contents

布哇文庫へようこそ

自己紹介/リンクについて/各コーナーのこと
自己紹介
私、自分のことはあまり書いておりませんでした。なにしろ面白味のない人間なもんで。
ただ、読んでいただく方に失礼なのかもしれないので、すこし自己紹介させて頂くことにしました。
設問 回答
名前 浅海 伸一 (あさみ しんいち)と読みます
読書傾向 中学、高校、大学とSFをメインに読んでいました。
会社員になってからはミステリ、サスペンスものが多くなりました。(SFは今も好きですが、頭がなかなかついていかなくて)
文学と呼ばれているものはほとんど読んでいません。ひじょーに片寄った読書傾向にあります。
ハワイの本はちょこちょこと買ってはいましたが、意識しはじめたのはHPを作り始めてからですね。
ハワイと僕 ハワイがアメリカの州になった年に産まれました。
年齢でわかるとおり、「トリスを飲んでハワイに行こう」のCMを見て育った世代です。
「アップダウンクイズ」で「夢の海外旅行」がしっかり刷り込まれてもいます。今も「ハワイ」と聞いただけでなんかあったかくなるような気持ちをいまだに持っています。
それ以外にも思い入れはあるのですが、本当に個人的なことなのでここに書くのは遠慮しておきましょう。
ハワイ経験 あんまり多くありません。昨年1998年に数年ぶりにオアフ島に行きました。
いずれにしろハワイのことはあまり詳しくありません。他の方のハワイに関するサイトを見るとうらやましくてなりません。しばらくはアームチェア・ハワイアンを続けることになりそうです。
スポーツ まったくやりません。
3年前に行ったとき、初心者むけのシーカヤックにトライしましたが(楽しかった)、三段バラのまま日焼けしてしまい(つまり白い線が3本、腹を横切っているのです)悲しい思いをしました。
次にハワイにいけたら、ジャッド トレイルやマノア バレイのトレッキングコースを歩いてみたいですね。カウアイ島でも良いけど...
英語力 勉強全般がきらいでした。当然、英語も中学の時から落ちこぼれ、赤点の連続です。
このHPでは翻訳の真似事をやっていますが、「コリャ英和」や「辞スパ95」、CD−ROM「研究社リーダースプラス」がたよりです。
解らない単語(結局ほとんど全部)を調べ、あとは想像力で埋めていくという乱暴な読み方をしているので正確な訳にはなっていないと思います。

会話力もおしてしるべし。一人でアメリカに行ったりすると、夕食の時まで口を閉じたまま、ということがあります。ナイフで上唇と下唇をこじ開けなければなりません。
好きな雑誌 ここ二三年は「本の雑誌」が毎月楽しみです。
好きな音楽 音楽はあんまり詳しくありません。
ハワイ関係ではブラザーズ・カジメロを一番良く聞いています。最近イズとレイシェルを聴くようになりました。
ここ数年はクラシックも聴くようになりましたが、難しいことはわかりません。一番持っているCDはシベリウスとブルックナーです。

リンク用バナー
もし、リンクして頂けるようでしたら、そして、もし、以下のバナーが趣味に合うようでしたら、ご利用下さい。
2.5kb/88*43ピクセル
背景のポチポチが失敗ですね
リンク先URLは以下のどちらでもかまいません。
http://www.asahi-net.or.jp/~rf2s-asm/
直近の更新情報、メール配布サービスへのリンクが掲載されています。
http://www.asahi-net.or.jp/~rf2s-asm/index2.htm
目次のページで、以下の各コーナーにリンクされています。
3.1kb/88*31ピクセル
これがバナー/ロゴの標準サイズだったと思います。
布哇文庫 41.0kb/96*39ピクセル
ちょっとだけ、アニメしています。(一回のみ)
布哇文庫 3.3kb/96*39ピクセル
静止バージョン
布哇文庫 2.6kb/81*46ピクセル
虹を入れたらこんなに大きくなってしまった。
布哇文庫 2.9kb/88*36ピクセル


本・雑誌から..
私が持っているハワイ関連の書籍、雑誌をまとめてみました。(持っているとしたのは、自慢したいから、では無く、「持っているだけ」の本もあるからです。すみません。)
あくまでも個人が余暇に集めているものですから、あまり資料としての価値はありません。
本格的に研究をなさるのであれば、それぞれの書の参考文献にあたられるか、大きな図書館に行かれることをお勧めします。

最初の頃の本は、ただ本の名前を挙げようとろくに説明をつけていませんし、かっこつけた文章のものもあります。うんざりしちゃいますね。
また数を増やそうとあまり直接にはハワイと関係のないものも含まれていますね。反省しています。

書籍一覧ページで題名をクリックして頂くと、詳細情報ページに飛びます。

詳細情報ページでのボタン操作

前の詳細情報ページに 次の詳細情報ページに 書籍一覧ページに戻る 目次ページ に戻る


お勧めの本を教えて下さい

このHPを見て頂いた方から何通か、この本が良かった、お勧めです、というメールを頂きました。大変うれしく、かつ参考になりました。少しずつこのコーナーに転載させて頂いてきました。
1998年8月までメールで頂いていたのですが、これを「掲示板」形式に変更いたしました。より迅速にこのサイトに反映できますし、自由にコメントを残して頂くことも可能です。
以前はアップロード機能でイメージなどバイナリデータも付加することができたのですが性能面で問題があったようで、今は抑止されています。
もし、イメージの混在も行いたい、という方はイメージデータをメールで送って頂けますか?。

また、「書籍一覧」にある本についてでもまったくかまいません。教えて頂いた本を「一覧」に載せている例もあるのですし。ぜひ感想をお寄せ下さい。
なお、この掲示板サービスはhttp://japan.cgiserver.net/さんのフリーサービスを利用させて頂いています。
これほど多機能でインターフェースも優れた掲示板サービスは他に無いのでは、と思います。


タトル出版さんの本
以前から気になっていたタトル出版さんのハワイの本。お寄せ頂いた情報をベースにまとめてみました。これからもずーっと情報収集していきます。


この本も参考に
ハワイとは直接には関係しない本ですが、参考となったものを取上げていきたいと思います。

ジャッドという名の
人々
 
上記をまとめるうちに、ジャッドという名前の人物が、ハワイ及び日系人の歴史に深く関わっていることに気付きました。
それを追ってまた何冊かの本を探し、彼らのつながりと関連する歴史上の出来事をまとめたのが「ジャッドという名の人々」です。

僕にとって「ジャッド」はハワイ近代史の良い案内役です。ハワイの歴史により深い関心をもつことが出来ました。ところどころ、うがった見方をしているところ、針小棒大に考え過ぎているところがありますが。

ジャッドという人名でくくった以外は文章のほとんどは引用したものからなっています。
原著は参考図書としてまとめてありますので、興味を持たれた方はそちらをあたられることをお勧めします。


ブックマーク
いくつかの本や、情報はインターネットを使って入手しました。
それらのサイトへのリンク集です。(先方に断りなく勝手にはりました。ごめんなさい)



出版社・書店へ
自分が本探し、購入に使ってきたサイトばかり集めています。もし、皆様の本探しの参考にしていただければ幸いです。



BACK

前のページ(目次)に戻ります


いろいろと手を加える予定ですが、
もしご意見を頂けるのであれば、
メールを頂ければ幸いです。