平成11.4.12月 新作
大凶収集紀行へ '98 その15



鹿島神宮


楼門

高房社

拝殿

本殿

鹿園

奥宮

要石(1)

要石(2)

御手洗池


=>
.    次へ
楼門(13.3KB)






寛永11年(1634)に水戸藩初代徳川頼房卿が奉納した楼門は、 日本三大楼門の一つに数えられ、姿の美しさは日本一とされるそうです。
国の重要文化財に指定されています。