平成11.4.12月 新作
大凶収集紀行へ '98 その16



箭弓稲荷神社


参道正面

拝殿

彌栄神社

彌栄神社祠










→
戻る  次へ
拝殿(13.1KB)






現在の社殿は、江戸時代後期の天保年間(1830〜44) に商人たちが資金調達に奔走して再建したもので、県の文化財に指定されています。