田園地帯に静かに眠る福住炭鉱





田園地帯の奥に残る遺構






赤平市住吉町の農村地帯の一角にあった日本炭業が運営した炭鉱です。昭和30年〜39年という短い期間の命の中小炭鉱でした。日本炭業は大手炭鉱の隙間を突くような性格の会社で九州、北海道の炭鉱を数ヶ所経営していました。昭和36年に爆発事故を起こしています。芦別、小平などの炭鉱を経営した新日本炭業という会社は日本炭業の後継的性格の会社かもしれません。福住炭鉱は昭和36年爆発事故を起こしています。



田園地帯から山に入ったすぐのところに施設の一部が残ります。


現役当時福住礦業所の看板があった建物は「所」のみがかろうじて残っています。屋根も崩れ落ち斜めに横たわります。



ホッパー。



さらに奥には坑口もあるとのことですが未到達です。



北海道旅情報巻頭  3-1.炭鉱町を旅する
田園地帯に静かに眠る福住炭鉱