下通知            農商務大臣男爵 壱岐神社氏子総代 一綴、目録
                                   平田東助 青木基親        52に写あり

69 明治36年 6月 4日  森林地下戻申請却下通知写           農商務大臣男爵 壱岐神社氏子総代 一綴、目録
                                   平田東助	青木基親        52に合綴

70 明治40年      社地境内編入願                壱岐神社社掌 内務大臣      一綴
                                   緒方幾太郎  原敬
                                          農商務大臣
                                          松岡康毅

71 明治40年 1月 4日  社地境内編入願                壱岐神社社掌 内務大臣      一綴、目録
                                   緒方幾太郎  原敬        72に控あり
                                          農商務大臣
                                          松岡康毅
  
72 明治40年 1月    社地境内編入願控               壱岐神社社掌 内務大臣原敬    書冊一冊
                                   緒方幾太郎

73 明治40年 1月    社地編入願                  姪浜町郷社住吉部部司 内務大臣  一綴、目録
                                   殿上光丸       原敬    39に合綴
                                              農商務大臣
                                              松岡康毅

74 明治41年11月    (壱岐神社社殿由緒等書上ケ)                          書綴一綴

75 明治41年12月14日  筑前早鑑抜写(生社分)            末永茂世             一綴

76 明治〜大正     所得税書上控                 青木               書冊一冊

77 明治〜大正     営業名及ヒ課税標準届控                             書冊一冊

78 明治−大正−昭和  記(貸金控)                                  一綴

79 己 6月       申上ル口上之覚(下山門村久吉養子の件)    下山門村要心寺 寺社御役所    長綴一通

80 貞寛(ママ)6年孟秋日  九州筑前国早良郡下山門村生野濱熊野山大    紫陽沙門             一巻
            権現之縁起	


もどる 目録中世編