| 男物 袴地 | |
|---|---|
|  |  | 
| 男物 縮緬御召地 ヒゲ入り | 縞男物 縮緬御召 ヒゲ入り | 
|  |  | 
| 風通男物 縮緬御召 ヒゲ入り | 袴 地 | 
| 奈良、平安時代の色を求めて、藁を燃やして灰汁をとり、 生糸を練り、植物で染め、そして織る。 | |
| お断り 写真の為、掲載の色彩は実際のものとは相違があります。 | |
| 京都市上京区一条通り大宮西入る鏡石町31 藤原織物研究所 ℡075(432-3433) http://www.asahi-net.or.jp/~rf6m-fjwr トツプぺ-ジへ | |